【札幌】鉄道電気設備の技術職◆手に職つけられる!/JR案件多数/年休122日...

北日本電気コンサルタント株式会社

情報提供元

【札幌】鉄道電気設備の技術職◆手に職つけられる!/JR案件多数/年休122日/研修制度充実◎【dodaエージェントサービス 求人】

北日本電気コンサルタント株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 札幌市 、その他北海道

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/31

仕事内容

【札幌】鉄道電気設備の技術職◆手に職つけられる!/JR案件多数/年休122日/研修制度充実◎

【電気技術開発株式会社の関連企業/JR案件中心/資格取得サポートあり!/研修制度充実◎】

■業務内容:
当社では、主に鉄道電気設備の設計業務を担当していただきます。具体的な業務内容は以下の通りです。
・鉄道電気設備の設計業務(現地調査を含む)
※線路内に入っての作業を行う場合があります。
・測量およびCADでの図面作成
・各種計算書および積算資料等の設計図書の作成
・新幹線工事拠点等での施工管理業務(工程管理、品質管理、安全管理等)
・手書き図面の内容をチェックしながらのCAD図面化

鉄道電気設備は特殊な分野で、理解に時間がかかりますが、鉄道の安全を支えるやりがいのある仕事です。
特に2031年に予定されている北海道新幹線札幌延伸開業に向けた設計や施工管理など、重要なプロジェクトに携わる機会があります。

■組織構成:
当社では、鉄道電気設備の設計を担当するチームが複数存在します。現在、電力部門には60代3名が所属しており、信号部門には60代2名を含む4名、通信部門には4名が在籍しています。
社員は協業しながら業務を進めていくため、チームワークを重視しています。

■入社後の流れ:
入社後、未経験の方はG会社にて研修を行い、鉄道電気設備の基礎について学んでいただきます。
その後はOJT方式で先輩社員が丁寧に指導します。まずは現地調査やCADでの図面作成など、基本的な業務から始め、徐々に設計業務全般や施工管理業務にも携わっていただきます。
また、鉄道沿線で働くための資格取得もサポートしますので、安心して業務に取り組んでいただけます。

■当社・当求人の魅力:
◎当社は鉄道、道路、空港の電気設備設計に特化し、安定した売上を確保しています。特に鉄道に関連する業務はやりがいがあり、北海道新幹線の延伸開業に向けた重要なプロジェクトに携わるチャンスがあります。
◎地方でのIターン、Uターンを希望する方も歓迎します。
◎技術を磨き、責任あるポジションで活躍したい方にとって、非常に魅力的な職場です!

変更の範囲:無

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
〜職種未経験歓迎/業種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須条件:以下いずれか必須
・電気系の知見をお持ちの方
・CADの利用経験をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
236万円〜308万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):169,000円〜220,000円
その他固定手当/月:13,100円〜26,100円

<月給>
182,100円〜246,100円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※基本給の定期昇給は年1回ですが、その昇給額は勤続年数や社内資格により異なります。
■その他手当内訳:住宅手当13,100円〜26,100円
■賞与:年3回(夏・冬・年度末)※前年度実績:計4.5ヶ月分

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
札幌市 、その他北海道
<勤務地詳細>
本社
住所:北海道札幌市中央区北四条西4-1 ニュー札幌ビル
勤務地最寄駅:地下鉄札幌駅
受動喫煙対策:その他(屋内禁煙)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:50 (所定労働時間:7時間50分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:5時間
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限あり)月額50,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続2年以上、退職金共済「中小企業退職金共済」

<定年>
60歳
勤務延長なし、再雇用あり(上限65歳まで)

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>


<その他補足>
■寒冷地手当
■国家資格手当(技術士・施工管理士等) 
■管理・専門手当(管理5級以上)※社内での役職による手当
■育児休業・介護休業・看護休暇取得実績あり
■年数回の懇親会や会社の行事(旅行会やレクリエーション)あり
※会費:月500円、賞与時1,000円
<雇用形態補足>
期間の定め:無
雇用期間の定めなし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の労働条件:同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

■年末年始休暇(12/29〜1/3)
■創立記念日(6/15)
■有給休暇:1年目15日付与(入社時3日、6ヶ月目に10日)2年目以降、年20日付与  


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
北日本電気コンサルタント株式会社
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
鉄道、道路、空港の電気設備の現地測量調査および工事設計図書の作成

■代表あいさつ:
当社は鉄道を主体とした交通技術に関する電気設備の調査・設計・施工監理などの業務を行っております。
平成12年の会社創業以来「確かな品質と技術でお客様の期待に応える」との品質方針のもと事業を進めてまいりました。 原点は旧国鉄の電気技術分野のニーズを背景に設立された会社であります。
この間、北海道新幹線をはじめとする鉄道電気設備を中心に設計・施工監理業務を行ってきました。これからも北海道の交通電気技術のコンサルタントとして、高い技術と豊富な経験で お客様から信頼を得られるよう、品質の高い成果物の提供でお応えすべく社員全員で取り組んでまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録