【週2在宅可】人事労務コンサルタント(SV候補)◆IPO・海外支援など高い専...

多田国際コンサルティング株式会社

情報提供元

【週2在宅可】人事労務コンサルタント(SV候補)◆IPO・海外支援など高い専門性が習得可能/業績安定【dodaエージェントサービス 求人】

多田国際コンサルティング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【週2在宅可】人事労務コンサルタント(SV候補)◆IPO・海外支援など高い専門性が習得可能/業績安定

★JR大崎駅徒歩1分/SV(リーダー)候補での採用枠/チーム制で多様な案件を対応する体制/週2リモート可/残業15〜20H/フレックス★

■業務内容:
IPO支援や海外進出企業、人事制度構築など多様な人的資本の側面から企業価値向上を支援する当社にて、人事労務コンサルタントのスーパーバイザー職としてご活躍いただきます。
当社はチーム制を敷いておりますが、そのうち1チームのSV(リーダー)として、メンバー育成やダブルチェック業務も併せてお任せします。
人事労務領域において、縦横それぞれよりキャリアの幅を広げたい方、歓迎です。
<コンサルティング業務>
・労務相談
・就業規則等の規程作成
・IPO準備企業への労務デューデリジェンス
・人事制度構築
<スーパーバイザー業務>
・配下メンバーの教育、育成
・各案件へのメンバーアサイン
・顧客からの労務相談に対してメンバーが作成した回答内容のダブルチェック
・新規案件の受注、顧客提案

■組織構成:
現在15数名が所属しており、2つのチームに分かれ、250社程のクライアントをチーム単位で分担しています。うち1チームのSVとして入社いただくことを想定しております(直属の上長:マネージャー)。
毎日の朝礼や定期的なMTGなど、活発なコミュニケーションを心がけており、チーム制のため休暇も柔軟に取得しやすい環境です。

■入社後のキャリアパス:
まずはコンサルティング部で相談回答業務の実務を担当いただきつつ、1チームのスーパーバイザーとしてのメンバー管理業務をお任せします。ゆくゆくは、マネージャーとして当社既存事業の推進や、新規事業の企画まで担うことも期待しております。ご希望に応じて、特定分野のスペシャリストコースに進む事も可能です。

■当社の強み:
当社は、労務相談コンサルティング、アウトソーシング、海外労務相談、
ワークライフバランス研究所の4つの要素からを企業をサポートし、企業の自己発展機能を促します。IPO準備支援や海外進出支援など、多様且つ専門的なノウハウを抱えており、クライアントの事業発展へ貢献しています。

■その他:
多田国際社会保険労務士法人への兼務出向勤務(東京都品川区大崎1-6-1/人事労務領域におけるあらゆる側面から企業価値向上を支援)となります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・社会保険労務士事務所または事業会社における労務対応経験(目安3年以上)
・何かしらのメンバー育成業務経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜561万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):308,000円〜344,000円
固定残業手当/月:59,200円〜66,200円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
367,200円〜410,200円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都品川区大崎1-6-1 TOC大崎ビルディング18階
勤務地最寄駅:JR線/大崎駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■月平均残業15〜20時間程■在宅勤務は1か月後を目途として業務の進捗により適用開始
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤手当(上限30,000円)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJT、階層教育、専門教育

<その他補足>
・フレックスタイム(コアタイム10時〜15時)
・人事評価・人事制度あり(役割等級制度)
・慶弔見舞金制度
・階層別・専門研修制度
・部署交流ランチ会制度
・社労士資格登録後、年会費の一部負担(※ただし、負担に関する要件あり)
・社内勉強会 
・時間有給制度あり
・勤務時間の繰り上げ・繰り下げ制度あり
・在宅勤務制度あり
・リフレッシュ休暇(7月〜10月で取得できる休暇)
・社労士試験費用補助
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
6ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

年末年始休暇/慶弔休暇制度/リフレッシュ休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
多田国際コンサルティング株式会社
業種
ビジネスコンサルタント・シンクタンク
事業内容
■事業内容:
・社労士業務を中心とした人事コンサルティングファーム
・労務コンプライアンス:相談顧問/就業規則作成/合併・分割・企業再編に伴うコンサルティング業務
・社会保険手続業務のアウトソーシング:従業員の諸手続きを最善のアドバイスを加えながら代行
・海外進出企業労務サポート:海外給与コンサルティング、海外赴任者規程作成
・IPOコンサルティング ・人事制度コンサルティング ・教育研修事業
■事業の特徴:
当社は、労務相談コンサルティング、アウトソーシング、海外労務相談、人事制度、IPOコンサルティングを強みとして、企業人事の問題解決を支援しております。
就業規則の策定・改定をはじめ、法改正への対応、生産性効率を促す人事制度の相談・提案、従業員の働き方改革、意識改革に向けた研修・教育サポートを行っておりま
す。
■多田国際社会保険労務士法人について:
グループの中核法人となります。2002年の創業から現在まで約20年以上の実績を誇り、常に時代のニーズを先取りし顧問先様に生きた労務管理サポートを提供してまいりました。特に海外進出企業様の支援に強みを持っており、務管理制度、赴任規程、赴任者の給与のご支援には、他社との大きな差別化となっております。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録