ロジスティクス(倉庫マネージャー|一人目責任者|ライブ・FES施工支援|物流システム構築)【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社センクシャ [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
ロジスティクス(倉庫マネージャー|一人目責任者|ライブ・FES施工支援|物流システム構築)
■当部門について:
株式会社センクシャは、「世界を代表するエンターテイメント創造企業」をビジョンに掲げ、ライブ・フェス・イベント空間をゼロから“かたち”にして届けるプロフェッショナルチームです。
本ポジションは、私たちの“現場を支える屋台骨”である倉庫・物流部門の立ち上げ責任者。
一人目マネージャーとして、単なる管理ではなく、部材準備・搬入出の精度とスピードを上げ、感動の現場を陰から支える存在としてご活躍いただきます。
■当社のロジスティクス職とは:
ライブ・イベント空間づくりの成否を握る“準備の要”となるロジスティクス。
ただ倉庫を整理するのではなく、”施工品質・作業効率・安全管理を支える「裏の総監督」”です。
在庫管理システムの導入や倉庫統合など、プロジェクトリーダーとして裁量を持って挑戦できるフェーズ。
「物流を、エンタメの力に変える」。そんな情熱を持つ方と、現場の未来を共につくりたいと考えています。
■業務内容:
◇倉庫オペレーション全般の設計と実務管理
・部材の在庫管理・メンテナンス計画
・出庫伝票に基づく準備・ピッキング・パッケージング
・トラック台数の算出と運送手配、荷積み・荷下ろし対応
・倉庫内整理・レイアウト改善・安全管理
◇作業員のマネジメントと工程管理
・搬入出に必要な人員の算出・手配・シフト調整
・作業指示・進行管理・安全配慮
◇新プロジェクトの推進(責任者として)
・倉庫移転計画の立案・推進
・在庫管理システムの選定・導入リード
・アルバイト管理・倉庫教育体制の構築
■職務の期待値:
1)ゼロイチを楽しむ改善マインドと行動力
倉庫マネジメントの“型”がまだ定まっていない今だからこそ、現場を観察し、課題を見つけ、仕組みを自ら作り上げていく力が求められます。
2)変化に強い柔軟性とスピード
施工直前まで部材が変更されることもしばしば。現場に最適な対応を届けるために、冷静に、かつ臨機応変に判断し動けるバランス感覚が伴となります。
3)前向きなコミュニケーションと共創姿勢
セールス/施工/運送会社/アルバイトなど、多くの人と連携するポジションです。互いに気持ちよく仕事ができるような対話・提案を大切にしています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・フォークリフト運転免許(実務経験必須)
・準中型自動車運転免許以上(中型尚可)
■歓迎条件:
・玉掛け技能講習修了者
・倉庫移転・立ち上げ・在庫管理システム導入経験者
・エンタメ・イベント業界、建設・レンタル業界でのロジスティクス経験
<必要資格>
必要条件:中型自動車免許第一種、中型自動車免許第二種、準中型自動車免許、フォークリフト運転者
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜900万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):2,733,700円〜6,287,076円
固定残業手当/月:105,525円〜226,077円(固定残業時間60時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
333,333円〜750,000円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細1>
南橋本倉庫
住所:神奈川県相模原市中央区横山台1-25-18
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
西橋本倉庫
住所:神奈川県相模原市緑区西橋本3-10-16
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細3>
八王子スタジオ
住所:東京都八王子市下恩方町350
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
※八王子スタジオに関しては状況に応じて
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:5:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月3万円上限+交通費実費精算
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入・資格取得支援制度
<その他補足>
■出張手当(1泊5,000円)
■道具手当(職種に応じて支給)
■通信費補助(月3,000円)
■部署食事会補助(月1回)
■Wantedly Perk(外部福利厚生サービス)
■慶弔見舞金・慶弔休暇(正社員登用後より)
<契約期間>
0年6ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
契約社員で入社後→6ヶ月後に正社員登用予定。(一定の基準を満たしていた場合。)
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
自身で管理(仕事の進捗や予定を考慮し自身でスケジューリング)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社センクシャ
- 業種
- 建築・土木・設計
- 事業内容
- ■事業内容:
大型コンサート・フェス・イベントの総合空間プロデュース
ライブエンターテイメント事業とイベント事業、この2つの事業を大きな柱としてリアル市場で展開致します。
センクシャは業界の中でも貴重とされる、2つの特徴の掛け合わせによる強みがあります。
・特に大道具&美術部門を最大の強みとした、デザイン→構造設計→製作→施工→本番→撤去まで一気通貫できる体制
・業界の経験値とノウハウを生かした、最新機材の設計・開発・製造を手掛けられる体制
■経営理念:
私達はエンターテイメントという「究極の感動」というサービスを提供する活動を通して、
人類が真に豊かで幸せになる事を理想とし、追求します。
活動を通して、世界中の幸せの総量を増やし、潤いのある、真に豊かな人類の進歩と社会の発展に貢献します。
■文化:
【ONE VISON】 - 『理想の未来』を軸に、「なにをやるのか」「どうやるのか」を考え、行動します。
共通のビジョンを持つもの同士がワンチームとなり、自律分散的に、持続的に成長しています。
【OPEN】 - 情報は常にオープンであることを徹底します。
経営に関する会計や案件情報、日々のコミュニケーション、会議の議事録まで、会社経営・運営に関する全ての情報を
常にリアルタイムで共有し、「知の集約」と「透明性」を両立した、オープンで風通しの良い組織であり続けます。
【DIVERSITY】 - センクシャはそれぞれの個性を尊重します。
異なる視点を持つものが集まり、持ち寄ったアイデアの組み合わせにより、全く新しいイノベーションが起こせると信じています。
認め合い、対話しあい、助け合い、スキルを保管し合いながら、全員が混じり合いながら螺旋状に成長しています。