【大阪】労務管理(給与計算・社保手続きなど)◆年休126日(土日祝)/残業月10~15時間以内【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社絆ホールディングス [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 大阪市、その他大阪府
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【大阪】労務管理(給与計算・社保手続きなど)◆年休126日(土日祝)/残業月10~15時間以内
■仕事内容:
担当企業の従業員に対して、労務管理と給与計算を行います。
事務経験/入退社・社会保険・労働保険/年末調整までの流れを把握されている方歓迎致します。
■具体的には:
・勤怠管理・入退社手続き・電子申請・給与計算・年末調整
・労務手続き全般(社保、雇保の加入/喪失手続きなど)
・従業員の手当申請のシステム入力
・ファイリング
■主な業務:
・給与計算
・入退社手続き(社会保険・労働保険の手続き等)
・住民税管理
・年末調整
■働き方:
・年間休日126日
・完全週休二日制(土日祝)
・残業は月10〜15時間以内
・有給休暇取得率100%
■組織構成:
管理者1名とスタッフ7名の合計8名で構成されています。
年齢層は30代〜40代で丁寧な指導体制でサポートします。
■当社について:
<絆ホールディング グループ 起業理念>
人が生きていくために必要なもの。
それは仲間や、社会との確かなつながりを感じ、
心からやすらぎを得られる場所、環境だと私たちは考えています。
その為に一人でも多くの社会起業家を育て、きずなに関わる全ての人が、
毎日を気持ち良く生きていける体制を構築します。
きずなグループスタッフ一同は、社会的な課題や問題を解決していきたいと強く願い、力を合わせて全力で取り組んでいきます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
給与計算経験者 最低2年以上〜5年程度
■歓迎条件:
就業規則の改訂経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜480万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円
<月給>
300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
経験により昇給可
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府大阪市中央区内本町1-2-8 TSKビル8F
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<定年>
70歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
<その他補足>
【有給休暇】労働基準法に基づく 出勤率8割満たしていれば10日間
【福利厚生】社会保険/労働保険加入
試用期間終了後:確定拠出型年金の制度あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間は97%の支給です。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜12日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
【有給休暇】労働基準法に基づく 出勤率8割満たしていれば10日間
【福利厚生】社会保険/労働保険加入
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社絆ホールディングス
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- きずなグループは「(社会性+事業性)×人、
やりたいことを仕事に、障害者が戦力となって活躍できる会社」という経営理念のもと、大阪市内で障害福祉の事業を展開しています。
2012年に子ども達の放課後等デイサービス事業からスタートしましたが、
保護者の方から「18歳以降の人生の方が長く、親として将来が心配」というお声をいただき、2015年より就労支援事業をスタートいたしました。
きずなグループは、障害を個性と捉え、障害者が「戦力」となって活躍できる会社を目指しています。
■事業内容:
・障害福祉事業
・フリースクール事業
・児童発達支援・放課後等デイサービス
・就労支援事業 開始
・株式会社JOB connect
・体験型放課後等デイサービス