【東京】新規提案営業スタッフ◆調理用ロボットメーカー/大手企業の人材不足を解決◆フレックス【dodaエージェントサービス 求人】
TechMagic株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【東京】新規提案営業スタッフ◆調理用ロボットメーカー/大手企業の人材不足を解決◆フレックス
〜日本を代表する大手食品メーカー・外食チェーン店の経営層が抱える課題解決に向けた提案営業〜
■業務概要:
<役割>
当社既存の調理ロボットを新規顧客、既存顧客に販売いただきます
<活動内容>
ソーシング、デモンストレーション、契約交渉、受注までの新規営業活動
<新規顧客TGT>
大手チェーンから中小まで幅広い食提供企業(売上10億以上)
■業務内容(1日の流れ):
◇ソーシング
リード獲得のため企業情報を収集してリストを作成
◇リードジェネレーション
リストに対してメール、電話、手紙等のあらゆる手段を用いてアプローチ
◇リードナーチャリング
コンタクトが取れたリードに対して会社紹介を行い、経営課題把握した上でデモ内容確定、顧客PJTチームの組成を行う
◇調理デモ
製品紹介を行い試食フィードバックを把握した上で、オペレーション課題把握・ROI評価向け情報把握を行う
◇現場適合
ROI評価提案、レシピ作成、オペレーション適合(スループットの担保、設置場所・設置時期の確定)などを行う
◇契約交渉
◇受注
■やりがい:
当社の商品は、人材不足に悩むお客様の課題を解決すること。調理ロボット…あまり馴染みががないですよね? 配膳ロボットが出た時も驚いた方も多いのではないでしょうか。しかし今では当たり前。今や人口減少に伴いロボットの力が必要不可欠です。調理ロボットが 活躍する場所も増えてきています。ただ販売するだけでなくお客様の根本的な課題を解決し、直に”ありがとう”の言葉を感じることができます。
■募集背景:
当社が販売するのは「調理ロボット」。外食業界は、長年人材不足に頭を悩ませ続け深刻な状況にあります。当社は、そんな社会課題をロボットの力で解決するために2018年に誕生しました。今では多数の大手外食企業及び食品メーカー企業からご契約をいただき、お問い合わせも多数いただいています。
今回は、企業様のご要望にお応えするために活躍いただける社員を募集(増員)いたします。この職種は、ただ提案し契約することだけが目的ではありません。お客様の人材不足という課題に向き合い提案していくことも大事なミッションです。それゆえやりがいは十分。ロボットの知識がなくても入社後にしっかりとお教えしますのでご安心ください。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・新規開拓営業のご経験3年以上
■歓迎条件:
・BtoBの提案営業のご経験5年以上
・既存顧客深耕のご経験3年以上
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
500万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):314,766円〜503,566円
固定残業手当/月:101,900円〜163,100円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
416,666円〜666,666円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※インセンティブ制度有り
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都江東区青海2-5-10 テレコムセンタービル西棟19F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社が定める事業場
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
フレキシブルタイム:6:00〜10:00、15:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※月の残業平均15時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費支給(上限5万円/月 ※特急料金を除く)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
■書籍購入補助制度(3,000円/月)
■自己啓発補助制度(50,000円/年)
<その他補足>
■健康診断・人間ドック受診(上限5万円/回)
■社内サークル制度(補助有)
■引っ越し代負担(転職時または会社都合の転勤時)
◎社内で自社ロボットが作ったご飯が食べられます
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
期間内の待遇の変化なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数118日
年間休日:118日(土日祝完全休み/完全週休2日制)、夏季休暇3日(取得ルールあり)、年末年始休暇約4日、有給休暇奨励日、アニバーサリー休暇、慶弔休暇、育児・介護休暇、産前産後休暇、生理休暇 等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- TechMagic株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)調理ロボット事業「オーダーから調理まで、厨房における一連の工程を自動化」
ハードウェアとソフトウェアの両面からアプローチをすることで、店舗のニーズに合致した調理ロボットを開発します。
(2)業務ロボット事業「調理に付随する単純作業を自動化」
運搬、盛り付け、積み付けなど、調理とは直接関係のない付随作業をロボットが担うことで、作業工程の最適化に貢献します。