【神奈川 藤沢】半導体製造装置のDB・WEBアプリ開発◇自社開発ソフト/福利...

株式会社荏原製作所

情報提供元

【神奈川 藤沢】半導体製造装置のDB・WEBアプリ開発◇自社開発ソフト/福利厚生充実/S5089【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社荏原製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【神奈川 藤沢】半導体製造装置のDB・WEBアプリ開発◇自社開発ソフト/福利厚生充実/S5089

〜東証プライム上場・世界トップ級シェア製品を誇る機械メーカー/借り上げ社宅(自己負担2割)など福利厚生充実〜

■業務内容:
データベース開発、Webアプリケーション開発などに参画していただきます。製品やビジネス特有の優位性を生み出す技術 開発・ビジネス創造に係るテーマにX-bilityの開発に携わっていただきます。

■使用アプリケーション・資格:
○プログラミング言語
C#(>=7.3)、C++(>=11)、Python(==3.6)、Javascript/Typescript(<=ES2021)、PowerShell(==5.1)
○開発フレームワーク/ライブラリ
Microsoft.NET(>=4.6)、Jquery(>=3)、React(>=18)
○データベース
Relational、Wide Column、Document、Graph
○構成管理/課題管理
Git(GitLab)、Subversion、Redmine
○開発環境/動作環境
Windows Server(>=2019)、Lunux(Debian系、RedHat系)、仮想環境(VMWare/Hyper-V、Docker)
※使用経験は必須ではありません

■当部門の役割・業務概要・魅力:
当社では半導体デバイスメーカに対し、CMP装置をはじめとした、半導体製造装置を製造し販売してます。
半導体は、コンピューターやサーバー、スマートフォン、ドローン技術や、クラウドコンピューティング、AI、5Gといった分野を支える重要なデバイスです。高速化や大容量化、高精度でエネルギー効率のよいデバイス、これら半導体産業のイノベーションのためには、半導体製造装置もインテリジェント化を加速さえる必要があります。
装置の自律化や故障予知、アドバンスド・プロセスコントールを実現させるためには、データサイエンスが重要となります。
課題を掘り起こし、仮説を立て、可視化して分析する。そして分析結果を活用した新たな開発をおこなう。
これが半導体製造メーカーにおけるデータサイエンスの魅力です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・OSSを用いた自社開発アプリケーション/サービスの商用ソフトウェア設計/実装/テスト/保守の経験のある方
・プロジェクトにおけるマネジメント経験のある方:内製/外注どちらでも可

〜歓迎スキル〜
・FE/AP、もしくは、それに相当する知識を活用できる
・顧客へのプレゼンや提出できる品質の書類が作成できる。
・開発案件に対して適切な技術スタックを選定することができる。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
710万円〜1,420万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):311,000円〜691,000円

<月給>
311,000円〜691,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記想定年収には20時間分の想定残業代が含まれています
■昇給:年1回
■賞与:年2回(2021年実績5.7ヶ月)
※上記に加え借上げ社宅制度(自己負担2割※上限あり/会社規定あり)を支給します。
■残業手当:有※管理監督者扱い等級での採用となった場合は支給無し

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
藤沢事業所
住所:神奈川県藤沢市本藤沢4-2-1
勤務地最寄駅:小田急線/善行駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※車通勤可(駐車場の空きがある場合に限る)

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
8:45〜17:15 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
■平均残業時間:25〜30時間/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規程に基づく)
家族手当:福利厚生その他欄参照
住宅手当:福利厚生その他欄参照
寮社宅:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
退職金制度:確定拠出年金制度あり

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修、海外赴任前研修、通信教育(会社補助あり)、各種外国語教育、資格取得支援制度 等

<その他補足>
■永年勤続褒章、保養所、社員食堂
■社員持ち株制度、財形貯蓄、単身赴任手当、福利厚生サービス
■住居手当補足:家賃補助制度(家族あり1万6千5百円、なし1万1千5百円)
■家族手当補足:扶養家族1人目…月1万8千円、2人目以降…4千円/人
■寮社宅補足:独身寮・厚生社宅(借上社宅)あり
※入居条件や対象エリア等の詳細は社内規定に準ずる
■育児・介護のための時短勤務・時差出勤制度あり
■社員食堂有り、事業所内にコンビニ有り
■在宅勤務可/育児・介護のための時差勤務・短時間勤務可
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の条件変更:無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇6日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季4〜9日・お盆5日・秋休み4日・GW6日、年末年始9日(2025年予定/有給拠出含む)
有給休暇は入社月に応じた日数を入社時付与し、以後毎年1月1日に20日付与。1日、半日、1時間単位で取得可能

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社荏原製作所
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:同社はカンパニー制度を設け、以下の5つの領域で事業を展開しています。
(1)建築・産業カンパニー
(2)エネルギーカンパニー
(3)インフラカンパニー
(4)精密・電子カンパニー
(5)環境カンパニー
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録