【新宿】社内SE◆ネットワーク関連業務/客先の情シス担当/実動7.5h/残業...

クレシード株式会社

情報提供元

【新宿】社内SE◆ネットワーク関連業務/客先の情シス担当/実動7.5h/残業10-20h/土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

クレシード株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24

仕事内容

【新宿】社内SE◆ネットワーク関連業務/客先の情シス担当/実動7.5h/残業10-20h/土日祝休み

【1990年創業☆顧客からの信頼大きく事業拡大中/ワークライフバランス◎/異動可能性少なく腰を据えて就業可能】

◇異動頻度低!長期的な客先常駐を想定しての採用です!
◇実動7.5時間/残業平均10〜20時間/土日祝休み
◇お客様の情報システム業務を代行する一次請けSIです。

お客様先の社内情報システム担当として、客先常駐にて以下の業務を対応していただきます。
■詳細
・ネットワークの設計・構築・設定・現地設置作業
 ※プロジェクトに応じて、プロジェクト管理業務をお任せする場合がございます。
・ネットワーク障害発生時のトラブルシューティングおよび復旧対応
・メーカー・ITベンダー等との各種調整・交渉
・ネットワーク関連の問い合わせ対応(ヘルプデスク業務)
・ネットワーク機器に関する資産管理業務 等

必要に応じて、常駐先の支店等への出張もございます。

■入社後の流れ
・本社の技術部門にて、顧客作業内容の指導や実務作業のOJTを実施します。
・研修期間は2か月程度となります。顧客にて受け入れ準備が整い次第、常駐先配属となります。

■組織構成
・メンバー構成:部長1名、リーダー1名、メンバー1名(全員男性)
・全員が同じクライアント企業に常駐しており、現場での相談やサポートが可能です。

■チャレンジできる環境
同社はここ3年で若手を中心に社員数が増え、女性社員比率も上がってきています。
新たな商品・サービス開発、新たな市場開拓をグループ各社とも取り組んでいますので、若手社員でも裁量を持たせ、さまざまなチャレンジできる環境を用意しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件(以下いずれかに該当する方)
・プロジェクトのマネジメント経験がある方
 ※ネットワークインフラ整備に関わるプロジェクトにおいて、計画立案からベンダー調整・構築・進捗管理までを担った経験
・ネットワーク、インフラの構築経験がある方
 ・ネットワークの構築経験(3年以上)
 ・インフラの構築経験(3年以上)
 ・クラウドサービスを活用したネットワーク・セキュリティ設計(IaaS/PaaS/SaaS)に関する経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):308,000円〜409,000円

<月給>
308,000円〜409,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
想定年収はあくまで目安であり、ご経験や保有スキルなどに応じて変動する可能性があります。
・時間外手当:全額支給
・役職手当
・賞与:年2回(7月・12月)+業績に応じて決算賞与あり
 ※直近3年間は決算賞与の支給実績あり

*給与改定:年1回(4月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
常駐先企業様
住所:東京都新宿区
受動喫煙対策:その他(常駐先の規定に準ずる)
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
研修期間中は本社での勤務となります(住所:東京都台東区浅草橋1-34-9)。
研修終了後は、クライアント企業に常駐しての勤務を想定しています。

<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
*月平均10時間〜20時間程度(2024年度実績)
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:月6万円まで
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
資格取得奨励金制度

<その他補足>
・確定拠出年金制度
・テリロジー社員持株会
・テリロジーファミリークラブ
・慶弔金
・健康診断
・永年勤続表彰(お祝い金、リフレッシュ休暇)
・リモートワーク制度
・時差出勤制度
・育児・介護休業制度
・育児・介護短時間勤務制度
・定年後再雇用制度
・健保直営保養所(TJK)
・提携福利厚生施設割引制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数122日

年末年始休暇、特別休暇(慶弔)、アニバーサリー休暇、自己研鑽休暇、リフレッシュ休暇、子の看護等休暇、介護休暇

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
クレシード株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:同社は一次請けのSierであり、幅広く事業を展開しています。お客様の主体は、卸売業、製造業を中心とした中堅・中小企業です。お客様の情報システム業務を代行するため、企業の情報戦略の立案から開発、運用、保守までを一貫して提供できる体制を持ち、トータルに企業をサポートできるサービスを展開しています。
 ・デジタルソリューション事業:情報システム開発・運用サポート
 ・デジタルコミュニーケーション事業:ホームページ企画・制作・サポート
 ・ITマネージドサービス事業:情報システム業務代行・ITアウトソーシング
 ・カスタマーサポート事業:インフラ環境構築・カスタマーサポート
 ・ネットワーク・セキュリティ事業:セキュリティソリューション&モニタリングサービス
■トップメッセージ(Always on your side! Always being CRESEED!):
常にお客様の立場で、そして常にクレシードらしくふるまう!この考え方を基本に、ヒトとデジタルのチカラを信じ、ヒトとデジタルのチカラを活用して、お客様の事業活動のご発展のために「ユーザーイン」の「クレシード」が貢献させて頂く。私共「クレシード」はそのような会社を目指していきます。
■会社の特徴:創業以来、「情報システム室の代行」を基本コンセプトに掲げ、社員一人ひとりがお客様の企業価値向上のために必要なICTをお客様の立場で考え、お客様の抱える課題解決を図っています。
■人材育成・組織開発:同社では社内でアイデアが飛び交う自由闊達な企業風土を創り、社員に裁量を持たせ、様々なチャレンジが出来る環境を提供しています。「人が価値を生み、人の成長が会社の成長を促す」と考え、OJT教育、パートナー企業研修、社内勉強会、外部研修の受講等、人材育成に力を入れています。事業展開に則し、柔軟に組織開発も行なっています。
■主要パートナー:富士通株式会社、富士通Japan株式会社、キャノンマーケティングジャパン株式会社、ピー・シー・エー株式会社、日本オラクル株式会社 など
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録