【横浜】法人営業(犯罪捜査用の電子機器等)※ニッチトップ/官公庁向け営業経験...

ソニックガード株式会社

情報提供元

【横浜】法人営業(犯罪捜査用の電子機器等)※ニッチトップ/官公庁向け営業経験者歓迎/残業月10h程度【dodaエージェントサービス 求人】

ソニックガード株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 横浜市、川崎市、その他神奈川県

掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/27

仕事内容

【横浜】法人営業(犯罪捜査用の電子機器等)※ニッチトップ/官公庁向け営業経験者歓迎/残業月10h程度

〜既存営業9割/官公庁向けで安定性抜群◎/全国の警察からの表彰・感謝状の多数実績あり〜

犯罪捜査や防犯に関する通信機器の開発・製造・販売・レンタルを行う同社で、警察向けの提案営業をお任せします。

■業務概要:
・全国の警察本部及び警察関連施設を回り、新製品の提案、納品の立ち会いや説明、顧客ニーズのヒアリング等の業務です。
・新規製品の企画、新規事業の提案・立ち上げもお任せします。
・新規営業と既存営業の割合としては1:9となり、メインはこれまでのお取引のあるお客様からのご要望のお伺いや提案をお任せします。

■ポジションの魅力:
・官公庁向けの営業となるため非常に安定しています。ニッチトップで競合他社が少なく、売り上げも好調です。
・地域の防犯や犯罪捜査解決に繋がる社会貢献性の高いお仕事です。犯人検挙に間接的に貢献することができます
・現場の刑事さん等への営業活動を通じて現場のニーズを吸い上げ、製品開発に役立てていけます。

■取扱い製品例:
・警察署員が使用する、監視カメラ、HDDレコーダー、PCベースの特殊電子装置、無線応用通信機 等
※他社が製造している監視カメラを組み合わせて独自のレコーダーやアプリケーションを製造しています。製造に関しては他社へ委託しています

■業務詳細:
・警察向けの営業になるため入札での案件獲得となります。資料や仕様書作成、納品立ち合いなど業務は多岐にわたります
・1つの案件が提案〜受注〜納品化されるまで、約1年半〜2年かかるため、計画的な営業活動が必要になります。
・予算は年間で金額目標が設定されています

■組織構成・育成体制:
配属となる営業部は現在2名で構成されています(30代半ば1名、40代前半1名・男性)
2名とも全くの異業界から活躍中です。約3か月の先輩同行を通じて、製品知識を学びます。半年を目安に独り立ちいただくことを期待しています。

■就業環境:
・出張は月に2-3回程度で、日帰りから1泊程度の泊りを発生するものが多いです。
・平均残業時間は月10時間程度です。営業先となる警察は朝8時〜夕方5時までの稼働となるため、夜遅くまで就業することはありません。
・1〜3月が納品の中心となるため、繁忙期となります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・法人営業経験
・普通自動車免許をお持ちで車の運転に支障がない方

■歓迎条件:
・電子機器もしくは官公庁向けの営業経験
・モノづくり、PCや電子機器に興味のある方

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
450万円〜650万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜400,000円

<月給>
280,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回※昨年度実績2〜4ヶ月
■残業手当(残業時間に応じて別途支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市鶴見区鶴見中央2-8-25
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<教育制度・資格補助補足>

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇、条件に差異はございません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏季3日 年末年始4日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ソニックガード株式会社
業種
精密機器・計測機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
犯罪捜査、並びに防犯・セキュリティ事業に関わる映像及び通信機器の開発・製造・販売・レンタル
【主要取引先】警視庁・警察庁・全国各都道府県警察本部及び警察署

■当社について:
犯罪捜査や防犯・セキュリティに関わる映像及び通信機器という特殊な製品を開発するメーカーであり、社会の安全を守る為に必要とされている事業を展開しております。
また全国の警察が主な顧客の為、景気の影響は少なく安定した業界です。

■同社の強み:
・現場で使いやすいモノづくりが同社の強みです。
・機器の修理や保守等を行う代理店と契約しており、現場での機器トラブル等も解決できる体制が整っています

■組織構成:
現在全体で12名で構成されています。
営業2名、エンジニア(PM)3名、生産技術4名、修理2名、バックオフィス1名となっています。
製造は外部に委託しており、エンジニアは製品の仕様や構成を考える役割を担っています。修理は自社で行っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録