【愛知県安城市】法務※愛知物流優良企業/創業70年超/安定した基盤と成長性◎【dodaエージェントサービス 求人】
カリツー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【愛知県安城市】法務※愛知物流優良企業/創業70年超/安定した基盤と成長性◎
〜老舗企業カリツーを前進される法務のお仕事です!/900社以上との取引で安定感抜群/事業拡大のための増員募集〜
■業務内容(部署の主な業務となります。)
・契約書のレビュー
企業が締結する契約書が法的に問題ないかを確認します。月に20〜30件程度の契約書をレビューし、そのうち約1割が英語の契約書です。
・法令遵守の確認
2人1組となり、国内グループ会社を含めた全国の拠点を対象にチェックを行います。
※年間10〜20回出張があります。
・研修・教育対応
従業員に対して法令遵守の重要性や具体的な対策について教育を行います。社内講師として対応いただきます。コンプライアンスの教育は階層別に実施。重要な法律が変わったタイミングでは所課長を対象にも実施します。
【キャリアステップ】
・1〜2年:契約書業務を中心として法務の基礎業務をしつつ、会社や製品への理解を深めていただきます。また、法令遵守の確認業務も先輩社員と同行しアシストいただきながら仕事を覚えていただきます。
・3年目以降:教育担当として、研修を行う、主担当として全国を巡るなど中心となって活躍いただきたいと考えております。
■法務課について
総務部法務課は6名(20代、30代、50代、60代、男性4名、女性2名)で構成されております。同フロアには総務や労務、人事も在籍しており、人数も多いため活気があります。当社は1951年創業の老舗企業でありながら、一般貨物分野への進出や海外展開等新しいことに挑戦をしております。法務として新しいを一緒に作ることにチャレンジしたい方からの応募をお待ちしております。
■社風
部署内のコミュニケーションが活発で、誰もが意見を言いやすい環境です。同僚同士や上司と部下の人間関係も良好で、20代〜60代まで幅広い年代が活躍中です。
■当社の強み
<安定性>
自動車部品物流の国内シェアトップクラス。自動車部品以外にも食品や雑貨、設備機械の運搬・据付などにも精通しています。大手メーカー各社をはじめ900社以上と取引があり、安定した堅実な経営をしております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件※下記いずれか
・法学部をご卒業された方
・文書を読むことに抵抗がない方(契約書など文書を読む機会が多いため)
■歓迎条件
・法務業務のご経験がある方
・M&Aの経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):200,000円〜350,000円
<月給>
200,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回(各30万円〜50万円/過去実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県安城市三河安城町1-4-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
全国転勤の可能性がございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業月:20〜30H※課長級は管理職のため残業計上なし
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:補足事項なし
住宅手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり65歳まで
<教育制度・資格補助補足>
・教育制度:OJT教育、OFF-JT教育(階層別教育、目的別教育)
・通関士取得・語学研修の補助制度あり
<その他補足>
・各種サークル活動:フットサル、ゴルフ、マラソンなど各種サークル活動
・労働組合:プールやテーマパークの割引券や、映画の格安チケット等も提供。潮干狩りや果物狩りに格安料金で参加可能。など
・制度:教育制度、財形貯蓄制度、退職金制度、健康診断、資格取得支援、産前産後休業、育児休業、介護休業、短時間勤務制度、制服支給、労働組合
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はございません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数113日
土・日休み、大型連休年3回有(GW・お盆・年末年始):1回8〜9日間の連休
※会社カレンダーにより年6〜8日土曜出勤有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- カリツー株式会社
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■企業概要:当社は簡単にいうと、「自動車部品を運ぶ」会社です。誰もが知っている大手メーカー各社からも信頼をいただいています。他社との違い(一例)は、「別の会社の100%子会社」ではないということです。そのため、当社は900社以上と取引ができています。お客様からの信頼と実績を積み重ね、創立70周年を迎えることができました。
■事業内容:
・貨物自動車運送事業
・利用運送事業〈JR貨物〉
・運送取次事業
・倉庫業
・荷造包装業
・代行納入業
・加工組付け業
・自家用自動車管理業
・不動産賃貸業
・カリツー安全教育研修センター
・作業請負事業
・特定信書便事業
・貨物軽自動車運送事業
・旅行業
・太陽光発電売電事業
・通関業
・産業廃棄物収集運搬業
■サービス内容:
【輸送サービス】 お客様の目的、用途に合わせた多彩な運送方法で (小口集約輸送、フェリー輸送など) お客様の物流コスト削減に貢献しています。
【高機能物流センター】 入出庫管理、組付け、検査、梱包などを通してお客様が求める最適物流を構築しています。
【物流関連サービス】 半世紀に及ぶ物流企業としての実績を活かして多彩なバリューサービスを展開しています(ドライバー教育、一般労働者派遣、貸オフィス・貸倉庫の提供など)。
【国際物流サービス】 2019年6月に通関業の許可を取得。 梱包から通関、港湾荷役、輸送業務までお客様と海外ご依頼先を結びます。
■将来性・安定性:設立70年、取引先はトヨタ自動車様、デンソー様、パナソニック、古河電気などを筆頭とした大手メーカー各社をはじめ900社以上。