【川崎】固定資産業務の経理リーダー(担当クラス〜主任級)◆週4在宅可/年休126日◆NECグループ【dodaエージェントサービス 求人】
NECビジネスインテリジェンス株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/24 更新日:2025/07/24
仕事内容
【川崎】固定資産業務の経理リーダー(担当クラス〜主任級)◆週4在宅可/年休126日◆NECグループ
【日商簿記3級をお持ちの方歓迎/NECグループ/「業務改革」と「テクノロジー」でグループ10万人の働き方改革の実現を担う企業/マネジメント職への挑戦も可能/残業月平均20時間程度】
■配属先:
NECグループ各社から受託した固定資産領域の経理業務を担当するチームへの配属となります。ご入社後は約10名のチームの一員として、3社程度の会社を担当します。1社につき複数名が分担して担当する分業体制のため、不明点や疑問点はチームメンバーと相談しながら業務を進めていただけます。
■業務内容:
まずは固定資産の取得・廃棄に関する伝票処理、償却資産税の申告、リース会計処理などのオペレーション業務を遂行していただきます。
入社後半年以内に、社内システム変更(購買システムリニューアル等)や会計制度変更への対応、受託業務の効率化・標準化といった各種プロジェクトにも、チームの一員として参画いただきます。1年を経過する頃には、これらプロジェクトのリーダーもお任せ予定です。
■期待している役割:
・社内制度や会計ルールを理解し、顧客(NECグループ社員)からのお問合せや、経理の決算業務を適切に対応すること。
・組織を横断した業務プロセス改善の活動に積極的に参画しチームをけん引すること。
■ポジションのアピールポイント:
・チームメンバーや顧客の多くがNECグループ内の社員のため、日々の業務を通じて社内制度の
理解を深めることができます。
・毎年2月~3月にかけて、経理実務教育の受講期間が設けられています。ご自身のキャリアプラ
ンに合わせて担当業務以外の幅広い経理知識を身に着けることができます。
・NECグループ10社の経理業務を受託しているため、会社を跨いだプロセス改善に参画すること
ができます。
・会社としてデジタル人材育成に力を入れているため、デジタル資格の資格取得を推進しており、
将来のキャリア形成に活かすことができます。
2025年度はServiceNowを活用した問合せ対応のシステム化を進めております。
・当社ではキャリア入社の方全員に「メンター」制度を導入しており、数カ月の間会社や業務に
慣れるまでをサポートいたします。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
上から優先度高。全ての条件を満たす方
・日商簿記3級
・経理業務を2年以上経験し、経理システムでの仕訳入力やデータ投入の実務経験がある
・OAスキル
※ExcelでのピボットテーブルやVLOOKUP関数/IF関数を用いたデータ集計
※PowerPointでの新規スライド作成および図形・グラフの挿入
※Accessでの既存クエリの実行
<必要資格>
必要条件:日商簿記検定3級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
410万円〜790万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):256,000円〜493,000円
<月給>
256,000円〜493,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回(7月)
■賞与:年2回支給(6月・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
玉川事業場
住所:神奈川県川崎市中原区下沼部1753
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める場所(テレワークを行う場所を含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週4日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:15
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
※裁量労働制の適用有(職務に応じて適用)/適用される場合は7時間45分/日勤務したものとみなす。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費支給
住宅手当:家賃補助制度(対象者のみ)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:退職金・DC年金制度
<副業>
可
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT、LinkedInラーニング
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
雇用条件に変更なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜22日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日
年末年始、特別休日、有給(入社年度の年次有給休暇の付与日数は、年間20日を入社月により按分)ファミリーフレンドリー休暇、キャリアデザイン休暇、結婚休暇、産前産後休暇等
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- NECビジネスインテリジェンス株式会社
- 業種
- ビジネスコンサルタント・シンクタンク
- 事業内容
- ■事業内容:
同社は、NECグループの業務改革推進プロジェクトの中心にあって、NECグループ10万人の働き方改革を推進する役割を担っています。
NECグループ10万人の業務プロセス見直しの中で磨かれた業務プロセス構築力、システム適用・運用力、そして豊富な専門知識を持つ人材を数多く保有しているといった強みを活かし、お客様の事業成長を支え、新たな事業価値の創造に貢献していきます。