【西新宿】急成企業の新卒採用担当◆リモート可/年休120日/東証スタンダード市場【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社セラク [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/30
仕事内容
【西新宿】急成企業の新卒採用担当◆リモート可/年休120日/東証スタンダード市場
<独立系SIer企業/設立以来37期連続黒字経営/人事未経験可/事業成長に伴い組織拡充中/上場企業で中途・新卒ともに幅広く採用に携われる>
新卒採用担当として、経営陣や現場MGRと一緒に新卒採用を中心に採用業務全般を進めていただきます。
入社後はグループ会社である株式会社セラクCCC(インターネット総合ビジネス支援を展開)に在籍出向となります。
■業務詳細:
・新卒採用/中途採用計画および施策立案
・母集団形成
・広報活動
・求人票の作成/管理
・面接/カジュアル面談の実施
・応募者対応(書類選考、適性検査案内、面接日程調整、合否連絡、問い合わせ対応...等)
・面接官フォロー
・数値管理/効果測定
・新入社員との面談
・採用イベントの立案/実行
・人材紹介エージェントとのコミュニケーション
・内定承諾者のフォロー
■業務の魅力:
2022年12月に当部門であるSalesforce定着・活用支援事業を子会社化いたしました。これまでのSalesforceのみに限らず、クラウドシステムの運用・定着化市場における国内ナンバーワンブランドの確立と事業規模の最大化をミッションとしており、ここを共に目指せる魅力があります。
■働き方について:
週2〜3日のリモートワーク実施中です。
■早期キャリアアップを目指せる:
明確な評価基準が定まっており、早い段階で役職に就くことが可能です。※実績として入社から約2年で役職に就いたメンバーもいます。
変更の範囲:当社業務全般
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・事業会社における人事採用経験(目安:2年以上)
・人材業界(紹介・求人広告・派遣)での業務経験(目安:2年以上)
■歓迎条件:
・新卒採用を主担当として業務遂行したご経験
・採用広報の経験
・チームマネジメント経験
・ベンチャー、スタートアップ、IT企業での採用経験
・Salesforceユーザー経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜599万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):219,000円〜338,200円
固定残業手当/月:33,800円〜52,200円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
252,800円〜390,400円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※経験・能力を充分に考慮の上、優遇します。
■給与査定:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
株式会社セラクCCC
住所:東京都新宿区西新宿7-5-25 西新宿プライムスクエア6階
勤務地最寄駅:西武新宿線/西武新宿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
無
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
平均残業:10.48時間/月
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限3万円/月
家族手当:扶養手当(配偶者・子:各月1万円)
寮社宅:社員住宅制度(利用条件有)
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:入社3年以上が対象
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率96%)
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(対象資格は約300種類:資格合格時のお祝い金、試験費用の補助)
■各種トレーニング、セミナー(セラク情熱大学:IT系、ビジネス系などの社内講座、e-learning)
<その他補足>
■役職手当
■親交費補助制度
■慶弔見舞金
■出産・傷病手当金
■職場つみたてNISA
■従業員持株会・ストックオプション
■U・Iターン支援
■産育休・育児支援(所定外労働の免除、時短勤務など)
■ベビーシッター利用制度
■介護休・介護支援(所定外労働の免除、時短勤務など)
■社内レクリエーション・サークル
■UCゴールドカード「プライズ」入会可
■セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード 入会可
■健康・医療サービス
■カフェテリアプラン
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の労働条件に変更はありません
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※担当プロジェクトにより異なる場合有
年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇、育児休業:男女ともに取得実績有、子の看護休暇、介護休暇、産前・産後休暇、母性健康管理のための休暇、生理休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社セラク
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- 【東証上場企業】設立以来37期連続黒字経営の当社では、
主に長期継続のITインフラ・ITシステム運用を中心として安定成長の見込めるSI(システムインテグレーション)事業と先端技術などを活用することで高収益モデルとなるDX(デジタルトランスフォーメーション)事業を展開しています。