【新宿/週2在宅可】経営企画※役員直下◆ドラマ化作品有◎電子コミック出版社◆...

株式会社ファンギルド

情報提供元

【新宿/週2在宅可】経営企画※役員直下◆ドラマ化作品有◎電子コミック出版社◆残業20h/年休124日【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ファンギルド [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28

仕事内容

【新宿/週2在宅可】経営企画※役員直下◆ドラマ化作品有◎電子コミック出版社◆残業20h/年休124日

〜創業当初から事業成長の出版事業/ドラマ化作品有◎/有給休暇を取得しやすい環境/柔軟な働き方〜

■概要:
急成長中の電子コミック出版社にて、経営企画業務をお任せします。
月次・年次の業績数値を整理・分析するだけでなく、その数字を活かして「次の一手」を描くポジションです。
経営管理担当役員のもと、予算編成や中期経営計画の策定、経営会議の運営など、全社的な意思決定に近い場でご活躍いただきます。
経理や管理会計の実務経験を土台に、より戦略寄りのキャリアへ広げていきたい方に適した環境です。

■業務内容:
経理業務(伝票処理・税務計算など)はグループ会社に委託しており、実務処理は発生しません。
本ポジションでは、主に月次・年次決算の着地管理や数値チェックを通じて、経営判断に耐える情報を整えることが求められます。
また経営管理担当役員のもと、経営スタッフ業務にも携わっていただきます。

■具体的には:
・月次/年次決算に関する進行・調整・着地管理
・経営戦略の立案/中期経営計画の策定支援
・各部門責任者とのすり合わせによる戦略設計の支援
・業績モニタリングと数値に基づくレポーティング
・経営会議等の資料作成・事務局運営
・全社横断プロジェクトのサポート業務 ほか

■組織構成:
現在社員3名、派遣社員2名が在籍しており、20〜40代まで幅広く活躍中となります。
部内では経営企画や法務、システムなど様々な業務を担当しておりますので、ご希望によっては幅広い経験を積むことができます。

■働き方:
(1)週3日以上の出社でリアルコミュニケーションを重視
週3日以上は東京新宿にあるオフィスへ出社いただき、顔を合わせたコミュニケーションを重視しております。
(2)フレックスタイム制で柔軟性の高い働き方を実現
各自で業務時間管理ができるため、メリハリをつけた働き方が可能です。また育児や介護のため時間を調整している社員もおり、事情に合わせた柔軟性の高い就業スタイルが叶います。
(3)有給休暇を取得しやすい環境
年間休日124日に加え、有給休暇の平均取得日数は約14日となっており、休暇も取得しやすい環境です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
以下のいずれかのご経験をお持ちの方(※年数不問)
・事業会社での経理・会計業務のご経験
・月次・年次決算の取りまとめに関わったご経験
・経営企画・事業企画・管理会計など、経営に関わる業務のご経験

■歓迎条件:
・エンタメやコンテンツビジネスの経験や関心・理解(ユーザー視点含む)
・社内の業務改善・仕組みづくり・運用ルール設計への関与経験
・複数部門との調整業務、社内報告資料の作成・共有経験
・小規模な組織や変化の多い環境で、自ら考え行動した経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜826万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):227,000円〜480,000円
固定残業手当/月:53,181円〜111,436円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
280,181円〜591,436円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験・スキルなどを最大限考慮し、優遇いたします。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6月、12月)
■その他手当:※上記月給には含まれておりません。
・住宅手当(10,000円)
・インプット手当(3,000円)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
新本社
住所:東京都新宿区新宿2-19-1 ビッグス新宿ビル5F
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
リモートワーク可能※週3日以上出社

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜16:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
10:00〜18:30

<時短勤務>
相談可
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
住宅手当:住宅手当:10,000円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■学習書籍購入制度
■資格取得援助制度
■勉強会
■FGA(ファンギルドアカデミー)
■キャリアコンサルティング制度

<その他補足>
■短時間勤務(育児・介護・傷病)
<交流促進>
■部活動制度:映画鑑賞部・ポーカー部・ゲーム部・カフェ部・麻雀部…etc
シャッフルランチ制度
■全社懇親会(忘年会、納涼祭など)
■社内報(ourly)
<環境>
■ウォーターサーバーあり
■コーヒー・スティック飲料無料
■オフィスプレミアムフローズン(100円〜購入できる種類豊富な食事)
■オフィスグリコ(お菓子やドリンク、アイスなど)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※試用期間中は本人結婚休暇7日の取得不可となります。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

■年間休日124日以上
■有給休暇平均取得日数:約14日

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ファンギルド
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容:
コミックスなどの出版事業

■事業詳細:
現在ファンギルドでは女性コミック、少女コミック、少年コミック、青年コミック、TL、BL、メンズコミック、Webtoonといった多種多様なジャンルを手掛け、海外では全世界20か国以上で配信をしています。海外作品の輸入事業も積極的に展開し、日本国外の多くの読者へ漫画コンテンツをお届けしています。そしてこれからは漫画だけでなく、アニメや映画、ゲームやイベント、グッズなど、あらゆる領域に挑戦し、常に一歩先をいくコンテンツメーカーとして新たな価値を提供し続けます。

■ミッション:
〜FUN for ALL, ALL for FUN〜
エンタメの価値は何なのか。
世界と比べ、物質的に豊かになった日本ですが、
どれだけの人が精神的にも豊かであると言えるでしょうか。

将来の不透明性や人間関係の希薄化などによって、
多くの人が孤独や不安を抱えているのが現状です。
エンタメの価値は、その孤独や不安に寄り添い、
人々の日常に喜びや安らぎを届けることです。

私たちファンギルドが目指すのは、エンタメの価値を高め、世界に届けること。
すべての人の日常に喜びや安らぎを与える
新たなコンテンツを生み出し、届けることです。

そのためにファンギルドは「読者ファースト」であることにこだわり続けます。
読者の求めているものを深く理解した上で、
自分たちの想いと重ねて世の中に届けます。

また、この変化が激しい時代を生き抜いていくために、
ファンギルドは仲間(GUILD)と共に歩みます。
全員で変化を楽しみながら、自由と責任を大切にし、
世界へ新たな価値を提供し続けることにこだわり続けます。

さらに、ファンギルドは漫画のみにこだわるつもりはありません。
漫画だけでなく、アニメや映画、ゲームやイベント、グッズなど、
あらゆるエンタメ領域に広げていきます。
常に一歩先をいくコンテンツメーカーへと成長します。
従業員と共に。作家と共に。世界中の読者のために。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録