【京都/城陽市】サービスエンジニア◆自社製品のメンテナンス、修理〜創業60年...

田村機械工業株式会社

情報提供元

【京都/城陽市】サービスエンジニア◆自社製品のメンテナンス、修理〜創業60年、実質年休120日〜【dodaエージェントサービス 求人】

田村機械工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 京都市、その他京都府

掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28

仕事内容

【京都/城陽市】サービスエンジニア◆自社製品のメンテナンス、修理〜創業60年、実質年休120日〜

〜実質120日(年休110日+計画年休10日)/完全週休2日制/応用電機のグループ会社で福利厚生も充実/転勤なし/機械が好きな方歓迎〜

■業務内容:
当社製品である包装機械(ラベラー、カートナーなど)の資材手配から納品後のメンテナンス業務まで幅広い業務をお任せします。

◇主な業務内容
・当社工場内での組立、調整作業
・お客様からの機械修理依頼に対する対応、調整
・お客様の工場での据付/調整/取扱い説明(建物の改変を伴う業務は含まない)
・必要資材の手配 など

◇顧客の特徴:
日本国内の製薬メーカー、食品メーカー、化粧品メーカーなど様々です。

■会社の特徴
当社の開発する製品の半自動グルーラベラー機は業界トップシェアを誇り、安定しています。少数精鋭で、幅広い業務に携わります。当社は営業と設計のみのファブレス企業で、製造はグループ会社である応用電機株式会社ISO9001取得、従業員700名)が行います。

■当社の強み:
創業60年以上包装機械に関するトータルシステムを提案実績があり、受注生産によるきめ細やかなニーズ対応が強みです。また、大手競合が入り込めない領域を担当することで独自性を確立し、大手製薬メーカーや食品メーカー等と取引を多数実現させています。

■応用電機(株)※グループ会社の特徴:
・半導体や電子部品などの検査装置や、工場の自動化装置など製造に使われる産業用電子機器の製造を行っています。オーダーメイドのものづくりが特徴で、お客様の要望を基に製品を製作しています。高品質短納期の実現によりお客様から高い信頼を得ています。
・日本を代表する大手メーカーが顧客となっており、同社が製作するのは半導体や電子部品の検査装置、工場の自動化装置が多く、これからの社会に欠かせない将来性のある製品に関係する装置に携わる事が出来ます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
※下記、いずれかのご経験をお持ちの方
・機械製品の組立経験
・機械製品のメンテナンス経験
・技術サポート等の経験

<必要資格>
必要条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):240,000円〜300,000円

<月給>
240,000円〜300,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は目安であり、詳細はスキル・経験を考慮し決定いたします。
■賞与:年2回(6月・12月)
■昇給:年1回(7月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
京都市、その他京都府
<勤務地詳細>
本社
住所:京都府城陽市平川中道表59-4
勤務地最寄駅:近鉄京都線/久津川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
最寄り駅:近鉄京都線 久津川駅 徒歩15分
※オフィスは応用電機社の社屋内にございます。マイカー通勤可(新名神高速道路「城陽IC」から車で3分)/駐車場有(無料)

<転勤>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:15 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均15時間程度 業界的に波がないので繁忙期閑散期がなく自分で仕事のペースを調整できます。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:規定により支給
家族手当:扶養の子1人につき10,000円
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度あり(65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
職種別教育、職能別教育、階層別教育、通信教育、社会研修 等


<その他補足>
・マイカー通勤可
・従業員専用駐車場あり
・出産、育児支援制度
・資格取得支援制度
・研修支援制度
・継続雇用制度(勤務延長)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇15日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

土・日・祝日※会社カレンダーにより年数回祝日出勤あり
GW、夏季、年末年始、有給休暇(入社半年経過後15日〜最高20日※入社月に算定)、慶弔休暇、年間休日休暇120日(計画年休10日含む) 等


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
田村機械工業株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
■事業内容:
包装機械(カートナー、ラベラー、充填・キャッピング機)の開発、設計、販売

■当社の強み:
「60年以上培った包装機械のノウハウを形にするものづくり」
多品種小ロット生産に絶大な威力を発揮する半自動カートナーや糊付ラベラー・シールラベラー等の開発・設計・製造を行っています。
当社ではお客様のご意見やご要望をしっかり承り、それを具現化するお手伝いを行っております。
世界に1台のお客様にピッタリの機械を製作させて頂きます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録