【横浜市】機械設計者として市場価値を上げたい方へ〜転職回数多めの方もOK・年収UPも目指せる【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社メイテック [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【横浜市】機械設計者として市場価値を上げたい方へ〜転職回数多めの方もOK・年収UPも目指せる
〜転職回数多い方でも歓迎/業界トップの平均年収600万越え/東証プライム上場の業界圧倒的No.1/多くの業界に展開することで安定◎/研修費用は売上の8%を投資/生涯プロエンジニア〜
《募集の背景》
横浜市内における当社ターゲット顧客先において、機械設計業務をお任せします。本業務においては機械設計者として求められ得る経験スキルを習得できる環境があると考えております。同顧客先での稼働人員を増加させる事で、ハイエンド領域で活躍できる社員数を増加させたいと考えております。
【業務事例】
(1)水冷式ヒートシンクの新規開発
〈業務詳細〉
▼要求分析・要件定義
・3DCAD,熱流体シミュレーションを活用した初期検討実施
▼基本設計〜詳細設計
・製造用図面の作成(2D)
・原理試作機の製造指示(工場やサプライヤ)
▼評価〜量産対応
・客先への技術報告書作成
・見積もりの取得と妥当性の確認
・関係部門(主に工場)と試作の仕様確認
・正式受注後は工場での量産立ち上げ支援
※ツール:Creo Parametric
(2)自動車用ランプの設計開発
〈業務詳細〉
▼要求分析・要件定義、FEM解析やFMEAを活用した開発推進
▼基本設計〜詳細設計
構造設計/配光設計/ランプの評価検証
▼顧客・社内外の関係部署との交渉/調整
※ツール:CATIA V5/6
【生かせる/得られる知識】
機構/構造設計、意匠設計、光学知識、板金/樹脂、熱/熱流体解析、
仕様検討から量産化まで一連の業務知識
【研修制度】
・3D EXPERIENCE・CATIA V5/Creo Parametric 基礎
・熱設計の実践と応用・信頼性解析手法「FMEA・FTA」
■技術への高い評価:
メイテックは、卓越した技術力を武器に、ハイエンド領域トップクラスの地位を確立しました。エンジニア派遣のメイテックの平均単価は5,688円(2024年3月期)。エンジニアの市場価値という点でも、業界をリードする存在です。
■待期期間:定年までの長い時間軸で、給与や将来について不安を感じることなく、仕事に集中できるように、「待遇面」での支援も充実しております。また、たとえ案件のない待機の状態であったとしても、給与が下がる事はなく安心して就業できます。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
・3DCADを用いた業務経験
・構造設計のご経験
・板金もしくは樹脂設計のご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
560万円〜830万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):330,000円〜510,000円
その他固定手当/月:1,500円
<月給>
331,500円〜511,500円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※能力・経験・年齢等を配慮野上、同社規定により決定します。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
顧客先(神奈川県横浜市)
住所:神奈川県横浜市
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
有
ご本人のキャリアアップを第一に考え、
ご希望を考慮し、決定することといたします。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜15:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
就業先の企業によって異なります。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:子供手当有:子1人13300円
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:単身25000円 配偶者35000円の負担で社宅
社会保険:各種社会保険完備
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
全国4ヶ所の研修施設にて実施(年間投資13億円)
アドバンス研修(CATIA、Pro/E、I-DEASなどの先端技術)、公的資格取得支援(技術士、技能検定などの公的資格取得の支援)、通信教育等
<その他補足>
■社員持株制度、各種財形貯蓄奨励金制度、互助会制度、各種奨励金制度、慶弔見舞金制度
■地域手当(扶養者の有無や地域により月13,300円〜42,900円)
■単身赴任手当(有配偶者月80,000円、無配偶者月40,000円)、転勤一時金
■帰省手当(単身赴任先から自宅まで月2回分の往復交通費)
■社宅制度(家族社宅・単身社宅・独身社宅※費用は月20,500円〜35,000円+光熱費を個人負担)、住宅利子補給制度
■契約保養所
「ベネフィット・ワン ベネフィット・ステーション」
<雇用形態補足>
期間の定め:無
正社員採用です。
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日
完全週休二日制(土日祝日休み)GW、夏季、年末年始に連続休暇有り。有給休暇(半日休暇制度あり)、積立休暇、慶弔休暇、リフレッシュ休暇等の制度有
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社メイテック
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- ■事業内容:エンジニアリングソリューション事業(機械設計、電気・電子設計、ソフトウェア開発、ケミカルエンジニアリング、解析・評価)※労働者派遣事業許可番号「派 23-301659」