【福島】自社施設・設備のファシリティ管理◆売上1兆円超ムラタG/ライフワーク...

株式会社東北村田製作所

情報提供元

【福島】自社施設・設備のファシリティ管理◆売上1兆円超ムラタG/ライフワークバランス○◆【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社東北村田製作所 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 福島県

掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28

仕事内容

【福島】自社施設・設備のファシリティ管理◆売上1兆円超ムラタG/ライフワークバランス○◆

■職務内容
完全自社内の施設・設備の管理や修繕、工事の進捗管理等お任せします。

【具体的には】
下記の業務で、効率的かつ生産性高く業務を遂行する為に課題の抽出、業務改善をいただきます。
◇インフラ管理等担当・熱源機器
◇クリーンルーム空調等の修繕計画策定、実行、
◇予算、メンテナンス対応管理、緊急対応
◇電気工作物及ひ電気設備保守、保安業務(ご自身で)
◇エ事監理業務・受変電設備・消防設備管理

■働き方補足
・フレックス勤務あり
・月平均残業時間18時間程度

■福利厚生に関して
株式会社村田製作所グループとして、充実した福利厚生がございます。住宅補助や、県外からの御入社の際には支度金として引っ越し代の補助。社内には昼夕利用できる食堂もあり、300~400円ほどの安価で食事が可能です。



変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【必須】※以下のいずれかの経験がある方
・ファシリティー施設の設計、施工、維持管理いずれかの経験がある方
・エネルギー管理及び省エネ推進の経験のある方

【歓迎要件】
・施工管理技士(1級)
・電気主任技術者(2種、3種)
・エネルギー管理士
・消防設備士
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
440万円〜560万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):235,000円〜299,700円

<月給>
235,000円〜299,700円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
月給は基本給ベース、年収は基本給+残業+賞与です。
年収はあくまで目安であり、経験に応じて決定します。

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
福島県
<勤務地詳細1>
郡山事業所
住所:福島県郡山市日和田町高倉下杉下1−1
勤務地最寄駅:JR東北本線線/五百川または郡山駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
<勤務地詳細2>
本宮工場
住所:福島県本宮市本宮字樋ノ口2番地
勤務地最寄駅:JR線/本宮駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし
スキルアップやキャリア拡大のため将来的に村田製作所グループ含め異動可能性も0ではありませんが、基本的に東北村田製作所でのキャリアを想定しております。

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:9:30〜15:15
休憩時間:45分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
8:30〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:こども・介護手当。基準に該当する場合に支給されます
住宅手当:基準に該当する場合に支給されます
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
OJT教育、階層別・職能別研修、次世代リーダー教育、海外研修制度、E-Learning費用補助、公的資格取得支援、語学学校優待 ほか

<その他補足>
各種社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)、社員食堂 社員持株会、各種育児関連制度、介護休暇制度、資格取得支援制度 配偶者同行休職(配偶者の海外赴任への同行などを目的とする)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇21日〜23日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

完全週休2日制 (基本は土・日・祝、会社カレンダーにより若干異なります)、夏期休暇、年末年始、GW、有給休暇、半日有給休暇、慶弔休暇、産休・育児休暇、介護休暇、特別休暇 など

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社東北村田製作所
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■事業内容:リチウムイオン2次電池、酸化銀電池、蓄電システムの開発・設計・製造
電池の高容量化・小型化・長寿命化や高い安全性が求められている中、独自の材料や生産設備を開発し、市場のニーズにこたえています。長きにわたり二次電池を開発・販売し累積出荷数50億セルに上る強みを生かし、さらに小型・高機能な製品を世の中に生み出していくことをミッションとしています。

■同社製品の特長:高エネルギー密度と長寿命を両立し、急速充電に対応した安全性の高いリチウムイオン電池を製造しています。環境負荷低減にも寄与し、産業機器やモビリティ分野での安定した電力供給を実現。信頼性と技術力を活かし、持続可能な社会の実現に貢献しています。

■沿革:2017年9月、「村田製作所」グループの一員として、またムラタグループのエネルギー事業の中核を担う会社として、「電池事業」のさらなる発展・成長に挑戦していくために、ソニーエナジー・デバイス社から二次電池事業を譲り受け、東北村田製作所は設立されました。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録