【新宿本社】事業企画(地方創生推進など)※フレックス有/大和ハウスG/『D-ROOM』を展開【dodaエージェントサービス 求人】
大和リビング株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【新宿本社】事業企画(地方創生推進など)※フレックス有/大和ハウスG/『D-ROOM』を展開
〜業界大手大和ハウスグループの安定基盤で着実にキャリアを構築/リモート・フレックス制度有/不動産会社ならではの充実した福利厚生〜
■業務内容:
( 1 ) 地方創生推進に関わるプロジェクト運営
※PowerPoint、Word、Excelを使用した資料作成を伴います。
( 2 ) 新規事業・サービスの企画
( 3 ) 新規事業創出に向けた地方自治体・大学・企業・団体等への打診・訪問
※出張、外勤が不定期に入り、急遽発生するケースもあります。
( 4 )各プロジェクトの社内各関係部署への説明・調整、社内浸透に向けた発信作業
( 5 )地方自治体・大学・企業・団体等の打ち合わせでの説明、日々の連絡調整
( 6 )各プロジェクトの外部リリースにあたる広報連携
・「地域の人口減少」「経済縮小」「働き手不足」といった日本が抱える喫緊の課題に対し、アパート経営を通じて解決に貢献するユニークな部署です。
・私たちは、入居者様の居住環境を守り、アパートオーナー様の資産価値を守ることで、社会貢献と事業成長の両立を実現します。
・大和ハウスと連携したプロジェクトへもチャレンジできます。
■ポジションの魅力:
・地域活性化に向けて社会貢献につながる事業企画・展開を自ら行えること、経営企画部の新規事業創出に携われること、一定の自己裁量を持って主体的に取り組める環境が魅力です。
・宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士、等の資格取得の支援が充実しており、前向きに勉強に取り組む環境が整っています。
■組織構成
配属:経営企画部 地方創生推進グループ
部署全体で社員11名が在籍(中途比率63%)、地方創生推進グループには2名(中途比率50%)が在籍。
【独身寮制度】…展開している賃貸物件ブランド【D-ROOM】に、独身者であれば年齢問わず入社10年目まで1.5万円の自己負担にて入居することができます。11年目以降も、同社規定に準じ負担額が変わりますが、制度を活用していくことが可能です。
【社宅制度】…世帯主の方についても社宅制度がございます。同社管理物件の中から、ご自身で選択いただきます。入社1年目〜10年目までは総家賃の30%(エリアにより負担率が異なる)、11年目以降も同社規定に準じて負担額が変わりますが、制度を利用可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
・様々な対応が発生するため、柔軟かつマルチに活躍する意欲がある方
・チームの一員として協調性を持ってプロジェクトに携われる方
■歓迎
・サービス/営業/事業企画等、企画系の経験がある方
・地方創生推進のため、使命感を持ち、社内外との交渉において困難に直面しても解決策を探し、目標達成に向けて諦めずに努力し続けられる方
・自ら考え積極的に行動し、初対面の相手に当社の強みや取り組みを伝え、巻き込んでいくのが得意な方
・地方自治体や企業などに丁寧かつ熱意を持って説明できる方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
570万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
試雇期間中は月給-2,000円
<賃金内訳>
月額(基本給):234,000円〜300,000円
<月給>
234,000円〜300,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月・12月)
※初年度賞与6ヶ月程度(入社月による)
登用後賞与10ヶ月(2024年度賞与実績)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿6-11-3 Dタワー西新宿 8・9F
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
全国社員もしくはエリア社員を選択いただきます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜14:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、14:00〜20:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
<その他就業時間補足>
全社平均残業時間は22時間程度です。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:次世代育成一時金制度あり ※登用後適用
住宅手当:社内規定により適用
寮社宅:社内規定により適用
社会保険:大和ハウスグループ健康保険組合
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:企業型確定拠出年金有
<定年>
65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
OJT指導
<その他補足>
確定拠出年金制度、グループ従業員持株会、持株割引制度、財形貯蓄、次世代育成一時金(子どもが生まれた場合、一子につき100万円支給)、企業年金基金、慶弔金制度、退職金制度、免許取得祝金制度、寮・社宅制度、積立有給休暇制度、プレミアムデー制度(15時退社月1回)、スーパープレミアム制度、フレックスホリデー制度、リソートホテル優待利用制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項無し
<試用期間>
6ヶ月
・月給:基本給−2,000円/月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
土日祝休み
夏季休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、年次有給休暇、ボランティア休暇、育児休暇(最長3年)育児休業、家族(子)の介護、看護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 大和リビング株式会社
- 業種
- 不動産
- 事業内容
- ■事業詳細:
(1)賃貸住宅、賃貸マンション管理・運営事業
(2)アコモデーション事業
(3)海外事業
(4)保険代理店事業
(5)エネルギー事業/通信事業