【在宅・フレックス有】受託システム開発営業◇年休126日/退職金制度/売上右...

マイクロテクノロジー株式会社

情報提供元

【在宅・フレックス有】受託システム開発営業◇年休126日/退職金制度/売上右肩上がり/大手実績〇【dodaエージェントサービス 求人】

マイクロテクノロジー株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28

仕事内容

【在宅・フレックス有】受託システム開発営業◇年休126日/退職金制度/売上右肩上がり/大手実績〇

◇◆◇プライム案件7割以上!/本田技研工業・ソニー・富士フイルムなど大手顧客と長期取引/社会貢献性の高い事業/収益は右肩上がり◇◆◇
◎日本を代表するメーカーのパートナーとして身の回りの製品のモノづくりに貢献
◎リモートワーク、フレックスタイム制度完備
◎安定した経営基盤をもち40年以上続く当社で腰を据えて長く活躍可能

■業務内容:
組み込みソフトウェア、ハードウェア(電気電子回路)、ビジネスソリューションシステムなどの開発案件受注へ向けた提案営業を行って頂きます。
既存顧客中心に営業活動を行い、既契約の案件フォローや新規案件獲得や他部門紹介の推進を行います。

<対象となる製品・サービス>
自動車、映像機器、OA機器、駐車場システム等の組込ソフトウェア及び電気電子回路
業務管理システム、IoTクラウドシステム、WEBシステム等

<営業の流れ>
既存顧客への定期訪問で信頼関係構築→新規案件・他部署案件の紹介獲得→打ち合わせ(開発担当者同行)→仕様・価格提案(開発担当者と協力して作成)→受注→契約締結→納品→売上管理・アフターフォロー

■組織の特徴:
営業本部:4名の社員と2名の派遣社員
社員同士協力しあいながら業務を進める風通しの良い環境です。

■PRポイント:
・日本を代表するメーカーのパートナーとして身の回りの製品や陰で支える機器のモノづくりに携わる事ができます(カメラ、高精度GPS測距、IOTセンサーデバイス、EdgeAIなど最先端のプロジェクト)
・社歴が長く経営基盤が安定しているため、腰を据えて長く活躍できます

■就業環境:
・年間休日は126日
・平均残業月20時間以下
・初年度有給休暇は入社日に5日付与
・リモートワーク可(週2〜3日)
・直行直帰可
・退職金・企業型確定拠出年金制度、企業年金基金加入による老後サポート

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・IT業界での営業経験
・一般的なoffice(Word、Excel、PowerPoint)スキル
・コミュニケーションスキル

■歓迎スキル
・製造業向けの業務系ソリューション(特に生産・原価・販売管理) /インフラ/クラウドに関わる提案営業
・顧客課題解決に向けたソリューション提案営業
・人事給与・会計システム等のSIソリューション提案営業
・DX提案営業
・プログラマ、システムエンジニアとしての開発経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜500万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):260,000円〜320,000円
その他固定手当/月:15,000円

<月給>
275,000円〜335,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・能力・前職給与等を踏まえて決定
※その他固定手当:住宅手当
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
※業績によって決算賞与の支給有

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO12F
勤務地最寄駅:山手線線/上野駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
■アクセス:
・JR上野駅入谷口から徒歩3分
・東京メトロ線上野駅から徒歩5分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:30〜15:30
休憩時間:60分(12:30〜13:30)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:45

<その他就業時間補足>
■平均残業:月20時間以下
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額5万円まで
家族手当:補足事項なし
住宅手当:15,000円/月
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上

<定年>
60歳
定年後継続雇用70歳まで

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格報奨金制度
■研修制度(職種別・階層別研修)

<その他補足>
■産前・産後休暇(2010年以降は取得率100%)
■育児休暇(2010年以降は取得率100%)※男性・女性どちらも取得実績あり
■育児介護制度
■役職手当、在宅勤務手当
■確定拠出年金制度(退職金とは別に積立)
■財形貯蓄制度
■定期健康診断 ※費用会社負担
■インフルエンザ予防接種補助あり
■リモートワーク有
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
期間中も、待遇に変動はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇5日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数126日

夏季休暇(3日間)、年末年始休暇(5日間)、慶弔休暇、介護休暇、リフレッシュ休暇
※初年度有給休暇は入社日に5日付与

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
マイクロテクノロジー株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■企業概要:
・受託システム開発
・専門技術者の特定派遣
・自社商品の企画・開発・販売

設立42年の「組込みシステム開発」、「ITソリューション」、「IoTクラウドシステム開発」の老舗優良企業
組み込み開発事業とITソリューション事業の2軸で事業展開を行っております。

【組み込み開発事業】
自動車やカメラ、スマートフォン、OA機、駐車場の精算機など生活に身近な製品をはじめ、自動車メーカー向けテストデータ計測器や高性能GPS装置・介護施設向け入所者見守り機器など直接目にすることはないながらも暮らしの基盤を支えるものまで。
ハードウェアとソフトウェア双方に技術力を持つ強みを活かして、多くのお客様とその先のユーザーの暮らしに貢献しています。

【ITソリューション事業】
組み込み開発で培った技術を基に、ビジネスソリューションやIoTソリューション分野にも近年力を入れております。
企業の業務効率を向上させるための生産管理・販売管理・会計システム等の開発や、IoTプラットフォームを用いて一社一社の要望に沿ったシステム開発を行っています。

【自社製品の開発】
高性能GPS端末『MT-RTK2』
自動車開発用データ測定装置データロガー『EMX2 plus』
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録