【恵比寿/週2在宅】マーケティング責任者候補◆マーケ×デザイン&...

株式会社セブンデックス

情報提供元

【恵比寿/週2在宅】マーケティング責任者候補◆マーケ×デザイン×HRスタートアップ事業を展開【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社セブンデックス [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

【恵比寿/週2在宅】マーケティング責任者候補◆マーケ×デザイン×HRスタートアップ事業を展開

【ビジネス視点とユーザー視点を兼ね備えたデザインコンサルティングファーム】〜「UX/UIデザイン」「ブランディング」「新企業開発」などを軸に事業を展開中!〜

当社は「小さな革命を次々と生み出し、日本のシーンを沸き起こす」を合言葉に日本のマーケティングシーンを塗り替えるビジネス・クリエイティブ・スタジオ事業と日本の採用シーンを塗り替えるHRソリューション事業の2事業を展開しています。
既存事業の成長拡大および新規事業立ち上げに伴い、マーケティングチームへの期待が高まっており、全社としてのマーケティング戦略の立案から遂行まで、マーケティング専任で広くお任せできる方を探しています。

■業務内容:
・KPI目標(ホットリード数、有効リード数)達成に向けた施策立案※新規・既存チャネル
・施策の遂行
・施策結果の分析・考察
・広報、人事、営業、事業、各責任者との業務連携
・インターン生のリソースマネジメント

■業務詳細:
・リスティング広告(ターティング設計、仮説検証、)
・LPO(企画制作及び、改善)
・SEO
・meta広告
・ナーチャリング
・イベント企画、遂行、協賛
・新たなリードチャネル開拓
・オウンドメディア立ち上げ、企画、運用

■組織構成:
取締役1名(30代)、兼任マーケター1名(30代)、長期インターン4名(東大、ICU、上智等)の6名で構成されています。

■魅力:
・将来のキャリアパスとして、部門責任者、CMOを目指せます。事業戦略に合わせたマーケ戦略の策定、KPIの設定、KPIごとの目標策定・予算設定、メンバーマネジメントと、スキルアップが可能です。
・ビジネス・クリエティブ・スタジオ事業は最低限の土台がある中での推進、新規事業のHRソリューション事業は土台作りから。違うジャンル・違うフェーズを経験できます。
・事業、広報、人事、部署を横断しながら連携し施策を遂行できます。全社のブレイン的存在としてマーケ施策を遂行できます。
・社員の20%が起業経験者。メルカリ、DeNA、リクルート、野村證券などの社員も在籍しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・リスティング広告運用経験2年以上 (目安:自分で分析し次の改善施策を立案・実行できるレベル)

■歓迎条件:
・事業目標達成に向けたKPI設定、分析、改善の実務経験
・部署を横断して事業全体のチャネル最適化を行った経験
・SEO、SNSマーケ、メルマガ、イベント企画など他マーケ施策の経験
・CRM/MAツールの利用経験
・マーケティング部署の立ち上げ、またはマネジメント経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
480万円〜648万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):304,700円〜411,400円
固定残業手当/月:95,300円〜128,600円(固定残業時間45時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
400,000円〜540,000円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・昇給 年1回
・業績連動賞与あり(年1回)


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
★本社
住所:東京都渋谷区恵比寿南1-1-9 岩徳ビル5階
勤務地最寄駅:JR/日比谷線/恵比寿駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:無
交通
<勤務地補足>
全社共通でハイブリットリモート ※週3出社(火/木/金)、週2リモート(月/水)
JR/日比谷 恵比寿駅 徒歩4分

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週2日リモート)

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
10:00〜19:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
将来的にはフレックス制度の導入も検討しています。
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:月額上限2万
住宅手当:会社最寄りの2駅圏内在住者に30,000円/月支給
社会保険:補足事項なし

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
・書籍購入制度
・資格取得支援 ※関連資格の全額補助(HCD-Netの取得者有)
・メンバーサポート(1on1・チームレビュー会)
・社内勉強会(デザイン・マーケティング)

<その他補足>
・健康診断/年一回実施
・リフレッシュ制度(ボードゲーム/Switchも用意)
・在宅勤務
・服装自由
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の勤務条件:変更無
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

・入社日に特別休暇を3日付与(有給付与となる入社半年間有効)



完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社セブンデックス
業種
インターネット関連
事業内容
【事業内容】
■ビジネスクリエティブスタジオ事業
・新規事業開発:市場で勝つための市場、競合、自社分析からの戦略策定や、ブランドポジションを定めるためのリサーチ、採用戦略など、新規・既存事業関わらず、幅広い戦略策定を支援します。
・ブランディング:主軸となるブランド定義・戦略策定から、クリエイティブのアウトプットまで、一気通貫してブランドを支え育てる、長期的な支援を行います。
・UIUXデザイン:要件定義からマネタイズ設計、UIデザインまで、ビジネス視点まで含めた最適なデザインを支援します。
・マーケティング:目指す方向に対して、広告・コンテンツマーケティングなどの施策で価値提供を設計。セブンデックスのUXデザインのナレッジを活かした戦略立案、施策実行を行います。
・DX支援:データライフサイクル設計、テーブル設計などのデータ管理に加えて、SalesforceなどのSFA/CRMを用いたセールスフロー構築、組織インストールまでを実施。データドリブンで意思決定を行い、成功確率の高い仮説検証ができるような組織づくりを支援します。

■HRソリューション事業
https://goal-s.jp/  GOALS(20代,30代ハイキャリア人材に特化した転職エージェント)
GOALSは「20代・30代ハイキャリアに特化した転職エージェント」として、求職者の方が持つビジョンを叶えるために、短期でなく長期的なキャリアを考え、8万件の求人の中からご提案させていただき、市場価値を上げるサポートをしています。
「挑戦する人の一番の応援者でありたい」という想いをチームの共通認識として掲げており、求職者の方の人生やキャリアに向き合い、より多くの選択肢と挑戦の機会を拡げ、新しい可能性を提示し、転職成功に向けた支援をします。

【採用サイト】
https://sevendex.com/recruit
社員インタビューや福利厚生等記載しておりますのでご覧ください。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録