製造業のDX推進/企画から携わり製造工程のデジタル化をリード/リモート可・フ...

AKKODiSコンサルティング株式会社

情報提供元

製造業のDX推進/企画から携わり製造工程のデジタル化をリード/リモート可・フレックス制/アデコG【dodaエージェントサービス 求人】

AKKODiSコンサルティング株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

製造業のDX推進/企画から携わり製造工程のデジタル化をリード/リモート可・フレックス制/アデコG

◇業務内容
既に取引のある大手企業様の案件が中心です。エンジニア部隊・営業との連携、ソリューションサービスを既に提供しているお客様や過去取引企業様への直接アプローチによりお客様の課題やニーズを把握し、プリセールス〜見積・提案書作成〜PJ立ち上げ体制検討〜PJ管理(コスト管理含む)などプロジェクトマネジメント全般をご担当いただきます。

◇業務内容詳細
案件の規模や特徴によって多岐にわたるため、一例として記載をさせていただきます。
※基本的にはPMまたはPLとして従事いただきます。
(1)MESシステム導入のプロジェクトマネジメント
・製造現場におけるリアルタイムなデータ収集・処理を可能にするMESの導入
・生産ラインの稼働状況、製品進捗、品質管理を可視化※HMI(Human-Machine Interface)/PLC(Programmable Logic Controller)

(2)OT(オペレーショナルテクノロジー)の統合と最適化
・OTシステム(生産設備、センサー、制御機器等)とITシステム(ERP、MES、SCADA等)を連携
・PLCやセンサーデータをクラウドプラットフォームやオンプレミスのデータベース統合

(3)基幹システム(ERP等)の再構築および統合
・ERPシステムの再構築とカスタマイズ、導入
・ERPとMES、BOMシステムの連携
など

【プロジェクト事例】
■新設工場のスマートファクトリー化
現場の作業・物流工程を分析し、課題の定量化ならびにそれを解決するDXプロセスや特殊な生産設備の調査の実施。

■設計業務のデジタル化
開発・設計・生産までの技術情報の連携工程を分析し、プロセスならびにデータ管理の最適化提言を実施。

■検査業務の標準化
設計情報から連携される品質情報を分析・整理し、精密部品の検査工程の標準化を実施

■次世代商品の企画構想フェーズの受託
商品の構想/検討プロセスモデル提言と、実際にそのプロセスに従ったAKKODiSのエンジニアによる家電機器における新機構の構想立案を実践。

■製造状況データの可視化
製造工程のデジタル化、DXを目指すための前工程としてのデータ分析に必要な製造状況データの集約、可視化のためのデータ収集ツール開発を実施

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
【応募条件】
・製造業向けのシステム導入/開発におけるプロジェクトリーダー/マネジメントの経験がある方
・製造業の情報システム部門等でシステム導入におけるプロジェクトマネジメントの経験がある方
【歓迎条件】
・プロジェクトマネジメントの経験・能力・志向
・プリセールスの経験・能力・志向
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
600万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):340,000円〜550,000円
固定残業手当/月:78,713円〜127,313円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月給>
418,713円〜677,313円(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
関東・関西・中部(大都市圏)
住所:関東・関西・中部を主要とする大都市圏、その他地域
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅、サテライト)

<オンライン面接>
特徴
  • 募集人数10名以上
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
フレキシブルタイム:7:00〜22:00
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
・時短勤務可・リモートワーク可※プロジェクト先に準じます
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月80,000円までの実費全額支給
寮社宅:要相談
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
再雇用制度有65歳の誕生月末まで1年毎の契約社員

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
【資格取得報奨金制度】
約150の資格に対して取得した際に支給。
【自己研鑽費用補助】
各種講演会受講や資格受験費用を規定に基づく補助等、キャリアアップのための研修プログラムが多々あります。

<その他補足>
■団体保険制度
■互助会制度
■所得保障保険
■業務関連資格手当(同社規定に定める資格保有者に対して毎月支給)
■役職手当
■親睦補助(親睦を目的とした会合時の費用を、規定に基づき補助)
■慶弔見舞金 他
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
期間中の給与や待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(入社直後:10日〜最高20日)、特別休暇、産前産後休暇、育児休業、介護休業、慶弔休暇 他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
AKKODiSコンサルティング株式会社
業種
その他サービス
事業内容
AKKODiSコンサルティング株式会社について

AKKODiSは、デジタルとエンジニアリングを融合させたソリューションを世界30ヵ国で提供するスマートインダストリー領域におけるグローバルリーダーです。
日本法人のAKKODiSコンサルティング株式会社は、「日本企業を、世界企業へ、現場変革から。」をビジョンに掲げ、7,000名を超える現場を熟知したスペシャリストが、現場変革の力とデジタル技術を駆使し、企業の生産性向上とAIトランスフォーメーションの実現を支援しています。
AKKODiSのチームが企業および組織の現場との融合<フュージョン>による独自のアプローチにより、組織内部から変革を促進し、世界スケールの事業をお客様と共に創出します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録