【名古屋】コールスタッフ(葬儀後案内)※正社員・未経験歓迎/幅広い世代活躍中!【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ティア [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【名古屋】コールスタッフ(葬儀後案内)※正社員・未経験歓迎/幅広い世代活躍中!
〜創業から20年連続黒字経営/業界トップクラスの上場企業/有給消化7〜8割・残業月10hで長く働きやすい/手当充実◎〜
■業務内容:
・葬儀を終えられたお客様は、挨拶回りや役所手続き、遺品整理などやらなければならないことがたくさんあります。ご葬儀を終えられたお客様へ、・1~2週間後を目途に「なにか不安なことはありませんか?」お電話をし、必要に応じたご案内していただきます。
あくまでご紹介やご案内のため、1件のお電話は約15分程度です。(トークスクリプトを用意しているので未経験の方でも大丈夫です。)相続が終了するまで2〜3回のお電話でのやり取りがあり、10か月程度のお付き合いになる場合もあります。
■ご案内内容:
・法要→当社での施行を案内
・仏壇、墓地墓石→当社およびパートナー企業での購入を案内
・遺産相続→士業の先生を紹介
・不動産→不動産事業課に引継ぎ ほか
※遺品整理のパートナー企業や士業の先生のご紹介件数等の獲得目標を立て、目標達成に向け全員で取り組みます。ノルマではなく、人事評価に向けご自身で立てた目標に向かっております。
※架電時間は10:00〜17:00と定めており、残業も少なくメリハリのある部署となります。
■組織構成:
部長1名、スタッフ7名(男女比2:5)で構成されております。20代~40代の幅広い世代が活躍中です!
■当課の魅力:
・お電話の中ではありながらもお客様より直接「ありがとう」と言っていただけるほか、困っている人を自分の提案でダイレクトに助けることができ、やりがいを感じられます。
・またメンバーの仲が良く、困ったときに聞きやすい環境が整っています。
・その他葬儀の手続きやマナー、相続の仕組みなど、自分の人生に関わる知識を習得することができます。
■当社の魅力:
・当社は“日本で一番ありがとうと言われる葬儀社”を目指しています。お客様を大切にするのはもちろんのこと、従業員のことも大切にするべく様々なプロジェクトが動いています。ティアアカデミー・ティア検定などの人材育成体制が整っており、業界初人材教育に年間1億円を投資しました。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験・職種未経験歓迎/第二新卒歓迎〜
■必須要件:
・業務でのお電話対応経験
※自動車免許は不要です
※相続知識ゼロでも勉強熱心な方歓迎です。困ったお客様の力になりたい、お客様の課題解決に貢献したいというホスピタリティ精神旺盛な方が向いています。
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
371万円〜400万円
<賃金形態>
日給月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):191,074円〜199,574円/月22日間勤務想定
固定残業手当/月:43,926円〜53,926円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<想定月額>
235,000円〜253,500円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
調整給が0円〜最大18,500円まで入ります。
※経験等に応じ、当社規定により決定いたします。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市北区黒川本通3-35-1 ティア黒川4F
勤務地最寄駅:地下鉄名城線/黒川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
地下鉄名城線黒川駅から徒歩5分/4番出口を左に歩き、「黒川交差点」を北へ徒歩100M
<転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1ヶ月単位の変形労働時間制
対象期間の総所定労働時間:163時間08分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30
<その他就業時間補足>
■残業月10時間程度を想定しています。お客様とのお電話が長引いてしまった場合は残業が発生します。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:上限5万円まで支給されます。
社会保険:社会保障完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
再雇用制度あり(70歳まで)
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
研修制度(立ち居振る舞い、葬祭のマナーや基礎知識研修、管理職向けの研修など)
<その他補足>
■管理職手当(課長代理:5万円、課長:7万円、部長代理:9万円、部長:15万円/月額)
■社員持株会
■産休・育児休暇制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数104日
■シフト制(希望休3日まで)
■有給消化率7〜8割
■年末年始休暇(12/30〜1/3)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ティア
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- 〜東証スタンダード市場上場・葬儀業界変革のために設立以降連続成長を続ける業界注目のパイオニア〜
■将来性:高齢化社会の為、国内では市場規模が拡大するという数少ない業界です。国のデータでは死亡人口は増加し年間160万人もお亡くなりになる時代がやってきます。
■概要:日本で一番「ありがとう」と言われる葬儀社を目指し業界変革に取組むビジョン型葬儀会社。