【埼玉/熊谷】営業アシスタント(書類作成等)※正社員/年休127日/残業10H程度/機械専門商社【dodaエージェントサービス 求人】
ジャパンマシナリー株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 埼玉県
掲載開始日:2025/07/28 更新日:2025/07/28
仕事内容
【埼玉/熊谷】営業アシスタント(書類作成等)※正社員/年休127日/残業10H程度/機械専門商社
【営業アシスタント/大手企業と長年の取引実績有/世界中から最先端の産業機器を輸入し日本のモノづくりを支える機械専門商社/福利厚生・手当充実/ワークライフバランス◎】
■業務内容
当社北関東営業所での、営業アシスタント業務全般のお仕事です。
・電話による顧客対応
・売上等伝票起票 ※営業社員からの指示に基づき
・統合型業務管理システムへの入力作業 ※システム名:OBIC7
・Word、Excel、 PowerPoint を用いた簡単な資料作成
・ファイリング作業
・他拠点との連絡、連携業務(東京支店、千葉営業所、茨城営業所など)
・その他営業サポート など
■組織構成
北関東営業所の人員構成(計4名):所長(40代)、営業所員2名(50代1名、20代1名)、営業アシスタント1名
■当社の特徴:
・設立以来、世界中から優れた産業機器を発掘し、それらの輸入販売を手がける専門商社として日本のモノづくりを支えてきた当社。トヨタ自動車や三菱重工、日本製鉄など大手各社と長年にわたって取引を続けるなど、お客さまと築いてきた強固な信頼関係、そして盤石な経営基盤が何よりの強みです。
・海外から工場や研究部門、品質管理部門で使用する産業用機器・装置を輸入し、国内主要メーカーや商社等に販売する技術系商社です。「商社機能」を軸に、「メーカー機能」「システム開発機能」「サービス機能」の4本柱をもとに、電気・機械・流体等の制御および燃焼装置・各種測定器、測定装置、ポンプ等の輸入販売を行っている点が特徴です。
・販売先は、自動車、鉄鋼、石油化学、食品、医薬品等の大手メーカーや官庁関係や大学の研究施設等、多岐にわたっています。競合企業が入り込めない部分まで密に顧客と連携し、様々なニーズに対応しているのが当社の売りです。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・営業アシスタント経験(目安2年以上)
・基本的なPCスキル(Word、Excel、E-mail)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜430万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):229,000円〜250,000円
固定残業手当/月:39,429円〜44,357円(固定残業時間23時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
268,429円〜294,357円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
上記は月平均10時間相当の時間外手当、賞与及び諸手当(通勤手当を除く)を含む金額です。
■昇給サイクル:年1回
■賞与:あり(過去実績4.2ヶ月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 埼玉県
<勤務地詳細>
北関東営業所
住所:埼玉県熊谷市本町2-48 ユニバース熊谷ビル9F
勤務地最寄駅:JR線/熊谷駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
固定残業時間に関わらず、18:00以降の勤務に対しては割増による時間外手当を別途全額支給。
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月15万円まで全額支給
家族手当:福利厚生その他欄参照
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:総合すまいる企業年金基金
退職金制度:補足事項なし
<定年>
65歳
定年後継続雇用延長最大5年間
<育休取得実績>
有(育休後復帰率90%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT、階層別研修、eラーニング
<その他補足>
■家族手当(子供10,000円/人・月)、保育手当(25,000円/人・月)等
※賞与:2023度実績4.4ヶ月、好業績の場合、決算特別賞与の支給あり(2022-2023年度実績あり)
■年次有給休暇(入社時に付与/最大10日間※入社月による、以降毎年9月1日付与:/Max:20日)
■健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金、企業年金基金、確定拠出年金
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇2日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数127日
年末年始休暇(2025年度予定:12月27日〜1月4日)、夏季休暇(2025年度予定:8月9日〜17日/指定有給取得2日含む)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ジャパンマシナリー株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(商社)
- 事業内容
- 海外よりプラントで使用する産業用機器を輸入し、国内主要メーカー・商社等に販売又は輸出する技術系商社です。
■事業概要:
(1)電気工作精密機械器具、各種プラントの輸出入販売及び設計施工(2)分析機器及び関連機材、試薬品の輸出入販売(3)分析測定記録用システム機器及びポンプ類のリース業務(4)ソフト開発・各種専用機設計及び製作