【東京】工場向けの高性能エアフィルターの法人営業◆技術知見を活かして活躍されたい方へ【dodaエージェントサービス 求人】
日進技研株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/08/09
仕事内容
【東京】工場向けの高性能エアフィルターの法人営業◆技術知見を活かして活躍されたい方へ
【未経験・第2新卒歓迎・中途入社者活躍/技術的知見を活かし営業として新規開発に取り組める/SDGsに携われる/大手電力会社や製造メーカーとの取引あり/残業月10H以内】
■職務概要:【変更の範囲:会社の定める業務】
水や空気の浄化や環境改善に向けたフィルターの営業職として、ご経験やスキルに応じて業務をお任せする予定です。具体的には、医薬品メーカーや精密工業(半導体)のお客様が多く、取引のある企業様からの問い合わせや定期的に企業様に状況を伺い深耕営業をご担当頂きます。
◇フィルタに関する技術説明/技術資料作成/技術説明見積作成
◇客先でのフィルタ交換業務および業務完了後の報告書作成
◇フィルタ納品立会(必要な場合)/フィルタ交換立会(必要な場合)
◇顧客要望をくみ取ったカスタマイズ製品の開発/設計との連携
※自ら搬入する場合、20kg〜50kgのフィルタを持つ場合があります。
■研修:
最初は取り扱うメーカーカタログを見てご自身で勉強→メーカーの見学→上司と同行→既存顧客への営業という流れで研修を行い現場に配属を致します。未経験の方でもOJTを通して知識を身に着けて頂く予定ですので、安心して就業頂ける環境が整っております。
■出張:
栃木、茨城、長野、東京を起点として300km圏内で、近場まで電車で移動をし、現地でレンタカーを使用することが多いです。
・出張:宿泊込での出張は20〜30日/年間(2〜3回)
・土日出勤:月1〜2回程あります。その際は振替休日を取得いただきます。
■当社の特徴:
地球温暖化等に起因する環境及び生態系の破壊が危惧され、SDGsでも掲げられている環境保全に対するニーズが高まっております。当社は原子力関連施設、高効率火力発電施設、精密工業、医薬品製造施設等で培ってきた高度な防塵、除塵、ガス処理の空気清浄技術や産業用水処理技術等の環境関連技術に基づき、「持続可能な社会」を築いていくための社会的要請に貢献すべく、日々内容の向上と新技術の吸収、開発に努力しております。規模の小さい会社であり、社内の付合いは家族のような雰囲気です。
変更の範囲:本文参照
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
法人営業経験もしくは技術営業のご経験をお持ちの方
■歓迎条件:
・フィルター関連の業務経験をお持ちの方
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
518万円〜731万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):182,500円〜250,000円
その他固定手当/月:79,000円〜120,000円
固定残業手当/月:43,000円〜60,000円(固定残業時間30時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
304,500円〜430,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■上記年収には、住宅手当を含みます。
■賞与:年3回(計7ヶ月分)※過去実績
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区岩本町3-2-2 千代田岩本ビル3F
勤務地最寄駅:地下鉄新宿線/岩本町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給(上限25,000円/月)
家族手当:補足事項なし
住宅手当:40,000円
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
65歳まで再雇用あり
<教育制度・資格補助補足>
会社に必要な資格取得の場合全額補助
<その他補足>
■退職金共済加入
■勤務延長あり(70歳まで)
■社内旅行
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
5ヶ月
試用期間は短縮される可能性があります。期間中の労働条件に変更はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数100日
土日祝休みですが、顧客都合での休日出勤が発生します(現状年間70日程)。
その際は振替休日を取得し、GW・夏季休暇・年末年始などの長期休暇の際は代わりに年2回の5連休を取得いただきます。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 日進技研株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
(1)各種装置の設計及び製作
・原子力、火力関連機器…給、排気フィルタ装置/局所排気装置、局所冷却装置/グローブボックス、ドラフトチャンバー、サンプリングボックス/塔槽類、遮蔽装置/ガスタービン用給気フィルタ及び装置/上記に関するエンジニアリング及びサービス
・工業用関連機器…FA装置/水濾過用フィルタ装置
(2)保守点検業務全般
・放射線管理区域内業務…フィルタ交換 他
・測定業務…大気塵、DOP集塵効率試験、ヴァリデーション
・機器据付業務
■企業理念:
同社は、創業以来原子力を初めとするレベルの高い要求に対して、水、空気の浄化や環境改善に向けて物品の販売のみならず、関連機器の設計を初めとして顧客の技術サポートを行ってきました。これからもさらに顧客が満足できるように新技術、新商品に取り組んで行きたいと考えています。
■経営方針:
同社は、環境に優しい商品とサービスを通じて「地球に優しい環境作り」に貢献することを経営方針とする。併せて、同社は企業が社会の一員であることを深く認識し、公正かつ透明な企業活動に徹する。加えて環境との調和、積極的な社会貢献活動を通じ、真に豊かな社会の実現に尽力する。