【東大阪市】分譲マンション管理(フロント)◆休日120日(土日祝)/残業20...

生和アメニティ株式会社

情報提供元

【東大阪市】分譲マンション管理(フロント)◆休日120日(土日祝)/残業20h/生和グループ【dodaエージェントサービス 求人】

生和アメニティ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 大阪市、その他大阪府

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/08/01

仕事内容

【東大阪市】分譲マンション管理(フロント)◆休日120日(土日祝)/残業20h/生和グループ

■業務内容:
分譲マンションの管理担当者として、運営面や電気やエレベーター等の建物設備の維持管理に関するサポートが主なミッションです。

またマンション共用部の修繕・資産価値向上の工事提案、コミュニティ形成に向けたサービス企画などのコンサルティング業務もお任せいたします。

■具体的な業務:
・理事会や総会の運営サポート(開催場所・スケジュール調整・当日の運営)
・予算管理・リフォーム・修繕の提案
・居住者向けサービス・イベントの企画・提案
・設備業者とのやり取り(点検・メンテナンス・修理など)
・管理員、清掃スタッフのマネジメント  など
※1人あたり平均7〜10棟をご担当いただく予定です。

■はたらく環境:
*休日120日(土日祝)・完全週休二日制・残業20h
*総会や理事会が休日に開催されることがありますが、振替休日の取得が可能です(取得率100%)
*24時間体制のコールセンターを設置し、緊急時の一時対応は該当部署や協力会社に依頼しています。

■当社について:
◇生和コーポレーションの建物管理部門としてスタートした当社。ビル・マンションオーナー様、協力会社様と深いお付き合いの中から得られた知識や経験をノウハウへと集約。2008年からは自社物件以外の管理にも業容を拡大しています。

◇好調な業績を追い風に、サービスフィールドの拡大、全国的な事業展開を見据えて組織体制の強化を図ります。「無借金経営」の超優良グループで思う存分に営業力を身につけることが可能です。また、生和グループとして、社員数2300人以上、売上高2100億円にまで拡大。安定の基盤を築いています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・フロント業務のご経験がある方
・管理業務主任者の資格をお持ちの方

■歓迎条件:
・マンション管理士の資格をお持ちの方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜600万円

<賃金形態>
月給制
※年俸制となるケースもございます。

<賃金内訳>
月額(基本給):350,000円〜430,000円

<月給>
350,000円〜430,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回(5月)
■賞与:年2回(7月・12月)
■インセンティブあり(業績に応じて当社規定により支給)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
大阪市、その他大阪府
<勤務地詳細>
本社
住所:大阪府東大阪市長田東3-1-25
勤務地最寄駅:近鉄けいはんな・中央線/長田駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
寮社宅:社宅制度あり(条件あり)
社会保険:各種社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
■OJTや同行研修にて教育を行います。
■ベテランの先輩社員がマンツーマンで業務をサポートするため、徐々に業務の幅を広げてご活躍いただけます。

<その他補足>
■インセンティブ制度(業績に応じて当社規定により支給)
■慶弔見舞規定
■リフレッシュ補助(全国の宿泊施設が最大80%0FF)
■飲食店割引制度(約2万店以上の飲食店で最大50%OFF)
■余暇支援制度(全国テーマパーク約1,000施設が最大75%OFF)
■育児介護支援サービス(全国約1,000ヵ所以上の保育施設で入園料無料)
■お子様の看護休暇
■介護休暇
■産前産後休暇
■配偶者出産時の特別休暇

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
※期間中の待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日

■休日:土日祝
■年末年始休暇(9日)、夏季休暇(9日)、GW休暇(5日)、慶弔休暇
■育児休暇取得率100%(2024年度実績)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
生和アメニティ株式会社
業種
不動産
事業内容
■事業内容:
(1)総合管理業務(賃貸マンション、オフィスビル、病院、介護施設、駐車場等、不動産)
(2)建築物設備全般の検査業務・保全管理及び運転監視、建築物設計施工管理
(3)コンサルティング業務…マンションの居住者間及び近隣住民とのコミュニティー形成
(4)室内リフォーム工事…原状回復、リノベーション(性能向上)・コンバージョン(用途転換)
(5)清掃・衛生管理業…ビルクリーニング、ハウスクリーニング等
(6)警備業、セキュリティシステムの販売、リース

■同社の建物管理:
・環境保全業務…日常的な清掃をはじめ、定期的な機械洗浄など同社独自のサービス仕様により美観を維持し、建物の延命を図ります。
・緊急対応業務…同社は24時間365日、設備異常や災害に備え自社専門スタッフを配備しています。また提携する警備会社による設備機械監視システムも導入しています。
・建物維持管理業務…生和グループで培った豊富な実績と経験から、内装工事から大規模改修工事まで幅広く提案を実施し、顧客の大切な建物資産価値を守ります。
・設備保守点検…各種設備が適正に機能しているか、また各法令にもとづいた機能点検を専門スタッフならび各メーカーにて点検を行います。

■同社の特徴:
・土地資産活用のコンサルティング事業を業界No.1で展開している、生和コーポレーショングループの建物管理事業の会社
・生和コーポレーションの不動産部から分社化し1988年に発足、創業以来グループで無借金経営を継続し、昨年度はグループ全体で過去最高益を更新
・いっさいの無駄を省き、効率的で品質の良いサービスを低価格で提供し、管理棟数5300棟、10万戸
・維持管理費の見直しや無償劣化診断からの改修工事など、様々な形で顧客の資産価値の維持、向上をサポート

建物管理全般から大規模改修工事等、建物に関することならワンストップでお応えすることが出来る体制があります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録