【浦安】一般事務◆正社員/美味しい社食あり♪/落ち着いた雰囲気の有料老人ホームでの事務業務です【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社舞浜倶楽部【大和証券グループ】 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 千葉市、その他千葉県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31
仕事内容
【浦安】一般事務◆正社員/美味しい社食あり♪/落ち着いた雰囲気の有料老人ホームでの事務業務です
〜料亭出身の料理長の作った食事が食べられます/働き方◎/退職金制度あり/賞与あり/希望休3日あり〜
有料老人ホーム及び在宅サービス事業の事務員として、ご利用者及びともに働くスタッフのサポートをお願いします。
■業務詳細:
◇日々の出納・経理・総務等の補助業務
◇電話対応/来客対応
◇その他一般事務
\このような方にオススメ/
・Word、Excelが問題なく使える方
・経理経験がある方
・来客/電話対応ができる方
■当社について:
介護付有料老人ホーム2施設、居宅介護支援事業所、小規模多機能型施設、認知症対応型デイサービスの、高齢者向けケアサービス5事業所を浦安市内(新浦安駅・舞浜駅エリア)で展開しています。
介護が必要になっても認知症になってもその人らしさを大切にするという「人格の尊厳」を理念とし、福祉国家スウェーデンのケア(介護)技術を取り入れ日常のケアに役立ててているのが特長です。
勤務地は新浦安フォーラム。全76室ある有料老人ホームはホテルのような外観で、地域の皆様にも親しまれています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・経理業務経験(現金の小口管理や銀行口座管理等が出来れば問題ありません)
・Word、Excelの基本操作ができる方
■歓迎条件:
・日商簿記3級、2級
・介護施設での事務経験ある方
・介護事務経験者
・普通自動車運転免許
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種、日商簿記検定2級、日商簿記検定3級
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
302万円〜312万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):187,000円〜195,000円
その他固定手当/月:20,000円〜25,000円
<月給>
207,000円〜220,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■予定年収は初年度を表示しています。
■昇給:あり(500円〜2,000円/前年度実績)
■賞与:年2回(2.80ヶ月分/前年度実績)
■その他固定手当:調整手当20,000円、遅番手当1回500円〜(月2〜3回)
※年末年始(12/29〜1/3)は1日2,400円支給
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
新浦安フォーラム
住所:千葉県浦安市高洲1-2-1 新浦安フォーラム
勤務地最寄駅:JR京葉線/新浦安駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
浦安市内の施設への異動・配置換えがある場合がありますが、転居を伴う異動はございません。
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜20:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
9:00〜18:00
11:00〜20:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均5時間
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額50,000円まで支給
寮社宅:社宅入居者は支度金100,000円を支給※規定あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続3年以上
<定年>
60歳
定年後再雇用制度(65歳まで働けます)
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
・キャリアパス制度(対象の資格取得や管理職任命等による昇給昇格あり)
<その他補足>
・慶弔休暇、裁判員制度休暇
・食事補助制度(料亭出身の料理長の作った食事が食べられます)
・単身者用社宅(20㎡〜、家賃18,000円〜、契約更新費用等無し)
・引越支度金10万円
※就業規則に基づく遠隔地からの採用者へ初回給与時に支給
・永年勤続表彰による特別休暇(10年目、20年目、30年目)
・電化製品等購入資金貸与あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中の給与条件が変更となります。
・月給187,000円〜200,000円
・基本給187,000円〜195,000円
・遅番手当500円〜5,000円
※試用期間中は調整手当20,000円の支給はありません。
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数115日
※遅番に入る回数は月2〜3回程度です。
※31日まである月は10日間、その他は9日間が公休となり、そのうち3日間は希望休がとれます。
※入社時から有給を付与します。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社舞浜倶楽部【大和証券グループ】
- 業種
- 医療・福祉関連
- 事業内容
- ■所在地:千葉県浦安市高洲1-2-1
■事業内容:介護保険法に基づく介護サービス事業/介護付有料老人ホーム
■運営施設:介護保険法に基づく介護サービス事業)
小規模多機能施設:きはち/認知症対応型サービス(認知症対応型通所介護):はじめ/
介護相談サービス(居宅介護支援事業所):よろこび
介護付有料老人ホーム)舞浜倶楽部 富士見サンヴァーロ/舞浜倶楽部 新浦安フォーラム
■組織:職員数:男性 47名 女性 130名 計 177名(うち正社員 105名)
平均年齢:男性 36.7歳 女性 36.3歳 合計 36.4歳
施設別職員数:富士見サンヴァーロ 68名(うち男性 20名 女性 48名)
新浦安フォーラム 109名(うち男性 27名 女性 82名)
■特徴:舞浜倶楽部は、千葉県浦安市で20年間、「利用者の人格の尊厳を保つ」を基本理念として、地域とのつながりを大切にした在宅介護サービス、老人ホームサービスを運営しています。
・「認知症ケア」は特徴のひとつで、行政と協働し地域に向けた取り組みの実践や、年に1回の「認知症事例報告会」での社員の事例発表を通じ、実践的に「認知症ケア」について深く学んでいく環境があります。
・その他社員研修やスウェーデンケアの勉強など実施。さまざまなことにチャレンジできる機会を大切にする社風があります。