【横浜駅】センサー製品の物流管理◇残業25h/センサーのパイオニア/ビジネス成長を物流面からサポート【dodaエージェントサービス 求人】
ビーイーエージャパン株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/08/02
仕事内容
【横浜駅】センサー製品の物流管理◇残業25h/センサーのパイオニア/ビジネス成長を物流面からサポート
【有名ビルの自動ドアや駐車場、シャッター、物流倉庫で使われるセンサー・レーザーの物流管理】
■業務詳細:
(1)入庫
◎各入庫品の受け入れ/搬入
・中国工場、ベルギー工場、各サプライヤーからの受け入れ
◎各入庫品の受入検査/日本仕様化
・検品(初期不良品選別)
・取説/ステッカー等の封入
・取説等封入品の在庫管理
◎初期不良品返却/管理
◎シリアル番号の登録(入荷日登録)
(2)在庫管理
◎在庫管理全般
・入庫品→商品棚へ
・棚表への記入
◎棚卸
・月次/四半期で数値上の在庫と実際の在庫の確認
(3)出荷
◎出荷業務
・出荷指示に従い商品ピックアップ
・棚票への記入
・梱包
・出荷ラベル張り
・引き渡し
◎シリアル番号登録
・出荷日の登録→製品保証に使用
■1日の流れ
・出荷作業がデイリー作業となり、入庫が週に1回〜2回発生します。
・16:00~17:00に出荷が発生
・出荷前日の16:00~17:00の間に営業事務より出荷内容が共有される
・出荷作業以外は、入庫作業/検品などを行っていただきます
■当社特徴:
BEAは1965年にベルギーで創立され、自動ドア用センサーの販売をはじめ、工業用ドア/シャッター用センサーの販売などを行っている企業です。BEA本社は、欧州内で製品の設計、生産、販売に従事しています。また、米国、中国、日本の子会社を通じて、世界中で当社のグローバル戦略を積極的に推進しています。これにより、当社は、新しいテクノロジーを活用して、さまざまな市場に適した多様な製品、多数の言語と文化に精通したマーケティング・スタッフ電話やオンサイトで対応するテクニカル・セールス・サポート、トレーニング・プログラムを提供しています。
■業績について:
感染症対策による「非接触」「衛生」、5GやIoTの普及による「省人化」「自動化」などのキーワードに、BEA全体でセンサー需要が拡大しており、コロナ前と同水準に売上が回復。市場から引き合いが非常に増えており、業績は堅調です。
■今後の方針
交通監視や(赤信号で渡った人への注意喚起)などの今あるセンサーのノウハウを活かして、様々な新製品化を計画しています。特に、まだ日本にはない数を数えるセンサーなどの普及なども視野に入れております。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・物流管理(入庫〜在庫管理〜出荷)のご経験をお持ちの方
・英語に抵抗がない方
※検品の中での不具合の際に海外工場とのやり取りの可能性あり
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜600万円
<賃金形態>
年俸制
<賃金内訳>
年額(基本給):3,000,000円〜5,000,000円
固定残業手当/月:47,000円〜81,699円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月額>
297,000円〜498,365円(12分割)(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
★ご経験・ご年齢を考慮のうえ、当社規定に基づき決定致します。
★売上利益および個人KPIに応じて1か月分〜2か月分の賞与が支給されます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
本社
住所:神奈川県横浜市西区北幸2-8-19 横浜西口Kビル2F
勤務地最寄駅:JR線/横浜駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 外資系企業
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定により支給
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年再雇用制度あり
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
はまふれんど
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
補足事項なし
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇2日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数122日
年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、慶弔休暇 等
有給休暇入社月により付与日数が異なります
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- ビーイーエージャパン株式会社
- 業種
- 精密機器・計測機器(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・自動ドア用センサーの販売
・工事用ドア/シャッター用センサーの販売
・パーキング機器用センサーの販売
・その他製品の販売
■概要:
1965年にベルギーで創立されたBEAは、現在世界中に500名を超える従業員を抱えています。センサー業界のパイオニアであるBEAは、自動ドアに最適なドップラー・マイクロ波レーダーを初期段階で導入しました。リエージュの近くにあるBEA本社は、欧州内で製品の設計、生産、販売に従事しています。また、米国、中国、シンガポール、日本の子会社を通じて、世界中で当社のグローバル戦略を積極的に推進しています。これにより、当社は、最新のテクノロジーを活用して、さまざまな市場に適した多様な製品、多数の言語と文化に精通したマーケティング・スタッフ、電話やオンサイトで対応するテクニカル・セールス・サポート、トレーニング・プログラムを提供しています。
■特徴:
当社が利用しているテクノロジーには、ドップラー効果(レーダー)、アクティブ赤外線とパッシブ赤外線、電磁誘導、レーザーがあります。当社は、幅広い用途向けのモーション・センサー、人感センサー、安全センサーを設計するために、これらのテクノロジーを活用しています。2002年、BEAはBritish HALMA Groupに加盟しました。HALMAグループには、人々の安全のための製品開発や、生産、マーケティングに従事している世界中の50社の企業が加盟しています。