【リモート可/IT業界未経験者歓迎】『さとふる』のオペレーション担当◆ユーザ...

アイピーロジック株式会社

情報提供元

【リモート可/IT業界未経験者歓迎】『さとふる』のオペレーション担当◆ユーザー数百万人超え【dodaエージェントサービス 求人】

アイピーロジック株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【リモート可/IT業界未経験者歓迎】『さとふる』のオペレーション担当◆ユーザー数百万人超え

◆◇『さとふる』開発のオペレーション担当をお任せ/Sプレイヤーズグループ(ソフトバンク株式会社の100%子会社)/土日祝休/平均月残業19時間程度◆◇

当社ではふるさと納税サイト「さとふる」をより拡大するため、「システム運用業務」においても組織や対応範囲の拡大・強化を行っています。
この度は「さとふる」のシステムを円滑に運営し、事業の成長に携わるオペレーション担当を募集します。

<具体的には>
1.運用業務の実施・管理
詳細な手順書が用意されている運用業務を実際に行っていただきます。
また、他部署からの依頼を適切にタスク管理・分配しつつ、イレギュラーな依頼に対する他部署との調整なども行います。
新たな運用業務を習得しながら知見を深め、作業を平準化させて手順書を作成、オペレーターへの教育・育成にも携わっていただく予定です。

★運用業務の具体例★
・寄付・配送関連
└決済エラー検知・差分チェック
└配送状況チェック・修正対
・自治体・事業者関連
└自治体アカウント登録
└事業者登録・修正
・不正利用関連
└不正寄附申込疑い時のアカウントロック
└ブラックリスト・ホワイトリスト更新
・システム関連
└バッチ管理画面確認
└バイナリログバックアップ
・その他
└社内外調整
└問い合わせ調査

2.運用業務プロセス改善
サービスは多岐にわたり、また新たに加わっていくため、システム全体像が巨大で更に拡張を続けています。それに伴い、運用業務は常に変化を続けており、業務のプロセス改善や効率化が必要です。業務の課題を抽出し、解決に向けた施策の立案・提案・実行に、スピード感を持って対応いただきます。
また運用業務の品質を高めるため、システムを安定稼働させるための施策も他部署と連携しながら進めていただきます。

■入社後のフォロー:
・まずは業務で利用するシステムや、前提知識を学んでいただきます。
・先輩社員と一緒に、簡単な作業から実際に取り組んでいただきます。
・実際の作業に慣れてきたら、他部署からの依頼をオペレーターに振り分け、サポートをしていただきます。
・さらに業務理解が進んだ段階で、運用業務の平準化や改善、開発案件の提案などを担っていただきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
\IT業界未経験者も大歓迎/
■必須要件:
・SQLやVBAの利用に抵抗がない方

■歓迎要件:
・オペレーション管理の経験がある方
・業務改善の経験がある方
・Linux/UnixやSQL/VBAに関する知識がある方
・SV経験がある方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜336,000円

<月給>
250,000円〜336,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※当社規定による(年齢・経験・前職給与等を考慮)
※上記年収には、グループ平均残業時間(35時間/月)分の残業代を含む(みなしでは無く、別途全額支給)
■昇給:年1回(9月)
■賞与:年2回(6月・12月)
◇Workstyle支援金別途支給:新しい働き方を支援するため「4,000円/月」

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区京橋2-2-1 京橋エドグラン13F
勤務地最寄駅:東京メトロ銀座線/京橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:45 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
■残業:平均19時間程度/月 ※過去実績
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤日数×往復運賃(切符代)※片道上限2,500円
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援制度
■研修強化(Udemy、Biz campus導入)

<その他補足>
■関東ITソフトウェア健康保険組合の保養施設、提携スポーツクラブ等の利用
■慶弔金
■確定拠出年金制度
■財産形成貯蓄制度
■育児支援制度
■健診、インフルエンザ予防接種
■フリードリンク
■旅行割引制度(最大15万円/年※社内規定に基づく)
■ベネフィット・ワン導入
■住宅関連優待
■私傷病休職に伴う所得補償 など
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇11日〜21日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数124日

年間休日122〜126日(年度によって変動有り)
年末年始休暇(6日間)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇、恩人感謝の日、結婚休暇、配偶者出産休暇、産前産後休暇、マタニティ通院休暇、育児休業、キッズ休暇等

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
アイピーロジック株式会社
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
(1)自社サービス及びプロダクト開発、運用事業
(2)受託システム開発・運用事業

■同社について:
ー売上のために無理なプロジェクトを任された。
ー納期が短く、とりあえず動くものを納品した。
「そんな状況はお客様にとっても技術者にとっても不幸だ。お客様視点、技術者視点で納得のいく、品質の高いシステムを作りたい。」

アイピーロジックは、このような発想の下に立ち上げた会社です。
これまで200社以上のお客様のECサイト構築、保守、運用に携わってきました。 一貫して「バグのない高品質なプログラム」を心掛け、品質には自信があります。
*品質を重視するため、テストとレビューに時間をかける「テスト・ファースト」を実施
*品質の高さから、国内で10社のみの「Amazonプレミアパートナー」に認定

技術者が納得いくまでお客様と議論を尽くし、適正なコストとスケジュールでプロジェクトを実施することを重視し、エンジニアにとって働きやすい環境の実現に尽力してきました。2021年7月1日にSBプレイヤーズグループに参画しましたが、会社の創業当時の信念は今も変わりません。

■ビジョン・ミッション:
技術力・開発力の面から、SBプレイヤーズグループの成長をリードしていくことが今後の当社 のミッションです。
現在は「さとふる」事業に力を入れており、社員の多くが「さとふる」の開発案件に関わっていますが、今後はより当社が関わる領域を拡大していくとともに、その他のグループ各社のサービスにも携わっていくことを予定しています。
グループ企業として、案件立ち上げ時からチームとして関わる他、UX (ユーザー体験)をはじめ運用面からの改善に取り組む等、積極的に業務にも踏み込んだ提案をしていきます。
また、SBプレイヤーズグループは、新規事業の創出を今後も積極的に行っていく方針であるため、 当社も、既存のサービスだけでなく、新たに立ち上がる事業にシステムの面から関わる可能性もあります。
アイピーロジックは、今後数年以内に100名規模の組織に拡大していくことを計画しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録