【神戸/未経験歓迎】サービスエンジニア◆「快適で気持ちのいいオフィス」に欠かせないOA機器/土日祝休【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社六甲サービスセンター [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 神戸市、その他兵庫県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31
仕事内容
【神戸/未経験歓迎】サービスエンジニア◆「快適で気持ちのいいオフィス」に欠かせないOA機器/土日祝休
〜未経験からの活躍事例多数あり!/年間休日120日・残業20hで働き方◎/充実の研修制度も整っています〜
■業務内容:
プリンターやコピー機、PCなどオフィス機器の修理・保守メンテナンスを行い、企業の困りごとを解決するサービスエンジニアをお任せします。
■具体的な業務例:
・PC周辺機器が動かない…多くは交換対応となるので、代替品を持って企業へ訪問します。
・プリンターが故障した…不具合の詳細を別の担当者が事前に確認し、その上でサービスエンジニアが現場訪問し、ドライバーなどを使い修理を行います。
※1日4〜5件を車で訪問します。1時間以内で対応できるものが8割程度です。
※基本は1名で現場に向かいますが、大型機器等は2名で訪問することもあります。
■取扱い機器:
プリンターを中心に、マウス、キーボード、プロジェクター、スキャナー、PC本体など、各メーカーの多種多様な製品
■対応の流れ:
(1)コールセンターにお客様からお問合せ
(2)各営業所の管理者が内容・状況をヒアリングし、アポイントを設定
(3)サービスエンジニアは内容を確認し、企業に訪問
■魅力:
・管理者が「現場でどんな対応が必要なのか」まで見極め、難易度も考慮して担当者を決定するので、現場の状況を事前に把握でき、当日作業も無理なくスムーズに進められます。時にはお客様からの指名で依頼が入ることもあります。
・修理はノートPCのフローチャートに沿って進めます。それでも分からない場合は、社内の管理者が遠隔でサポートしたり、現場近くの先輩スタッフが駆けつけます。
■教育体制:
入社後1〜2週間は東京でメーカー研修を行い、オフィス機器の基礎的な知識や操作方法を学び、業務に必要なライセンスを取得します。その後、各拠点へ配属となり、先輩同行などを通じて実際に現場でどのような対応をするのか、を学びます。各自の成長に合わせ、およそ入社後2〜3ヶ月で独り立ち予定です。
■配属部署:
現在、神戸営業所に6名、大阪営業所に3名、本社・加古川営業所に4名のスタッフ(全員男性)が在籍しています。30代・40代を中心に、20代も活躍中です。勤続22年のベテランスタッフなど、頼れる先輩がたくさんいるので、知識やスキルを吸収したい、という方にもピッタリの環境です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
〜職種未経験・業界未経験歓迎〜
■必須条件:
・普通自動車運転免許(AT限定可)
★社会人未経験、第二新卒の方も歓迎します!必要なことは入社後研修でイチから学べます★
<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
280万円〜362万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):182,000円〜200,000円
その他固定手当/月:11,000円
<月給>
193,000円〜211,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※年齢・経験・スキルを考慮の上、決定します。
■その他固定手当の内訳:一律支給の乗車手当(月6,000円)、職務手当(5,000円)※残業代は別途支給
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(6・12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 神戸市、その他兵庫県
<勤務地詳細>
神戸営業所
住所:兵庫県神戸市中央区御幸通4-1-15 廣榮ビル4F
勤務地最寄駅:阪神本線/神戸三宮駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:福利厚生欄に詳細記載
住宅手当:・3,000円※世帯主の場合のみ
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
資格取得支援(費用会社負担)
<その他補足>
■役職手当(月10,000円〜)
■乗車手当(月6,000円〜)
■家族手当:10,000円※配偶者(扶養)、5,000円※配偶者(扶養外)、8,000円※22才以下の子(扶養)
■資格手当(資格取得の支援制度有り)
■退職金共済
■社員旅行
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中、給与・待遇に変動はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
GW、夏季休暇、年末年始休暇、有給休暇、慶弔休暇、産前産後・育児休暇、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社六甲サービスセンター
- 業種
- その他商社(その他)
- 事業内容
- ■事業内容:
OA機器全般の修理・保守メンテナンス業務/OA機器・サプライ用品の販売/ビル空調用・産業用フィルターの洗浄リサイクル業務/エアフィルターの販売/業務用空気清浄機の販売と保守メンテナンス業務/空調機・エアコン等の洗浄クリーニング
■当社の特徴:
(1)技術力…技術力があるからこそ、企業として現在の価値・ポジションをつくることができました。オフィス機器は進化を続けています。機能的なニーズ、使う人のニーズ、オフィスの空間ニーズなどに応え、様々な新製品・新技術が登場しています。それにあわせ、私たちも新たな技術を習得し、必要とされるサービスを提供できるよう、努力を続けてまいります。
(2)組織力…いつでも、すばやく、お客様のために行動する体制・対応力があります。地域に根差した活動を重視するのも、組織の力を最大限に活かすことができるからです。一人の社員がいないだけで業務が滞るといったことのないよう、横のつながり、縦のつながりも大切にしたフレキシブルな組織を志向しています。
(3)情報力…業務として必要な技術的な情報を知ることはもちろんのこと、製品そのものの情報や、その機器に関する業界情報も知っておく必要があります。またオフィスに働く人のニーズを知り、それに基づいたオフィス快適化のためのアイデアを提供することも必要でしょう。さらには地域の情報や日常的な話題も知っておきたいと考えています。
(4)人間力…オフィスで働く人と直接会うことも多い私たち。お客様に本当に満足していただくためには、オフィスの技術的なニーズに応えるのはもちろんのこと、人として信頼されることも重要だと考えています。そのために技術のプロフェッショナルであると同時に、人としてのプロフェッショナルであるよう、社員の「人間力」を磨くことに力を入れています。