【東京】PCやネットワーク等ITサポート◆歯科医院向けシステム/年間休日12...

株式会社ミック

情報提供元

【東京】PCやネットワーク等ITサポート◆歯科医院向けシステム/年間休日125日/月平均残業25H【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ミック [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【東京】PCやネットワーク等ITサポート◆歯科医院向けシステム/年間休日125日/月平均残業25H

【業界シェアTOPクラス/医療DX推進企業/年間休日125日/土日祝完全休み/安定経営基盤で長期就業可能】

■事業概要
株式会社ミックは1976年創業の歯科システム専門企業です。電子カルテやレセコン、クラウド型「palette」などで全国の医院を支援。ITインフラや保守まで一貫対応し、医療DXにも積極的。豊富な導入実績と安定した経営基盤が強みです。

■職務概要
システムの導入におけるIT機器の設置サポートや、ご利用いただいているお客様の各種ITサポートを担当いただきます。
◎業務詳細
【システム導入時】
・PCや周辺機器(プリンター等)の設置
・ネットワーク構築
・その他ITについての初期設置
【問い合わせ対応】
・原因分析
・対応方法の決定
・対応方法のお伝え
※基本的にはお電話やリモートでの対応となりますが、ケースによっては現場に向かい、代替機への交換等が発生します。

■よくあるお問い合わせ
・他サービスとの連携ができない
・画面がフリーズした
・プリンターが作動しない
・ネットワークに繋がらない など

■魅力
◎業界シェア上位の安定基盤
全国の歯科医院に導入されるシステムを扱い、需要が安定。医療業界で長期的なキャリア形成が可能で、経営基盤も盤石な環境です。

◎医療DX最前線でスキル向上
電子カルテやクラウド型システム、ネットワーク構築など最新の医療ITに触れられ、多様な現場経験を通してITスキルを幅広く磨けます。

◎社会貢献性の高い仕事
医療現場の安定稼働を支え、患者ケアの質向上に貢献。トラブルを迅速に解決し「助かった」と感謝される瞬間が大きなやりがいです。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他プロジェクト事例

開発環境

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須要件:
・普通自動車免許 ※お客様先への車で移動することがあります。

■歓迎要件:
・WindowsのOSや、ハードウェアの知識をお持ちの方
・ローカルエリアネットワーク・インターネット接続関連の知識を使っての業務経験
・社内システムや顧客サポート経験のある方
・ITパスポート有資格者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
382万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):220,000円〜290,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
240,000円〜310,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※上記年収は想定される残業代、賞与・手当を含んだ額です。
■賞与:夏(6月)・冬(12月)の年2回
■外勤手当:10000円/月
■東京地区手当:10000円/月

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京オフィス
住所:東京都中央区日本橋大伝馬町2-7 HF日本橋大伝馬町ビルディング7F
勤務地最寄駅:東京メトロ日比谷線線/ 小伝馬町駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
月平均残業時間25時間程度
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費:実費支給
社会保険:厚生年金基金解散後に設立された「日本ITソフトウェア企業年金基金(DB)」に加入しております。
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
定年後再雇用制度有(65歳まで)

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
OJTを中心として先輩社員から少しずつ業務を引き継ぎ、独り立ちを目指します。

<その他補足>
・出産・育児支援制度(全従業員利用可)
・研修支援制度(全従業員利用可)
・財形貯蓄制度(利子補給3%)

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
変更無
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日

土曜、日曜、祝日、夏季7日、年末年始7日
<2025年度>
夏季 9日(土日祝日等含む)、年末年始(土日祝日等含む)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ミック
業種
ソフトウェア・情報処理
事業内容
■事業内容:
歯科医院用ソフトウェアサービスの開発・サービス提供およびサポート(歯科医療事務にまつわるソフトウェアサービスだけでなく、在庫管理ソフトなど歯科医院のニーズに沿った各種サービスを提供し続けています)
※特定非営利活動法人 日本アンプティサッカー協会のパートナーとして、その活動を支援しています。
■サービスの特長:
(1)組み合わせ自由…機能を60にもおよぶサービスに単位化することで、多様な環境に応じて必要なサービスを選び、オリジナルの組み合わせでの利用を可能としました。たくさんのサービスの中から歯科医院のオリジナルな組み合わせで利用できます。
(2)支払のしくみ…歯科医院が選んだサービス分の月額料金を支払うだけなので、無駄がなく、コストパフォーマンスに優れた利用が可能です。また月々の支払いであるため、サービスの利用申込み・解約はいつでも可能です。
(3)いつも最新…オンラインにて最新のプログラムを随時提供します。新たにリリースされる製品・機能・サービスや、バージョンアップ、法改正といった様々なプログラムの配信を行います。プログラムをダウンロードし、バージョンアップすることで、いつも最新バージョンにて利用できます。
(4)広がるラインナップ…歯科向けのサービスを自由に組み合わせて利用できる「palette」、歯科材料などの商品の在庫管理が行える「シカハコ」、紙レセプトの感覚で確認作業を行える「Ecoレセプトビューワ」、問診業務をサポートするタブレット用問診票アプリ「問心伝」など、これまでにない多彩な製品を続々とリリースしていきます。
(5)ずっとサポート…同社は「もっと、人と医療のそばへ。」の答えのひとつとして、いつまでも買い換え不要なサービスを提供します。「MIC WEB SERVICE」を通して、利用製品を永続的にサポートしていくので、安心して利用できます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録