【伊豆の国市】設備管理保全★世界トップメーカーの中枢を支える/日勤のみ/賞与実績5か月分【dodaエージェントサービス 求人】
臼井国際産業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 静岡県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/08/01
仕事内容
【伊豆の国市】設備管理保全★世界トップメーカーの中枢を支える/日勤のみ/賞与実績5か月分
■業務内容:
今回お任せするのは、工場内の設備機械の保守・点検・改善業務です。
設備課では、生産ラインの安定稼働を支えるため、以下の業務をご担当頂きます。
■具体的には:
・設備機械の稼働確認、点検、メンテナンス
・設備機械のトラブル対応・不具合修理
・部品の購入・手配・在庫管理
・設備や工程の改善提案・実施
・ISO9001/14001に関連する日常点検や電気・水・ガスの使用量管理
・工場内の安全衛生・環境対策など、工場管理全般
◎新規製品立ち上げ時には…
工程設計・ラインレイアウトの検討
量産体制の確認、設備仕様の検討・導入支援 なども行います。
■組織構成:
・長沢工場 設備課への配属となります。
・長沢工場は20代〜60代まで幅広い年齢層の社員が在籍し、経験豊富なメンバーも多く、困ったときにはすぐに相談できる環境です。
■入社後の流れ/教育体制:
入社後の約1か月〜1か月半は、研修期間としてしっかりと準備ができます。まずは基本的なルールや業務の流れについて説明を受けた後、実際に製造現場を見学し製造工程を学ぶ機会もあります。その後は、先輩社員がマンツーマンで仕事を教えるOJT(実地研修)、Eラーニング(視聴型研修)がございます。
■本ポジションの魅力点:
◎裁量が大きいから、経験が活きる
「こうすればもっと止まらなくなる」「こっちの仕様のほうが省エネになる」
そんな提案がダイレクトに現場に反映される風土があります。改善アイデアを歓迎し、実行まで任せる文化なので、経験を存分に発揮できます。
◎世界トップメーカーの中枢を支える
長沢工場は、世界中の完成車メーカーに部品を供給する臼井の中核工場のひとつ。
その稼働を支える設備保全は、まさに「縁の下の主役」。安定性・達成感ともに一線級です。
◎将来のキャリアも選べる
・保全技術のスペシャリストとして技術を究める
・設備開発・設計へキャリアチェンジ
・希望次第では、海外グループ工場での立ち上げ・保全支援も
“年齢でキャリアが止まる”ことはありません。
※ライン非稼働の土日や休日については、設備メンテナンスのため出勤いただくことがございますが、代休が取得可能です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上
<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎!>
■必須条件:
・設備保全の実務経験をお持ちの方(年数・業界・学歴不問)
■歓迎条件:
・電気・機械どちらかの基礎知識がある方
・現場の改善やトラブル対応に積極的に取り組みたい方
・安定企業で長期的にキャリアを築きたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
437万円〜583万円
<賃金形態>
日給月給制
※基本給は経験・年齢、前職給与を考慮し、面接後に決定します。
<賃金内訳>
月額(基本給):226,237円〜301,948円/月20日間勤務想定
<想定月額>
226,237円〜301,948円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■想定月収(皆勤手当・想定残業月20時間含む)
■昇給:年1回(4月)※平均2%
■賞与:年2回(7月・12月)※実績:5.4ヶ月
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 静岡県
<勤務地詳細>
大仁工場
住所:静岡県伊豆の国市田中山1369
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
県外への転勤はほとんどございません。
※将来的に静岡県東部内での転勤可能性はございます。
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 未経験OK
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:00〜16:45 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■月の平均残業時間:20h
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
家族手当:次世代育成手当(1人あたり月3000円)
住宅手当:住宅手当制度あり(条件有)
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:確定拠出型年金
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■語学研修補助制度(年間50,000円)
<その他補足>
■新幹線通勤可(小田原以東/静岡以西)
■財形貯蓄制度
■家族旅行補助金制度(年間20,000円)
■企業型確定拠出年金制度
■年間皆勤賞制度
■永年勤続表彰制度
■昼食補助制度
■フィットネスクラブ法人キャンペーン適用(ルネサンスグループ)
■皆勤手当
■平均有給取得日数:2023/10月〜2024/9月で13日(66.4%)
■住宅手当の条件:会社に入社する前の居住地が小田原市以東、静岡市(清水区含む)以西または富士吉田市以北、河津町より以南になります。
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日
■GW休暇、夏期休暇、年末年始休暇、有給休暇(半日単位で使用可)
※いずれも会社カレンダーにより、連続9日間程度取得
■休日休暇:これまでのご経験に応じ付与(最低10日〜最大20日)
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 臼井国際産業株式会社
- 業種
- 自動車・輸送機器(メーカー)
- 事業内容
- 〜世界トップシェア製品を持つ独立系メーカー/福利厚生充実/面接交通費補助・新幹線通勤制度有〜
■事業内容:
各種自動車用部品、農業用機械部品、建築機械用部品等の開発、製造、販売
■取扱製品:
・一重巻鋼管/ハイコリンチューブ(R)…予め片面めっき処理が施されたコイルの端を連続的に溶接して管成形された特殊電縫鋼管です。
・二重巻鋼管…予め両面にCuめっき処理を施した帯鋼板を連続且つ二重に巻きつけ、特殊な炉中において銅ろう付けすることで得られる耐圧配管用鋼管です。
・表面処理…同社製チューブの内外表面には、独自に開発した亜鉛系やニッケル系の防錆処理が各種用途に応じて施されています。
・高圧噴射対応燃料噴射管/USIT(R)-SP…ディーゼルエンジンの排出ガス低減に有効なコモンレール式燃料噴射システムに、世界で初めて採用された燃料噴射管です。
・ガソリン直噴エンジン用高圧燃料配管…高い気密性が求められる高圧ガソリン燃料用のステンレス配管です。
・脈動低減フューエルレール/UFRID(R)…レール自体で燃圧脈動を効果的に減衰させることができ、燃圧脈動により誘起される不快な車内騒音もパルセーションダンパーなしで防止できます。
・ブレフィンチューブ(R)…パワーステアリングオイルやエンジンオイルといった作動油等のオイル冷却用配管として幅広く採用されている製品です。
・UL-FLEX(R)TUBE…可撓性に優れ、取付け間の相対変位を柔軟に吸収できるフレキシブルチューブです。
・フューエルクーラー/UHPC(R)…車両床下の過酷な環境にも耐え得るように、高い耐食性及び耐チッピング性を有しています。
・燃料電池用高圧水素配管…タンクから高圧な水素を供給するためのステンレス配管です。
・EGRチューブ…排気ガスの一部をエンジン内に戻す配管です。
・AHI配管…ディーゼルエンジン用DPF再生の為、排気ガス中に燃料噴射して燃焼させる事で排気温度を上げ、DPF内の煤を燃焼させるディーゼル燃焼バーナーシステム用配管です。
・その他…プラスチッククーリングファン、ファンドライブ(R)、外部制御ファンドライブ/ECFD(R)、多管式熱交換器、プッシュロッド、マグネチックカップリング、U-TIGHTSEAL(R)