【名古屋】経理◇総合広告代理店/経理経験少しでも可・簿記3級レベル/1回面接・残業15時間【dodaエージェントサービス 求人】
アン・クリエーション 株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 名古屋市、その他愛知県
掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31
仕事内容
【名古屋】経理◇総合広告代理店/経理経験少しでも可・簿記3級レベル/1回面接・残業15時間
■採用背景:
私たちの企業は、街、人、企業の3つの視点から感動を届けることを使命とし、看板・屋外広告のデザインで存在感を発揮しています。1976年に名古屋で設立され、現在は東京、大阪にも展開しています。多くの有名ブランドのデザインを手掛け、大手クライアントとの取引実績も豊富です。今回、経理部門の強化を図るため、新たな経理担当者を募集いたします。
■業務内容:
総合広告代理店の同社で経理業務を行っていただきます。
外部委託業務がほとんどのため主なミッションは売掛、買掛処理になります。
詳細については以下になります。
・伝票処理
∟日々の企業間の取引で発行される伝票の処理になります。
セールスフォースを利用しています。
・売掛・買掛管理
∟どちらかというと売掛管理の業務が多いです。
以下内容については外部に委託しているため委託する際の書類作成のみで問題ありません。
・固定資産管理(外部)
・月次試算表作成
・月次決算
・四半期決算・中間決算・年次決算
■入社後の流れ:
経験にもよりますが、業務範囲は短いので数週間で引継ぎをして業務を覚えて頂きます。ただ同じフロアで先輩社員も常にいるのでいつでも相談できる環境です。
■組織構成:
総務経理室に配属になります。
配属先には室長(CEO兼務)1名 経理担当者1名 20代後半女性、総務担当者1名40代前半女性がいらっしゃいます。経理担当者の方も中途出身で本人の頑張りもありますが前職より年収100万円近く上げております。
■評価体制:
直属の上司が評価する形になります。人事評価シートに沿って目標を立ててその振り返りを行うため評価の透明性は担保されています。
■特徴・魅力:
・看板広告はこれからも存続していくものであり、安定性が見込める業界です。デジタルサイネージも進めているので今後の売り上げ増加も見込まれます。
■同社の強み:
・名古屋市内を中心に屋外広告媒体を多数所有しており、継続的・安定的な収益確保が見込めます。名古屋高速環状線の屋上広告等は名古屋でシェアNo.1を誇ります。
・40年以上の歴史の中で、大手取引先との実績も多数あり(企業情報参照)、継続的なニーズ獲得ができているのも大きな特徴です。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・業界年数問わず経理経験のある方
【こんな方にオススメの求人です!】
・現職の人間関係や業務負荷に疲れた方
・転職を機に転勤なしの会社でのびのび働きたい、WLBを改善していきたい方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):170,000円〜200,000円
その他固定手当/月:50,000円〜100,000円
固定残業手当/月:80,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
300,000円〜380,000円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
・賞与:2回(2〜3か月分/年間)
・昇給:1回
・モデル年収
メンバー20代:500〜550万円
メンバー40代:(直近退職者)550〜600万円
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県名古屋市中区千代田3-15-8
勤務地最寄駅:各線/鶴舞駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
・残業時間:15時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
・確定拠出年金
・社内表彰制度
・転勤手当
・役職手当
・出張手当
・海外研修または国内研修
・資格手当(屋外広告士・建築士・施工管理技士・インテリアコーディネーター等)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
・完全週休2日制
・夏季休暇
・年末年始休暇
・慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- アン・クリエーション 株式会社
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- ■企業概要:
「街・人・企業。3つの視点で感動を届ける/輝くデザインで存在感のある看板・屋外広告を」
同社は、屋外広告・空間プロデュースを中心にSP販促やイベント企画等広告全般の事業を展開しています。1976年名古屋で設立以来、東京・大阪・上海に展開し、事業を拡大しています。
有名なものでは、「ビックロ」「ケーズデンキ」「イオン」「ドン・キホーテ」等の誰もが目にしたことのあるデザインを手掛けており、イオングループ、電通テック、野村不動産アーバンネット、大和ハウス工業、ドンキホーテホールディングス等、大手クライアントの取引が多数あります。
本当に価値のある看板は街と一見同化しながらも、人の目をひきつける視覚効果を持ち合わせているという考えのもと、看板が街という環境をデザインすることでメッセージを送り続けています。アンクリエーションの看板・屋外広告は、どこまでもクライアントのイメージを膨らませながら、街と人をコミュニケートして、企業や商品を時には力強く、そして、時には柔らかくアピールしながら、街全体に包まれた感動を人々に発信しています。
■事業内容:
(1)企業のシンボルマーク、指定書体等その他が発信する、全てのデザインの企画実施並びにコンサルティング業務
(2)屋外広告物の設計、施工及び販売
(3)広告、宣伝及び販売促進に関する企画制作業務
(4)テレビ、ラジオ、新聞、雑誌に関する広告業務
(5)各種印刷物、出版物の制作及び販売
(6)各種照明、室内装飾、イベント、展示会等の企画制作業務
(7)建築工事、土木工事の請負、設計、施工及び監理
(8)造園、及び緑化事業の請負、設計、施工、並びに監理