【静岡県浜松市】EV開発を支えるHILSエンジニア◆先端技術に触れられる環境...

エイム株式会社

情報提供元

【静岡県浜松市】EV開発を支えるHILSエンジニア◆先端技術に触れられる環境/年休121日【dodaエージェントサービス 求人】

エイム株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 静岡県

掲載開始日:2025/07/31 更新日:2025/07/31

仕事内容

【静岡県浜松市】EV開発を支えるHILSエンジニア◆先端技術に触れられる環境/年休121日

〜エンジニアのキャリアを尊重する会社/フレックス/年休121日/完全週休2日制/ワークライフバランス◎〜

■業務内容:
電動化が進む自動車開発の最前線でHILS(Hardware-in-the-Loop Simulation)構築・運用に携わっていただけるエンジニアを募集します。HILSの専門性を活かし、テスト自動化・効率化や事業提案などにも挑戦できるポジションです。

■業務詳細:
◇顧客連携・プロジェクト推進
└HILSシステムの要件定義、仕様検討、テスト計画の策定
└委託先との進捗管理、定例報告、課題解決提案
└将来的な新規顧客開拓・技術提案・事業拡大に向けた企画業務
◇HILSシステム構築・運用
└ECU接続用の模擬基板の作製、HILS環境の構築
└Simulinkモデルの開発・修正
└HILSによる試験実施、データ解析、不具合特定・対策検討
└テスト自動化ツールの導入・運用

■実働体制・サポート体制:
◇HILS分野に精通した社内エンジニアから、実践的な知見・支援を受けながら業務に取り組めます。
◇お客様対応やトラブル時も、現場に根ざしたアドバイスでスピーディーな解決が可能です。

■仕事の魅力・やりがい:
◇EV開発の中核を担うHILS領域で、要件定義から試験・評価・改善提案まで一貫して携わることができます。
◇最先端のHILSツール(dSPACE、CANoe、Simulink等)を駆使し、実車を使わずに効率的な開発を実現する先端技術に触れられる環境です。
◇将来的には、顧客提案や事業企画にも関与できるなど、エンジニアとしての技術力とビジネス視点の両方を磨けるポジションです。

■歓迎条件:
別途記載の必須条件と併せ、以下経験等のお持ちの方は歓迎です。
◇要求定義、仕様検討の経験
◇テスト自動化の経験
◇ソフトウェア開発経験(C言語、Pythonなど)
◇機能安全(ISO 26262)に関する知識

■当社の特徴:
「クルマを愛する人たち」5人が集まってできた会社です。世界トップクラスのレースカー用エンジンとして技術を表彰された実績も持ち、直近ではEVを自社開発してレースで走らせる等、トータルの技術力が高い会社です。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・HILSの実務経験:3年以上
・EVに関する基礎知識:モーター、インバーター、バッテリー、充電システムなど
・HILSツールに関する経験:dSPACE、NI LabVIEW/VeriStand、Vector CANoe/CANalyzer、MATLAB/Simulinkなど
・電気回路の基礎知識
・電話、メール、チャット、Web会議などの対外的なコミュニケーションが得意な方
・MS Office(Excel、Word、PowerPoint など)の日常的な使用経験

<語学補足>
【必須】
・初級英語
・日本語能力試験N1レベル以上
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜800万円

<賃金形態>
月給制



<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜330,000円
その他固定手当/月:60,000円〜90,000円

<月給>
290,000円〜420,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※年収は希望を最大限考慮し、経験・スキルに応じて査定します。
■その他固定手当内訳:
・職能給:20,000円〜50,000円/月
・勤務地手当:30,000円/月
・生活手当:10,000円/月
■昇給:年1回(6月)
■賞与:年2回(夏季8月・冬季12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
静岡県
<勤務地詳細>
顧客先(スズキ株式会社 本社)
住所:静岡県浜松市中央区高塚町300
勤務地最寄駅:東海道本線/高塚駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
アクセス:東海道本線 高塚駅から徒歩10分

<転勤>
当面なし
※中長期プロジェクトのため当面無し

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 産休・育休取得実績あり
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき実費支給
住宅手当:一律20,000円(賃貸および単身世帯主を対象)
社会保険:社会保険完備

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
■社会人導入研修
■技術教育:基礎研修・応用研修
■OJT研修

<その他補足>
■通勤手当(補足):マイカー通勤の高速道路(有料道路)、公共機関の特急券・新幹線利用は支給対象外/別途出張交通費は実費支給
■慶弔見舞制度
■育児・介護休暇制度
■福利厚生サービス(WELBOX)利用可能
■転居支援制度
■役職手当
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
待遇・条件に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日のみ)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇、年末年始、ゴールデンウィーク(各9連休以上)、有給休暇、慶弔休暇、産休・育休・介護制度

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
エイム株式会社
業種
その他サービス
事業内容
■概要:モノづくりの各分野における「技術力」を通じたエンジニアリングサービス

■詳細
1.エンジニアリングサービス事業
モノづくりの全領域におけるDX推進、研究/量産開発における技術支援
2.研究開発・実証実験事業
New Energy Vehicle (新エネルギー車)の開発
カーボンニュートラルに向けたEV関連実証実験
独自技術の閉鎖循環式陸上養殖設備の開発
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録