【町田】観光バスの整備士◆社内点検・軽作業メイン/専門スキルを活かしながら無理なく働く/残業10H程【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社プリンシプル自動車 [人材紹介求人]
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/05
仕事内容
【町田】観光バスの整備士◆社内点検・軽作業メイン/専門スキルを活かしながら無理なく働く/残業10H程
【貸切バス事業者安全性評価認定制度で三ツ星/重作業は外注で社内点検・軽作業メイン/専門スキルを活かして無理なく働く!50代活躍中!/住宅手当あり/月9日休み(月に2日希望休の取得可)/マイカー通勤OK】
■募集概要:
〜安全な運行を支える、確かな技術を発揮できるお仕事です〜
観光バス整備士として、あなたの経験と技術を活かせる環境です。
重整備はディーラーや外注工場に依頼するため、専門的なスキルを活かしながらも無理なく働けます。また、一般的な整備工場と異なり、お客様対応はありません。
安定した企業で腰を据えて働きたい方、地域に貢献できる仕事をしたい方にぴったりの職場です。あなたの手で、安全なバス運行を支えていきませんか?
■業務内容:
整備士として、当社が所有するバスの日常メンテナンスをはじめ、3営業所を巡回しての社内点検・軽作業を担当していただきます。
また、故障が発生した際には、現地での修理対応を行い、安全な運行を支えます。
重整備については、ディーラーや外注工場に依頼するため、負担を抑えながら業務に取り組める環境です。
さらに、整備管理者としての業務に加え、整備に関する事務処理もお任せします。
■魅力:
20〜50代まで幅広い年齢層が活躍中です。”どなたでも”働きやすい環境が整っています。「安心・安全をお約束し、快適な空間と時間を感じて頂きたい」という理念のもと、貸切バス事業者安全性評価認定制度で三ツ星を取得し上質なサービスをお客様に提供しております。
■当社について:
すべてのお客様へ「安全・安心をお約束し、快適な空間と時間を感じていただきたい」という理念のもと、観光バスの整備を担うプロフェッショナルとともに、万全の状態での運行を支えています。
様々な用途に対応できる多様な車種を揃え、上質なサービスを提供してまいります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他製品・プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問(必須資格の受験条件に準じた学歴が必要)
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・整備士資格2級以上(ガソリン・ジーゼルいずれか)
■歓迎条件:
・機械いじりが好きな方
・車やバスが好きな方
※学歴不問
<必要資格>
必要条件:自動車整備士2級
歓迎条件:自動車整備士1級
- 雇用形態
- 契約・嘱託社員
- 年収・給与
- <予定年収>
410万円〜630万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):295,200円〜450,000円
<月給>
295,200円〜450,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(業績による)
■昇給:あり
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都町田市忠生1-29-17
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
・無料駐車場完備
・車通勤可
<アクセス>
JR横浜線 古淵駅より車で12分
<転勤>
当面なし
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 女性管理職登用実績あり
- 働くママ在籍
- 女性が活躍
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:45〜17:45 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
8:45〜17:45
<その他就業時間補足>
※バスの稼働状況によって出退社の時間変更あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:交通費実費全額支給(上限なし)
住宅手当:家賃補助制度
社会保険:補足事項なし
退職金制度:勤続5年以上
<定年>
65歳
定年後会社が必要と認めた場合、継続雇用あり
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
OJT
<その他補足>
■休日出勤割増金
■残業手当
■深夜手当
■早朝手当
■特別手当
(過去実績)
秋季繁忙期特別手当5〜10万円、インフレ手当3〜5万円、特別手当30万円
■社内イベント(親睦会など)
■定期健康診断(年2回)
■FC町田ゼルビアホームゲーム観戦チケット
■会員制リゾート保養施設利用補助
■食事補助制度
<契約期間>
1年0ヶ月
<雇用形態補足>
期間の定め:有
<試用期間>
2ヶ月
試用期間中:時給 1,400円
契約の更新:有(業務習熟度・勤務実績等に応じ更新)
更新上限:有 通算契約期間上限5年0ヶ月
- 休日・休暇
- 月9休制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数107日
■月9日休み(※2月のみ8日)
■月に2日、希望休の取得可
■有給休暇、慶弔休暇、育児休暇、介護休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社プリンシプル自動車
- 業種
- 運輸・倉庫
- 事業内容
- ■事業内容:
貸切バス(一般貸切旅客自動車運送事業:関自旅一第865号)
旅行業(東京都知事登録旅行業第2-5606号)
■特徴:
ご利用頂くすべてのお客様へ「安心・安全をお約束し、快適な空間と時間を感じて頂きたい」と言う理念の基、運転技術の向上や接遇等の教育を充実させ、様々な用途に対応できる多種多様な車種の車両を揃え、上質なサービスをご提供することを心がけています。
当社では、車椅子に乗ったまま乗降可能な「リフト付車両」を2007年運行開始の翌年から導入し、2019年1月には最新の「エレベ−タ−式・リフト付車両」をいち早く取り入れ、福祉車両は現在10台を保有しております。また、専門的な介助技術を学び「サービス介助士」の資格を有した運転士が乗務に対応しており、安心してご利用いただける環境を作っています。さらに、2019年12月には最新の非常ブレーキを搭載した車両を導入し、安全投資も積極的に行っています。