【リモート可】経理マネージャー(決算やシステム内製化)◆累計会員数1,200...

株式会社asken

情報提供元

【リモート可】経理マネージャー(決算やシステム内製化)◆累計会員数1,200万人超『あすけん』を提供【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社asken [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 管理職・マネジャー
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【リモート可】経理マネージャー(決算やシステム内製化)◆累計会員数1,200万人超『あすけん』を提供

《累計会員数1,200万人超・AI食事管理アプリ『あすけん』を提供/健康×食×ITの分野で法務の実務経験を積める/リモート×出社のハイブリッド勤務》

現在、アプリ事業を軸に医療事業や健康経営事業、新規事業の拡大を進め、大手企業との連携も多数実現。事業拡大に伴い、経理処理の増加や法改正対応などの課題が増えているため、経理担当者を増員し、事業成長を支える体制強化を図っています。

■採用背景:
現在は親会社と連携して業務を進めておりますが、経理マネジャーとして、経理業務の内製化に向けてシステムの導入、リプレイスプロジェクト、内部統制制度の構築に携わっていただく予定です。

■業務詳細:
予算策定/月次決算/四半期、半期、年次決算/全社共有用月次決算データの作成/予実管理表の更新/着地見込みの管理/新規取引申請対応(コンプライアンスチェック、与信調査、取引可否)/購入稟議の確認/振替伝票のチェック/経理・財務に関する問い合わせ対応等/チームマネジメントなど

■配属先(経営管理部 経理グループ):
経営管理部には管理グループ、法務グループ、広報グループ、情報システムグループの4つのグループがあり、11名が所属しています。
※経理業務経験者の経営管理部部長が直属の上長となります。

\リモートワークやフレックスなど柔軟な働き方◎/
リモートワークを導入しています。経営管理部では月1回の経営管理部月次定例以外は、所属部署やチームと相談して、各自が自由に日々の働き方を選んでいます。 経理担当の方には、月初数日は出社対応いただき、以降はご自身の予定に合わせて、週2日程度の出社にてご就業いただけます。

\「やってみたい」を応援し、成長をサポートする環境/
過去には、社員会議であがった案を福利厚生にした事例や、当人のキャリアプランに応じて任せる業務を広げていった事例など、主体的に挑戦・変革していくことが可能です。

■当社について:
当社の主力サービスであるAI食生活改善アプリ「あすけん」は急成長しており、累計会員数は1,200万人を超え、日本のヘルスケアアプリ市場で4年連続ダウンロード数・売上トップを獲得しています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!>
〜ミッションは「食・栄養学とテクノロジーの価値を多くの人に提供し、健康な人を増やすこと」で、それを経理面からサポートできる方を求めています〜
■必須条件:
・年次決算業務経験
・マネジメント経験(1年以上)

■歓迎条件:
・ベンチャー、スタートアップ企業での経理業務経験
・IPO(準備)経験
・上場企業での経理業務経験
・監査対応経験
・簿記2級保持者
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
700万円〜900万円

<賃金形態>
年俸制

<賃金内訳>
年額(基本給):7,000,000円〜9,000,000円

<月額>
583,333円〜750,000円(12分割)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※ご経験・スキルを考慮して決定いたします。
■昇給:年1回(7月※規定に基づく)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-20-2 東京オペラシティタワー 42F
勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
受動喫煙対策:敷地内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
リモートワークを導入し、出社とのハイブリッド勤務が可能です※配属の所属部署、グループやチームによって、出社推奨日が設けられる場合があります。

<転勤>


<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 転勤なし
  • 原則定時退社
  • 管理職・マネジャー
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
勤務時間
<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00
時間外労働有無:無
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし

<副業>


<教育制度・資格補助補足>
■自己研鑽費補助(5万円/年)
■通信教育一部支援制度
■グロービス学び放題

<その他補足>
■確定拠出年金制度
■ライフプラン支援金制度
■慶弔金制度(結婚、出産等)
■野菜ジュース、SOYJOY(出社時)
■シャッフルランチ
■『あすけん』プレミアムプラン利用
■リファラル制度
■財形貯蓄
■グループ店舗利用割引
■団体保険割引等
■副業可(規定有/届出制)
■業務中のヘッドホン・イヤホン、私服OK
■課外活動支援
<雇用形態補足>
管理監督者
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
期間中の条件変更:なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

夏季特別休暇(3日間)、年末年始休暇、慶弔休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社asken
業種
インターネット関連
事業内容
■事業内容: 株式会社 asken (読み:アスケン)は、インターネットを通じた食と健康に関するサービス提供しています。
■事業詳細:
・国内個人向けサービス・・・AI食事管理アプリ『あすけん』の開発・運営
・医療機関向けサービス・・・病院での栄養指導の一助として、『あすけん』の食事記録と管理者向けシステムの提供
・法人向けサービス・・・企業の従業員の食生活改善、市民の健康増進などを目的とした『あすけん』の団体向け利用
・食事療法を補助する治療用アプリ(医療機器プログラム)の開発
■社風
・オープンで自律した情報発信:全員同時に閲覧できるチャットツールやタスク管理ソフトを使用。マニュアルや社内ルールもスタッフ自身で提案・作成・改訂をし作り上げます。
・多様な働き方:リモート勤務や在宅勤務など、多様な働き方に対応。子育てや介護、配偶者の転勤などライフステージに合わせて働きやすい形態を選べます。
・学習する組織:自発的に変化する、創造的に考え話し合う、複雑性を理解する。目的達成のために個人とチームが能力と意識を伸ばし続ける組織を目指しています。
■大切にしていること
・お客さまの健康のために真剣であり続ける:「健康」にまつわる情報が溢れています。情報が多すぎて何をすれば良いのかわからない、というお客様の声もあります。健康づくりに大切なことは、まずは規則正しい生活とバランスの良い食事をするというシンプルなこと。目新しさで注目を集めるためではなく「本当にお客様の健康のためになるか」という視点をスタッフ全員が持ち科学的な根拠を踏まえて判断基準にしています。
・自らも健康であるように努める:健康サービスを運営するメンバーとしてスタッフ自身がまず健康であるように努めています。あすけん管理栄養士による社内向けセミナーやワークショップも実施しています。
・自発的に能力や意識を高め続ける:オープンに話合う風通しの良い文化を育て、課題に気づき解決する能力を持った組織になるために働く一人ひとりが自分自身の能力や意識を高めて成長する組織を目指しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録