【本社】設備保全 ◇リネンサプライ国内最大手/業績右肩上がり【dodaエージ...

新日本ウエックス株式会社

情報提供元

【本社】設備保全 ◇リネンサプライ国内最大手/業績右肩上がり【dodaエージェントサービス 求人】

新日本ウエックス株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【本社】設備保全 ◇リネンサプライ国内最大手/業績右肩上がり

〜有名ホテルやテーマパークでも利用!リネンサプライ国内最大手〜

■業務内容:
当社リネン工場の設備保全をお任せします。
具体的には、クリーニング用の業務用大型洗濯機や乾燥機等の大型設備の定期メンテナンス、トラブル対応等を行っていただきます。

【業務詳細】ホテルや介護施設などに提供するリネンを使用後回収しクリーニングを行う当社工場の機械設備の安定稼働がミッションです。
日頃からメンテナンスをすることはもちろん、万が一停止してしまった場合も、復旧に向けて対応を行います。
マニュアルはございますが、そこで対応できない場合には、トラブル原因の発見及び対応方法の検討、実施など臨機応変な対応が求められます。
※建物の改変を伴う業務は専門部署があるため含みません

■研修制度
ご経験にもよりますので、順次業務をお任せしますが、随時状況の共有をしておりますのでフォロー体制はご安心ください。

■当社について
あらゆる業界のお客様のニーズに合わせて、リネンやユニフォームなどを管理し、クリーニングだけでなく、回収から配送までをトータルサポートするリネンサプライヤーで、日本全国に拠点、工場を展開しています。
ホテルのシーツなどのホテルリネンをはじめ、ユニフォームや産業用リネンなども取り扱っております。誰もが知っている有名ホテルやテーマパークなどにも、同社のリネンが使われております。リネン業界では高いシェア率・知名度を誇っています。

■事業の強み
(1)在庫管理における労力の低減やデータ管理、職場の衛生管理合理化を可能にする独自システムを保有。全国各拠店を網羅したサービス体制のもと高度な衛生基準を維持した品質の商品が提供できます。
(2)NPS(新生産方式)という生産管理手法を用い、リネン工場の生産管理、生産ラインのマネジメントをしています。


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかに該当する方
設備保全・メンテナンス職、水道の技術者、サービスエンジニア

※応募時に提出するキャリアシートには、写真貼付が必要です。
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜700万円

<賃金形態>
月給制
補足事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜466,000円

<月給>
250,000円〜466,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与詳細は経験・スキルを考慮の上、決定します。
■昇給・昇格:年1回※考課によってあり
■賞与:年2回(基本給の2.8ヶ月〜3.2ヶ月)※会社業績及び個人評価により決定
■特別賞与:過去実績あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県
<勤務地詳細>
★★★本社
住所:愛知県名古屋市港区木場町8-158
勤務地最寄駅:名鉄線/道徳駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
自家用車・バイク・自転車通勤可

<転勤>
当面なし
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:30〜17:30 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:80分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
カレンダーによりノー残業デーあり
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給(会社規定により算出)
家族手当:配偶者10,000円/月、子1人7,000円/月
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上で適用。再雇用制度あり

<定年>
65歳

<教育制度・資格補助補足>
階層に応じた研修制度あり

<その他補足>
■役職手当、資格手当、地域手当
■財形貯蓄制度
■団体・個人表彰
■保養所(木曽開田高原)
■社員旅行
■企業年金
■制服貸与
■育児休暇、産前産後休暇
■誕生日プレゼント

<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も、待遇や勤務条件等に変更はありません。
休日・休暇
週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数110日

 夏期休暇(2〜3日)、年末年始(4〜6日)、有給休暇(入社半年後より付与)
 月1回土曜出勤あり

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
新日本ウエックス株式会社
業種
繊維・服飾雑貨・皮革製品(メーカー)
事業内容
【企業概要】
新日本ウエックスは、日本全国でホテル・レストラン・食品メーカーなどの幅広い企業が扱う繊維製品のクリーニング・レンタル・配送を一括管理で行っています。業界のパイオニアとして、ICチップの導入やドイツ品質保証規格「RAL」の取得など、他社との差別化を図る為、新しい挑戦を続けています。

【強み】
当社の強みは業界を絞っての取引ではなく、お客様の要望に合わせて繊維製品を提供できることです。そのため取引先にはホテルだけではなく、大手工業メーカー、大手食品工場、有名テーマパークだけでなく、一流レストランと多岐にわたります。外資系ラグジュアリーホテルからの要望にも対応できるクリーニング工場を完備し、自社の物流部門を構え、自社配送することで高品質・安定供給を実現しています。

【品質】
(リネンサプライ業界初の)ドイツ品質保証規格「RAL」を取得・継続運用だけでなく、自社研究所では洗剤の調合から洗濯実験を行い、リネンの長寿命化を目指すなどSDGsにも配慮しています。トヨタ生産方式に学んだ、工場の改善活動をする部署を設け、更なる品質の維持・向上を常に行っています。
業務の効率化やサービス品質の向上に多面的に取り組むことで、他社サービスの差異化と顧客満足度の向上に注力しています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録