【府中】サービスエンジニア(電子機器)◆年休126日×土日祝休◆...

YKT株式会社

情報提供元

【府中】サービスエンジニア(電子機器)◆年休126日×土日祝休◆フルフレックス◆転勤無し【dodaエージェントサービス 求人】

YKT株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/10/15

仕事内容

【府中】サービスエンジニア(電子機器)◆年休126日×土日祝休◆フルフレックス◆転勤無し

<★グローバルに活躍したい方/将来的には海外出張などもあり/東証スタンダード上場の安定性/完全週休2日制/残業時間は月平均10時間程度/直行直帰やフルフレックス制度あり◎>

■職務概要
当社が取り扱う電子機器のサービスエンジニアとして、以下業務に従事いただきます。

・営業との仕様確認 1〜2割
・ソフトウェア作成メーカーとの打ち合わせ 2割
・デモテスト 1割
・顧客先への同行
∟営業とともに現地に赴く場合や、現地で顧客の新規ニーズを受けて営業に繋ぐ場合があるなど、適宜連携し業務を行います。

■組織構成
ハード側面の担当者が5名所属しております。今回ご入社をいただく方にはソフトの分野を中心にご対応をお願い致します。

■出張について
日帰りや、数日〜一週間程度など様々です。多い場で月に2回程度宿泊を伴う出張が発生する場合がございます。その場合も、土日は自宅に帰るなどメンバーの希望も鑑み柔軟に対応しています。

■英語を使う場面について
海外での打ち合わせや展示会などもございますので、年に2回ほど1週間程度の出張に行っていただく可能性がございます。グローバルにご活躍いただきたい方はぜひご応募ください!

■研修制度
入社時後3〜4日間は、オリエンテーション(会社説明、就業規則等)を行います。以降はOJT形式で先輩社員の指導、メーカー研修を受けて必要な知識を習得していただきます。現場配属後も、基本的には先輩社員とペアになって業務を行います。

■ワークライフバランス
残業時間は月平均10時間程度ですが、お客様先への移動時間も多く、直行直帰やフルフレックス制度を使いながら、各メンバーが裁量を持って業務をコントロールしています。

■配属組織について
当社の事業部は営業本部と経営本部の2本部制で、営業本部は輸入機械部門と電子機器部門に分かれておりますが、今回の募集は輸入機械部門のエンジニアとなります。数々の工作機械の特徴を理解し、お客様に情報提供を行い、実際に購入に至れば工場に足を運び据え付け、購入後の定期的なアフターフォローまでを担当頂くことになります。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件※下記いずれも必須
・SI経験のご経験
・英語の読み書きに抵抗のない方
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜700万円

<賃金形態>
日給月給制
特記事項なし

<賃金内訳>
月額(基本給):280,000円〜380,000円/月20日間勤務想定
その他固定手当/月:20,000円

<想定月額>
300,000円〜400,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
■年収構成:基本給+外勤手当+業績連動型賞与(毎年2回)
昇給年1回、賞与年2回


賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
デモンストレーションセンター
住所:東京都府中市紅葉丘1丁目24番1号
勤務地最寄駅:京王線/多磨霊園駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
当面なし
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:00
待遇・福利厚生
通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:上限月4万円
住宅手当:単身で住居賃貸1.5万円・既婚者3万円
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳
60歳〜64歳 再雇用制度あり

<教育制度・資格補助補足>
業務に必要な資格取得・セミナー等は会社負担有り。



<その他補足>
各種社会保険完備
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
6ヶ月
補足事項なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数126日

完全週休2日制(土曜・日曜)、祝日
夏季、年末年始、有給休暇


完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
YKT株式会社
業種
重電・産業用電気機器(商社)
事業内容
〜国内外の最新鋭の生産設備を、高い技術力とコンサルティングをもって提供する機械専門商社〜

■事業内容:
工作機械・測定機器・溶接機械・産業機械・電子機器の輸出入販売を行っている専門商社です。
■事業詳細:
1924年(大正13年)3月に山本敬蔵、個人商店として築地に創業された同社は、100年余の歴史を持つ老舗企業です。同社の取り扱う製品は工作機械、測定機器、産業機械、電子部品実装機等で一つの製品の販売額が非常に大きいです。また、スイスのロロマティック社やアメリカのQVI社等の総代理店を担っています。他社では扱えない製品を同社だけが扱え、製品を販売する際の利益率は非常に高くなっています。そして、製品を販売するだけではなく、販売後のアフターサービスまで行っています。同社の技術部門は技術力が高く、顧客からも非常に高い評価を得ています。
■アジア展開:
中国、台湾、タイに販売チャネル・サービス拠点を持っています。特に中国においては、電子部品実装機のマーケットが拡大し売上額を伸ばしています。
また2015年には、バンコクに現地法人を設立し、急発展する東南アジアにおいても売上が期待されます。
■組織風土:
社長であれ役員であれ、廊下ですれ違えば気軽に声をかけあう。これが同社の社風です。フランクでアットホーム、風通しも良く現場の声がすぐにトップに届きます。だからこそ自身が積極的にチャレンジしていけば、すぐにステップアップすることも可能です。
■企業理念:
私たちは夢と希望を求め、豊かで安全に生活できるよう、そしてすべての人類が幸福になることを願い、社員や株主、顧客の皆様方とともに企業活動を通じて国家、社会に貢献します。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録