【神奈川/秦野】機能性食品素材の研究開発◆年休125日◆安定した経営基盤◆【dodaエージェントサービス 求人】
横浜油脂工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 第二新卒歓迎
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04
仕事内容
【神奈川/秦野】機能性食品素材の研究開発◆年休125日◆安定した経営基盤◆
〜食品・食品素材メーカーの開発パートナーとして、乳化技術の応用で客様とともに課題を解決し、食品素材の価値を高める〜
■業務内容:
顧客ニーズに応じて機能性食品(機能性食品素材、製菓・製パン用離型油など)の処方を組む開発業務をお任せします。市場を見据え幅広く情報収集を行いながら、既存技術と新技術を合わせて新たな可能性を見出します。
<具体的には>
・製品の処方/安定性の検討
・評価項目/評価基準の作成
・機器分析の実施(HPLC、GC、UVなど)
・分析方法の検討および確立
・仕様書などの書類作成
・関連法規(食品表示法、食品衛生法など)の確認および遵守対応
■機能性食品事業について:
当社は食品・食品素材メーカーの開発パートナーとして、乳化・分散・可溶化などの技術を活かし、食品素材の新たな可能性を引き出しています。
独自の技術開発を通じて、お客様とともに課題を解決し、新しい食品素材の活用方法を共創しています。
■入社後の教育:
製品ラインナップが多い為、入社後はOJTを中心に、試作・評価などの実務を通じて製品知識や業務の流れを習得します。分からないことは気軽に相談できる、中途入社の方も馴染みやすい社風です。
■当社の魅力:
<長く安定してコツコツ働ける>
年休125日/福利厚生も充実。残業を良しとしない社風で、安定的にコツコツ働くことができる環境です。プライベートと両立して、ワークライフバランスを保てる企業で働きたい方におすすめできます。
<安定性>
創業95年で4つの事業を展開。高い技術力で大手企業と長く直取引させて頂くなど、安定した経営基盤を築いております。
■当社の特徴:
・分析および評価技術をはじめ、配合技術、実験室での試作、そして量産への展開に至るまで、製品化を速やかに進めるための体制を整え、美の追求をポリシーとして、常に顧客が要望する以上の性能と品質の達成をめざしています。また、クリーンルームも備えており、ミクロンオーダーの精度にも対応できる研究開発環境を整えています。
・市場ニーズを見据え、顧客からの個別の要望など広く情報収集を行いながら、従来の技術に固執することなく新技術も研究しながら日々新たな可能性を見出す研究開発を行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
利用するツール・ソフト等
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◇理系学部学科を卒業し、企業にて研究開発経験をお持ちの方
■歓迎条件:
◇有機化学の基礎知識をお持ちの方
◇乳化や食品化学に関する知見をお持ちの方
◇食品添加物業界(市場)でのご経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
360万円〜450万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):134,450円〜171,550円
その他固定手当/月:96,250円〜108,850円
<月給>
230,700円〜280,400円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※給与詳細は、経験、志向も考慮して算出します。
※別途、資格手当・通勤手当の支給あり。
※「基本給+調整給+住宅手当+加給手当」の金額(89,650円〜102,250円)が賞与計算の対象です。
■その他固定手当:調整給+住宅手当+加給手当+給食手当
■賞与実績:年2回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 横浜市、川崎市、その他神奈川県
<勤務地詳細>
秦野工場
住所:神奈川県秦野市堀山下380-7 (テクノパーク内)
勤務地最寄駅:小田急線/渋沢駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
当社は総合職採用のため、場合により異動や転勤が発生します(当面はなし)
- 特徴
- 第二新卒歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給
家族手当:当社規定による
住宅手当:当社規定による
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■階層別研修
■社外研修 他
<その他補足>
■食事手当
■社員旅行
■納涼パーティー
■財形貯蓄
■サークル活動:各種クラブ・同好会(ゴルフ・フットサル・釣り)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日
※土曜日は会社就業カレンダーにより、一部出勤あり
年間休日125日
慶弔休暇、年末年始、夏期休暇、有給休暇、リフレッシュ休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 横浜油脂工業株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容:
・精密洗浄剤、オートケミカル製品、ビルメンテナンス製品、食品添加物および食品素材の製造
・ニューマテリアルの研究開発