<未経験歓迎/将来海外駐在も可能>【愛知/大口町】現地法人の営業支援/英語力...

オークマ株式会社

情報提供元

<未経験歓迎/将来海外駐在も可能>【愛知/大口町】現地法人の営業支援/英語力◎/プライム上場【dodaエージェントサービス 求人】

オークマ株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 名古屋市、その他愛知県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/06

仕事内容

<未経験歓迎/将来海外駐在も可能>【愛知/大口町】現地法人の営業支援/英語力◎/プライム上場

〜東証プライム上場/世界4大陸・海外拠点を構える工作機械グローバルメーカー/工作機械を通した「ものづくりDXソリューション」提供を目指す/海外展開・M&A積極推進予定〜

■職務内容
納期確認、見積り作成、機械手配業務といった、海外拠点の営業支援業務をお任せします。

■詳細
同社の受注、売り上げを上げるために、スムーズなやり取りを実現することがミッションです。海外の現地法人から機種のオーダーが来るので、納期確認、見積り作成、機械手配業務をお任せします。対面、オンラインの会議なども少なく、基本的には英語でのメール対応となります。年に1回、1週間程度現地法人への見学や展示会への参加のため、海外出張の可能性があります。休日出勤等はありません。

■魅力
・ノルマはなく、自社の売り上げ向上のために効率を考えながら業務遂行ができます。
・英語力を活かして働けます!国内で経験を積んだ後は、将来的に海外駐在の可能性もあります。(インドほか)

■組織構成
海外本部には、35名が在籍。
インド、アメリカ、ドイツ、中国(上海、北京)、韓国、台湾、タイ、ベトナム、マレーシア、インドネシアに現地法人があり、工作機械の販売、アフターサービスの提供を行っています。当社の売上の中で海外向けは約60%を占めていますが、今後海外事業を更に拡大する上で、海外営業部門の人員体制を強化する方針です。

■当社の特徴
◇日本国内トップクラスシェアを誇る工作機械メーカー。1898年から創業し、高度で多様な技術が求められる工作機械業界の中でも、とりわけ技術志向が強いと言われています。「機械・電気・情報」を独自の自社技術で開発し続け、各社との製品優位性を高めている、安定企業です。またグローバル70を掲げ海外比率売上70%を目指しております。
◇当社の強みはトータルレスポンシビリティにあり、工作機械を総合的にすべて自社でつくろうという方向性を持っております。機械・電気・情報の三位一体で生み出される製品は社員の実直さが加わり、より高付加価値マシンへと変貌します。国内トップクラスのシェアを誇る当社の工作機械は、今後さらに世界へ飛び出し、ものづくりをさらに進化させます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、高等専門学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件
〜職種未経験歓迎〜
・英語力(英文読解のできるレベル。TOEIC(R)テスト600点以上目安)
※営業だけでなく、購買、貿易、生産管理等、様々な職種の方からの応募をお待ちしております。

■歓迎条件
・製造業での海外との折衝経験

<語学力>
歓迎条件:英語中級
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜750万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜380,000円

<月給>
230,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※経験やスキルを考慮して決定します。
■賞与実績:年2回

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
名古屋市、その他愛知県、北米、ヨーロッパ、東南アジア、東アジア、中近東、オセアニア、
中南米、その他の海外
<勤務地詳細>
本社
住所:愛知県丹羽郡大口町下小口5-25-1
勤務地最寄駅:名鉄犬山線/柏森駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー通勤可

<転勤>
当面なし
※総合職としての採用の為、将来的に国内外拠点への転勤の可能性があります。
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:20〜17:05 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:45分(12:20〜13:05)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業は月平均15時間です。
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:社内規定に準拠(上限あり)
家族手当:社内規定に準拠(組合員のみ)
寮社宅:独身寮あり(福利厚生欄補足あり)
社会保険:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
■自己啓発支援制度(受験費用の半額補助):技能検定(特級〜2級)、SME技術者試験、技術士試験 他
■語学研修(英語):Web講座、海外赴任者向け講座

<その他補足>
■財形貯蓄制度、従業員持株会制度
■社員食堂・食事補助(全従業員利用可)
■従業員専用駐車場あり(全従業員利用可)
■団体生命保険
■体育館、グラウンド、診療所
■育児、介護短時間勤務制度
■健康保険組合契約保養所
■独身寮補足:29歳未満かつ、自宅最寄駅から会社最寄駅までの乗車時間が1時間30分以上の場合※所在地…愛知県、岐阜県
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
試用期間中も待遇に変更はありません。
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数124日

土日祝休み、GW休暇(連続9日)、夏季休暇(連続5日)、年末年始休暇(連続9日)、その他(お盆休暇5日、記念日休暇、勤続休暇、特別休暇等)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
オークマ株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
【事業内容】工作機械の製造、販売並びにサービス事業
【主要営業品目】NC旋盤、マシニングセンタ、複合加工機、NC研削盤、数値制御装置、サーボモータ、センサ、ソフトウェア(制御・加工支援)
【事業所】国内25拠点、海外41拠点
【沿革】1898年に大隈栄一が個人経営により「大隈麺機商会」を起こし、製麺機の製造販売を開始。1904年工作機械の製造・販売を開始。1918年 に、株式会社大隈鉄工所を設立し企業規模を拡大していく。1963年NC装置を自社開発。我が国で唯一の機電一体の総合工作機械メーカーとなる。1991年に現在の社名に変更。2005年に大隈豊和機械と企業合弁。現在に至る。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録