【滋賀・未経験歓迎】製造オペレーター◇残業10時間・土日休/食堂・浴槽あり/離職率3%で長期就業可能【dodaエージェントサービス 求人】
大日精化工業株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 滋賀県
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04
仕事内容
【滋賀・未経験歓迎】製造オペレーター◇残業10時間・土日休/食堂・浴槽あり/離職率3%で長期就業可能
【未経験歓迎!/日勤・土日休・残業10時間/年休125日/プライム上場化学メーカー】
求人ポイント
・日勤業務のみ、残業時間10時間、土日休、年休125日と長期就業が叶う環境が揃っています!
・マイカー通勤可能で、工場20km圏内の竜王町・東近江市・栗東市等から通う方が多いです。
・製造工程を部分的ではなくて一気通貫で担当頂くため、担当製品に責任をもって業務出来ます。また立ちっぱなしの指示待ち業務ではなく、自ら段取りを考えて業務ペースを組むことが出来ます!
■概要:
プラスチック着色剤やインキ・コーティング剤、顔料など「彩り」の素となる機能性材料の製造販売を担う化学メーカーで、製造オペレーター業務を担当頂きます。
■職務内容詳細:
・オペ—レーター業務
製造工程の一部分を担当するのではなく、任された製品を3~5名のグループで一気通貫で担当頂きます。
製造工程:材料準備⇒配合(材料を取り合わせる)⇒攪拌(かき混ぜる)⇒分散(材料を均一に広げる)⇒製品化
・設備の定期点検
担当製品の製造設備や機械の定期点検も担当頂きます。設備に不具合が発生した場合は修理業者へ依頼します。
■扱う製品
飲料ペットボトルのラベルに用いられるプラスチックフィルムやシートに印刷する際に使用するインク(グラビアインキ)を製造しております。
■組織構成
滋賀工場製造部 約30名(3~5名グループが5つ、配属課によって工場が若干異なります)
■働き方:
基本日勤となります。
稼働日上年休125日、通常は土日休みですが祝日は稼働日のことが多いです。残業10〜20H程。原則転勤はございません。
社員食堂あり(450円/食)また、一定の給与額以下、かつ、27歳未満であれば社員寮への入寮可能(応相談)
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
<職種未経験歓迎・業種未経験歓迎>
■必須要件
・本業務に興味をお持ちの方
・周囲とのコミュニケーションをしっかりとれる方
■歓迎要件
・製造業でのご経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
400万円〜600万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜250,000円
<月給>
190,000円〜250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※上記年収は賞与を含む目安の金額であり、直近年収等をもとに柔軟に対応します。
■昇給:年1回(4月)
■賞与:年2回(7月、12月)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 滋賀県
<勤務地詳細>
滋賀製造所
住所:滋賀県甲賀市水口町さつきが丘7
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 未経験OK
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 勤務時間
- <勤務時間>
8:30〜17:00 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
■残業:配属先は月10時間程度※夏の繁忙期は残業20時間程度
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
寮社宅:規程有
社会保険:社会保険完備
厚生年金基金:確定給付企業年金、ただし契約社員は対象外
退職金制度:補足事項なし
<定年>
62歳
<教育制度・資格補助補足>
基本的にはOJTとなります。
<その他補足>
・社員食堂あり
・一定の給与額以下、かつ、27歳未満であれば社員寮への入寮可能(応相談)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は会社カレンダーによる)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数125日
夏季休暇、年末年始休暇
稼働日カレンダーにより、休日は年間125日、土日祝日は休み(ただし、祝日を他の日に移動する場合あり)。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 大日精化工業株式会社
- 業種
- 化学・石油・ガラス・セラミック・セメント(メーカー)
- 事業内容
- ■事業内容
無機・有機顔料及び加工顔料、プラスチック用着色剤、繊維用着色剤、印刷インキ・コーティング剤及び関連機材、合成皮革材料などウレタン樹脂、天然物由来高分子、機能性付与材料、CCMシステムの製造及び販売
■ビジョン
当社グループの強みである技術力を活かし、ニッチマーケットを通した社会貢献を続けるとともに、サステナブル社会の実現を新たな価値創造の機会と位置づけ、企業価値の向上を目指します。また、「技術主導」「ESG重視」「海外事業の拡大」を基本戦略の3本柱に据え、資本効率を重視した経営により、中長期の基本戦略として示した利益目標の実現を目指します。
【技術主導】当社グループが保有する3つのコア技術を深化させ、継続的に取り組んできた「モビリティ」「パッケージング」領域・市場と、新たに取り組む「IT・エレクトロニクス 機能性材料」「ライフサイエンス・パーソナルケア」領域・市場を開発対象の中心に据え、資金と人財を積極的に投入し、技術主導による競争優位性の確保を目的とした「技術オリエンテッド」体制の構築を目指します。
【ESG重視】ESGへの取り組みは、当社グループを取り巻くサプライチェーン全体の重要な課題として認識し、原材料調達段階から製品が廃棄される段階までを含めたライフサイクル全体において、ESG貢献製品の開発・ 売上促進、気候変動への取り組み、資源循環促進、ステークホルダーを通じた社会貢献の一層の促進、及びコーポレート・ガバナンスの強化への一層の取り組みを実施します。
【海外事業の拡大】当社グループの収益、成長の源泉は、国内・海外双方に存在し、GDP高伸長国での事業展開をバランスよく事業育成していく必要があるとの認識のもとに「地産地消」の推進を続けます。また、成長市場をターゲットに、新たな製品の現地生産による市場参入を検討し、これらを目途とした海外拠点の拡充を図ります。