【丸の内】試験会場管理・テクニカルサポートチームマネージャー◆WordやExcelなどのMOS資格【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社オデッセイコミュニケーションズ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04
仕事内容
【丸の内】試験会場管理・テクニカルサポートチームマネージャー◆WordやExcelなどのMOS資格
【IT資格「Microsoft Office Specialist(MOS)」の国内運営企業/累計受験者数520万人超/リスキリングが今注目を集めている中、教育機関や法人企業からの引き合いも多く業績好調◆◇】
■具体的な業務内容:
◎試験ソフトウェアのインストール方法・設定や各種運営事務、試験当日のテクニカルなトラブルなどに関して電話またはメールで問合せ対応(※対応内容は全件記録しており、過去の履歴の検索可。)
◎試験運営に関連するデータの集計や分析、マニュアルやイントラサイトの更新、資料発送
◎認定試験会場を招いてのイベントの実施運営、会場訪問
◎チーム全体のマネジメント、他部署と連携して試験数増に向けたマーケティング施策の実行
■ポジション概要:
当社は、MOSをはじめ試験の主催者と受験者をつなぐCBT試験事業を行っています。
社外パートナーである全国1500の認定試験会場(全国のパソコンスクール、専門学校、大学など)からの試験運営業務に関するお問合せやコミュニケーションを通じ、円滑な試験実施にむけて信頼関係を築くチームにおいて、そのマネジメントおよび全社目標達成のため必要となる具体的な施策をチームに落とし込んで推進していくお仕事をお任せします。
より良い試験運営にむけてオペレーションの改善を図ると共に社外パートナーを巻き込んでの試験数増に向けてのマーケティング施策の提案を期待します。
■使用ソフト・IT環境:
Windows11Pro 、 Microsft2019/365(Excel、Word、PowerPoint、Access、Outlook)、Chrome、SharePoint、Microsoft Teams、ACPro CC など
■組織構成:
配属部門は5名で構成されています。
■当社について:
当社は、累計受験者数520万人を超えるIT資格Microsoft Office Specialist(MOS)を国内で配信しています。その他にも、パソコンスキルアップのためのコンテンツや、各種書籍の出版なども行っています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
◎テクニカルヘルプデスクやカスタマーコンタクト部門などでのチーム管理経験
◎Windows PC、Office製品、Adobe製品(Photoshop、Illustrator、Premiere Pro)、ネットワークの設定、PCスペックなどの知識を有し、基本的なトラブルシューティングができる方
◎電話およびメールによる顧客対応経験
(パソコン、ソフトウェア、プロバイダー等の電話による技術サポート経験があればなお可)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
600万円〜700万円
<賃金形態>
月給制
補足事項なし
<賃金内訳>
月額(基本給):338,000円〜393,700円
固定残業手当/月:62,000円〜73,000円(固定残業時間20時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
400,000円〜466,700円(一律手当を含む)
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■給与の見直し:年1回
■賞与:年2回(業績・評価による)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都千代田区丸の内3-3-1
勤務地最寄駅:JR各線/有楽町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:無
- 交通
- <勤務地補足>
JR山手線「有楽町駅」より徒歩5分
<転勤>
無
補足事項なし
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
9:00〜18:00
10:00〜19:00
11:00〜20:00
<その他就業時間補足>
※実働8時間※土日祝日を含め、上記3パターンのシフト勤務を週5日
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:月50,000円迄
社会保険:関東ITソフトウェア健康保険組合
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
各種研修制度あり
<その他補足>
■希望者にはかんぽ生命保険、がん保険の加入制度あり(保険料会社負担)
■服装:カジュアル可(ビジネス常識範囲)
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
パフォーマンスにより3か月の延長あり
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数120日
基本毎週土・日どちらかは出勤。連休にならない場合もあります。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社オデッセイコミュニケーションズ
- 業種
- その他サービス
- 事業内容
- 日本最大規模のIT資格「MOS」試験の立ち上げから28年、累計受験者520万人の運営実績を中心に、資格ビジネスを展開、創業以来黒字経営をしてきました。
MOSだけでなく、データサイエンス分野などの、これからの時代に必要とされる働く人のキャリアを支援する教育サービスを創出しています。
東京丸の内のオフィスを基点に、全国1,500か所の外部試験会場の協力を受け、海外の取引先、各分野の専門家の協力も得ながら、約60名の少人数の組織ながら、全国的なビジネスを展開。
少人数で運営しているためマルチタスクになることが多く、色々なことに挑戦したい方にとっては、成長できる機会が多い環境です。
Excel・Word・Windows等ITスキルに習熟している方や統計・データ分析のスキルをお持ちの方、これからのデジタル技術や学習方法に関心の高い方、仮説を持ってセンスの良い提案ができる方、大歓迎です。
しっかり働いてしっかり休むのがオデッセイ文化。無駄な残業は少なく、勤続10年社員には+5日間の特別休暇もあります。
■社会貢献活動:
・オデッセイIT奨学金…公益財団法人AFS日本協会が行う「AFS年間派遣プログラム」を通じて高校留学を応援する2006年から開始した奨学金制度です。
・オデッセイ コミュニケーションズ奨学金…経済的負担を軽減して学業に専念できる環境を提供し、若者の育成を図ることを目的に一橋大学の学生を対象に2010年から開始した奨学金制度です。
■Microsoft Office Specialistの特徴:
Word、Excel、PowerPointなどマイクロソフトのOffice製品の利用スキルを証明する一般パソコンユーザー向けのIT資格として毎年約18万テスト実施し、2024年12月末現在累計受験者数が520万人を突破。就職活動やビジネスで使える実践的な資格として多くの方が取得ています。
■代表取締役社長 出張(でばり)氏の特徴:
1959年高知県生まれ。84年一橋大学法学部卒業、外資系コンサルティング会社に入社。87年ハーバード・ビジネス・スクール(MBA)卒業、外資系投資銀行に入社。その後、96年オデッセイコミュニケーションズを設立。