【事業企画】AI・映像ソリューションを活用したDX・BPOビジネス創出に向け...

NTT東日本株式会社

情報提供元

【事業企画】AI・映像ソリューションを活用したDX・BPOビジネス創出に向けた事業戦略の立案・実行【dodaエージェントサービス 求人】

NTT東日本株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【事業企画】AI・映像ソリューションを活用したDX・BPOビジネス創出に向けた事業戦略の立案・実行

【募集職種】
AI・映像ソリューションを活用したDX・BPOビジネス事業創出に向けた事業戦略の立案・実行

【実際に候補者に担っていただく業務の詳細】
社内の既存プロダクトとの技術連携、AIソリューションを取り扱うパートナー企業の開拓・連携を通じて、お客様が享受できる価値を最大化するための映像ソリューション戦略の立案・実行をしていただきます。
(1)事業戦略策定:映像ソリューション事業(映像ソリューション・映像解析AI・データ可視化分析・生成AI・BPO)の中期事業戦略策定
(2)パートナービジネス:スタートアップとの開発連携/パートナリングにおけるPMリード
(3)商品開発:MVP/商用仕様(コアコンピタンス、サービス仕様、提供価格、収支)の策定、顧客PoC提案からの仕様反映
※出張あり

【配属先のミッション】
■新たな成長分野での収入拡大に向け、非通信分野で映像ソリューションおよび映像解析AIデータ活用を基軸とした地域のお客さまに向けた100億円規模のビジネスモデルを開拓・実践
■映像ソリューション/データ活用ビジネス組成に向けた事業運営、新規プロダクト開発、既存プロダクトのエンハンス/運用、販売拡大(映像ソリューション・映像解析AI・データ可視化分析・生成AI・BPO)

【組織構成】
担当部長1名 課長3名 チーフ9名 担当者11名

【本ポストで得られる経験・スキル・新たなキャリア形成】
・クラウドカメラ・データ分析・映像解析・生成AI分野における国内外の主要プレイヤーとの協業によるビジネス創出の実行スキル
・新プロダクト、新事業の立ち上げから成長・成熟までを支えるマーケティング・プロダクト戦略立案・実行経験
・マーケティング、カスタマーリレーション、コミュニケーションの一人称での実行スキル

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
■必須条件:下記いずれかの業務経験3年以上
(1)AI・IoT・データサイエンス等の先端テクノロジーを扱う商材の企画/開発またはマーケティング経験
(2)情報通信、SIer、通信機器メーカー、クラウド事業者等に在籍し、販売パートナーのアライアンス開拓、またはプロダクトの機能改善要望の収集に携わった経験
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
500万円〜1,040万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):300,000円〜520,000円

<月給>
300,000円〜520,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※深夜手当の割増分および休日就業手当は追加で支給します。
※上記年収は一例であり、経験や保有スキル等により提示額は異なります。
■昇給:年1回
■賞与:年2回(6月、12月)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都新宿区西新宿3-19-2 NTT東日本本社ビル
勤務地最寄駅:京王新線/初台駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<勤務地補足>
※リモートワーク率:70%

<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(在宅)

<オンライン面接>
特徴
  • 学歴不問
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制(フルフレックス)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜17:30

<その他就業時間補足>
残業30時間程度/月
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:通勤交通費全額支給
家族手当:子育て・介護手当(オファーグレードにより異なる)
住宅手当:住宅補助・持家支援(オファーグレードにより異なる)
寮社宅:オファーグレードにより異なる
社会保険:補足事項なし
退職金制度:オファーグレードにより異なる

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
各種教育研修制度・資格奨励金制度あり

<その他補足>
・各種特別休暇(結婚・出産・育児・介護等)
・看護休暇、病気休暇等
・カフェテリアプラン(選択型福利厚生制度)
おもなメニュー:社宅・寮、住宅補助費支援制度、持家取得支援制度、財産形成支援制度、人間ドック、健康保持・増進メニュー(育児・介護支援、リゾート施設・スポーツ施設利用)等
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
4ヶ月
※試用期間中の条件に変更はありません(年休取得等の制限事項はありません)
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

・年間休日123日(内訳:土日祝日120日、年末年始3日。夏季休暇5日は含まず)
・年次有給休暇(20日)※ただし、初年度は入社月により付与日数が異なる
・ライフプラン休暇、夏季休暇(5日)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
NTT東日本株式会社
業種
通信
事業内容
最先端のICT(AI,IoT,クラウド等)を生かした新たなサービスの開発・販売、通信回線や基幹ネットワークの構築・運用、グループ事業戦略立案・推進を通して、ビジネス・ライフスタイルの革新、安心・安全な社会を実現する会社です。

■事業内容:
NTT東日本グループはすべての事業活動を通じ、社会の持続的な発展に貢献していくことを経営の基本姿勢として、社員一人ひとりが事業活動を通じてCSR活動に取り組んでおり、ICTを活用した付加価値の高いサービスをさまざまな分野に提供することで、「持続可能な開発目標(SDGs)」の達成に向けて取り組んでまいります。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録