【三郷】火災感知器の開発(組込み設計)◆防災業界シェアトップクラス/年休12...

能美防災株式会社

情報提供元

【三郷】火災感知器の開発(組込み設計)◆防災業界シェアトップクラス/年休125日【dodaエージェントサービス 求人】

能美防災株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 埼玉県

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

【三郷】火災感知器の開発(組込み設計)◆防災業界シェアトップクラス/年休125日

■職務内容:
火災感知器(煙感知器、熱感知器など)における仕様策定、設計、評価、工場導入までの一連の製品開発に携わって頂きます。
その中の設計業務において組込み設計技術者として回路、ソフトいずれもご担当いただきます。

■入社後の教育体制と直近の仕事内容:
・課内の講習会やOJTを通して、火災事象、感知器(センサ)の原理や火災報知システム、適合規格などについて勉強します。
・OJT期間(1〜2年目安)では、ご自身の得意分野を中心に火災感知器の開発に必要な様々な知識・技術習得をサポートします。
・以下具体的な仕事内容等
回路設計、基板設計、ソフト設計、評価(性能、環境、ノイズ等)

■仕事の面白み:
当社では、単なる設計業務に留まらず、仕様検討から量産化までの全行程に携わります。
そのため、担当機器が製品化されたときには大きなやりがいを感じることができます。
一般ビルや道路トンネルに設置された当社製品を見ると、社会の安全への貢献度の高さを実感できます。

■キャリアパス:
当部署での製品知識を活かし、技術部や工場への異動が可能です。

■出張・転勤:
出張は2か月に1回程度あり、転勤は当面ありません


変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

その他製品・プロジェクト事例

利用するツール・ソフト等

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・組込み設計技術の経験もしくは興味のある方(ハード・ソフト問わず)
・回路設計経験またはプログラミング(言語:C)経験
※いずれもご経験には大学等での取り組みも含みます。

■歓迎条件:
・センサ技術の素養 
・アナログ回路設計や信号処理の知識
・各種解析
・シミュレーション(流体、光、電波など)の経験や知識
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
400万円〜600万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):230,000円〜438,090円

<月給>
230,000円〜438,090円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■昇給:年1回
■賞与:年2回
※残業代全額支給

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
埼玉県
<勤務地詳細>
研究開発センター
住所:埼玉県三郷市中央1-18-13
勤務地最寄駅:つくばエクスプレス線/三郷中央駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
交通
<転勤>
当面なし

<在宅勤務・リモートワーク>
相談可

<オンライン面接>
特徴
  • 第二新卒歓迎
  • 35歳以上も歓迎
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間30分)
休憩時間:60分(12:00〜13:00)
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
平均残業時間:15.63時間(2024年度)
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、住宅手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:配偶者扶養1万2千円/月、子扶養1万円/月×人数
住宅手当:補足事項なし
寮社宅:別途貸与基準有
社会保険:補足事項なし
退職金制度:補足事項なし

<定年>
60歳

<教育制度・資格補助補足>
中途入社社員向け研修、階層別研修、役割別研修、機能別研修/ライセンス報奨制度

<その他補足>
■手当:勤務地手当、燃料手当、国内駐在手当、別居手当、外勤手当、出向手当、資格手当、職位手当など
■その他:保養所(草津、逗子 他)、貸付金、財形貯蓄、社員持株会、代休制度、部活動、他
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

慶弔休暇、年末年始休暇、夏季休暇、有給休暇、表彰休暇、他

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
能美防災株式会社
業種
半導体・電子・電気部品(メーカー)
事業内容
■同社について:1924(大正13年)の創業以来、火災の研究を重ね続けてきた防災業界のメーカーです。約100年の歴史の中で、様々な国内初の取り組みに挑戦し続けてきました。こうした能美防災のチャレンジは、世の中に少しずつ影響を与え、そして現在では、ほとんどの建造物に自動火災報知設備の設置が義務付けられているほど、日本の防災意識は高まってきました。同社はこれからも、『火災から人々を守る』という使命を持った防災事業のパイオニアメーカーとして、業界トップの技術を駆使して、日本の防災をリードし、社会に貢献していきます。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録