生産企画担当◆シェア拡大に向け数十億の設備投資・DX推進◆リネンサプライ事業...

株式会社ヤマシタ

情報提供元

生産企画担当◆シェア拡大に向け数十億の設備投資・DX推進◆リネンサプライ事業◆土日祝休み【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社ヤマシタ [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 栃木県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、

掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04

仕事内容

生産企画担当◆シェア拡大に向け数十億の設備投資・DX推進◆リネンサプライ事業◆土日祝休み

<福祉用具・リネンサプライ業界のリーディングカンパニー/無借金黒字経営の安定企業/DXを駆使した業務効率化に携わる/昇格機会年4回あり>

■募集背景
◇インバウンド需要を背景に、さらなる成長に向けた需要獲得へのSCM部(工場部門)強化に向けて、生産企画担当を増員します。
◇2030年に向けて市場規模が2倍となる成長市場において、シェア拡大に向けた数十億の設備投資、DX化の推進ならびに標準化・カイゼン施策の強化に向けたリーダーシップを発揮いただく生産企画担当を採用したいと考えています。

■業務内容
◎事業所のSCM領域において、短期・中期戦略をSCM部長の指示をもとに実行する。戦略実行においては、各事業所責任者(事業所長・工場長)と協働し、工場の生産部門の効率向上を通じて事業所目標の達成支援
◎営業・工場・物流・管理部門のマネージャーとともに事業プロセスを、定量的/定性的に分析、カイゼンする仕組みを提案し、工場運営を補佐・サポート

■責任/アカウンタビリティ
◎SCM部の短期・中期の目標をもとに、各事業所責任者(事業所長・工場長)と協働し、工場部門の効率向上を支援
◎営業・物流・工場・管理部門のマネージャーと連携し、生販配(生産・販売・配送)会議に参加し、工場の生産にかかわる議題をテーマに会議進行
◎標準化と効率化の推進に向けて、自ら率先して各事業所責任者と協働し、仕組づくりから定着に向けてPDCAを回し、原価低減につなげる

■当社で得られる経験
◇社会課題解決:観光立国実現という社会課題をテーマとした事業モデルをスケールさせる経験
◇DXを活用したCX拡張:拡大する事業環境で、DXを活用し、上流となる営業から一貫したSCMまでを関与し利益創出につなげる経験
◇高度なマネジメント:コストリーダシップ戦略と品質を両立させる高度なマネジメント経験
◇大型投資:数十億規模の工場新設に伴う大型投資を通じた、事業変革に挑戦できる経験
◇従業員数1000名程度の顔と名前の見える距離と成長の”手触り感”を持ちながら、事業推進できる経験
◇組織変革:豊富な経験を持つプロパー社員、外資コンサル出身者と共に組織変革を推進できる経験

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
<業界未経験可>
■必須条件:
・工場部門の責任者で成果を出した経験 ※マネジメント人数は10名〜30名以上を想定
・業務標準化・改善によって原価低減につなげた経験

■歓迎条件:
・生産管理(工程分析、動作分析、時間分析)、業務可視化(VSM等)などで、業務全体の設計を自ら可視化し、成果を出した経験

<語学補足>
ネイティブレベルの日本語必須
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
550万円〜1,000万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):380,417円〜518,000円

<月給>
380,417円〜518,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回(6月、12月)
■昇給:年1回(4月)※昇格機会年4回:昇格した場合、その時点での昇給あり



賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
栃木県、千葉市、その他千葉県、東京23区、その他東京都、横浜市、川崎市、その他神奈川県、
静岡県、三重県
<勤務地詳細1>
東京本部(新オフィス)
住所:東京都港区港南2-15-3 品川インターシティC棟8階
勤務地最寄駅:各線/品川駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
<勤務地詳細2>
各事業所
住所:三重県(亀山市)、静岡県(島田市、御殿場市)、神奈川県(伊勢原市) 、千葉県(印旛郡酒々井町)、栃木県(足利市)
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
※東京本部あるいはご自宅に近い各事業所での勤務が可能です。
※事業所施設内に社員用の駐車場あり


<転勤>
当面なし

<オンライン面接>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • フレックス勤務
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 社宅・家賃補助制度
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:10:00〜16:00
フレキシブルタイム:7:00〜10:00、16:00〜22:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<標準的な勤務時間帯>
9:00〜18:00

<時短勤務>
相談可

<その他就業時間補足>
標準労働時間8時間/日

待遇・福利厚生
通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:非課税限度額内/6ヵ月分を年2回支給
寮社宅:補足事項なし
社会保険:長期休業収入補償保険(GLTD)、労災補償上乗せ保険、団体生命保険
退職金制度:勤務2年以上/確定給付企業年金

<定年>
60歳

<育休取得実績>


<教育制度・資格補助補足>
新入社員研修、中堅研修、リーダー研修、管理者研修、福祉用具選定士研修、福祉用具プランナー研修ほか

<その他補足>
・長期休業収入補償保険
・労災補償上乗せ保険
・インフルエンザ予防接種
・転勤サポートプログラム(引っ越し代負担、家賃補助など)
・財形貯蓄制度
・制服貸与
・休憩室(冷暖房完備)
・車通勤/バイク通勤可
・夏季は飲料、ネッククーラーの支給
・産休・育児休暇/通院休暇(妊産婦健診受診時)
・育児短時間勤務制度(小学校入学年の6月まで)
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
試用期間中、労働条件の変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇1日〜10日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数121日

夏季休暇(1日)、年末年始休暇(30日〜3日)、有休休暇(半日・時間単位も取得可)、積立有給休暇、特別休暇(出産立ち合い休暇2日、ハネムーン休暇5日、忌引休暇ほか)、産休、育休、介護休業

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社ヤマシタ
業種
医療・福祉関連
事業内容
■企業概要:同社は静岡発祥の老舗リネンサプライ会社です。企業成長の中で、今後の日本社会を支えるような事業に参画したいという想いから福祉用具レンタル事業を展開。福祉用具レンタルから日本の超高齢社会を、リネンサプライから日本の医療・観光拠点を支えている企業です。
■事業内容:
(1)福祉用具レンタル・販売/(2)住宅改修/(3)居宅介護支援事業/(4)リネンサプライ/(5)寝具リース/(6)受託サービス事業
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録