【前橋市】ITコールスタッフ(インバウンド)◆自社システム導入サポートなど/年休120日/転勤なし【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社ナブアシスト [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 群馬県
掲載開始日:2025/08/04 更新日:2025/08/04
仕事内容
【前橋市】ITコールスタッフ(インバウンド)◆自社システム導入サポートなど/年休120日/転勤なし
【全国3,500を超える会社・団体の拠点にシステムを展開/福利厚生充実】
■業務内容:
PCやオンプレミスおよびクラウドといったインフラ全般からヘルプデスクまで、幅広い事業を展開している当社の"LCMサービス統括部"にて、インバウンドコールスタッフを募集いたします。
自社パッケージソフトである運送業向けシステム「点呼+」やトラックの運行を記録する装置「デジタコ」の導入サポートから、自治体等のPC障害時における受付対応をお任せいたします。
いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せしたいと考えております。
■具体的な業務例:
(1)インバウンドコール業務
・自社パッケージソフト「点呼+」の導入サポート、使い方サポートおよび障害対応
・デジタコ導入サポート、業者手配
・自治体等のPC障害時における一次対応、およびエスカレーション
(2)サーバー、ネットワーク、印刷機、その他機器類の安定稼働のための監視作業
など
■キャリアパス:
いずれは、コールスタッフチームのリーダーとして、コールセンター全体の運営や管理までお任せいたします。
■配属部署:
LCMサービス統括部(従業員数30名程)
コールセンターチーム…10名程
年齢層…40代〜60代多数
■企業の魅力:
◎当社は、群馬県を中心に全国3,500拠点以上にサービスを展開しています。自社パッケージソフトとシステムインテグレーションサービスにより、安定した経営基盤を築いています。
◎次世代技術であるAI・IoT・ロボットを利用したソリューション提供が期待される中、当社ではトータルサポートを重要なサービスとして位置づけ、お客様の業務を守るためにスピーディーな対応と確かな技術力、お客様との信頼関係を大切にしています。
◎福利厚生も充実しており、各種社会保険完備、退職金制度、永年勤続表彰制度など、多岐にわたるサポートがあります。
◎社員特典として、JTB国内旅行補助制度や結婚などのライフイベントでの祝品贈呈、インフルエンザ予防接種の無料接種も提供しています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・何かしらのIT経験をお持ちの方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
350万円〜542万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):190,000円〜335,000円
その他固定手当/月:11,000円〜12,000円
<月給>
201,000円〜347,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(過去実績4.2ヶ月)※初年度は在籍期間等により満額支給とはなりません。
■昇給:年1回(5月)
■その他固定手当:一律住宅手当
■モデル給与:
・月収328,000円/入社4年目・31歳(残業16時間分、家族手当13,000円+数通勤手当込み)
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 群馬県
<勤務地詳細>
本社
住所:群馬県前橋市元総社町521-8
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <勤務地補足>
■アクセス
JR「新前橋駅」より車で5分
※マイカー通勤可
<転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 年間休日120日以上
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
6:00〜6:00 (所定労働時間:8時間0分)(シフト制)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務パターン>
6:00〜15:00
8:30〜17:30
15:00〜0:00
21:00〜6:00
<その他就業時間補足>
■残業:月平均20時間以内
※月に4日程度の夜勤あり
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:規定あり
家族手当:配偶者13,000円、子ども5,000円/人
住宅手当:上限20,000円(規定あり)
社会保険:■各種社会保険完備
退職金制度:入社後3年経過以降
<定年>
60歳
再雇用:65歳
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得奨励金
<その他補足>
■確定給付企業年金制度
■全国情報サービス産業企業年金基金
■ドレスコードフリー
■定時退社日制度(毎週水曜日)
■育児短時間勤務制度(小学校3年生迄)
■子の看護休暇制度(給与支給あり/小学校3年生まで)
■インフルエンザ予防接種
■永年勤続表彰制度
■財形貯蓄
■資格取得奨励金
■慶弔見舞金
■保養施設
■車通勤OK
■社員駐車場完備
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
※月に4日程度の夜勤あり/月に4日程度の土日祝日出勤あり
※年に2回、全社会議の為、土曜出社あり
毎月希望休を調整いたします。
■年末年始
■特別休暇:結婚休暇・出産休暇・慶弔休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社ナブアシスト
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
〇システムインテグレーションサービス
・一芸ソリューション(Navisiaシリーズ) 販売・導入・サポート
・PC及び各種スマートフォン向けシステム設計・開発・サポート
〇インフラ関連サービス
・ネットワーク設計・構築及び工事
・クラウド関連サービス
〇LCMサービス
・キッティング、展開、保守
・サポートサービス(ヘルプデスク等)
〇情報セキュリティサービス
〇アウトソーシングサービス
・VANサービス
・データエントリーサービス
〇ロボットアプリ開発
〇ICT関連機器(コンピュータ、通信機器、サプライ)販売
◆開発システム(例)
[小売業向けシステム]
・Navisia労務管理システム
食品スーパーマーケット、ドラッグストアをはじめ、小売業に特化した勤務、勤怠管理ソリューション
[流通・卸売業向けシステム]
・Navisia販売管理システム
流通、卸売業における受注、発注、在庫管理、請求業務などの販売管理ソリューション
[運送業向けシステム]
・点呼+
ロボット、デスクトップ、モバイルの各デバイスによるクラウド型点呼支援システム
・Navisia乗務員時計
ドライバーに向けたリアルタイム改善基準告示管理、労働時間管理クラウドサービス
その他、多数の自社パッケージ製品を開発しております。
製品一覧:https://www.nav-assist.co.jp/products/