【茅場町/在宅OK】自社サービス開発※Java◆クレジット決済システムで高シェア/安定性◎◆57【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社インテリジェント ウェイブ [人材紹介求人]
- 正社員
- 35歳以上も歓迎
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07
仕事内容
【茅場町/在宅OK】自社サービス開発※Java◆クレジット決済システムで高シェア/安定性◎◆57
〜在宅勤務OK!/クレジット決済システムにて高いシェア/ニーズが高まるセキュリティサービスの開発〜
■職務内容:
・サービス提供中の不正検知システムについて、各社様からの要望や製品開発課からのサービスアップグレード等に対応する開発、システム導入業務となります。自社サービスとなります為、やりがいをもって開発が行えます。
■職務詳細:
(1)要件定義〜リリース:
・ウォーターフォールでの開発業務となります。主にJava、Oracleを使用した開発となり、PM/PLのもと設計〜試験工程を担当いただきます。開発は数名〜20名程度の規模が多く、チームメンバーと協力して開発業務に従事いただきます。開発業務に慣れてきたら提案、要件定義等、上流工程へのチャレンジも可能です。
(2)リリース後保守:
・導入後も保守業務を実施いただきます。日々のシステム稼働状況の確認や、障害発生時の対応等もございます。
■配属先情報:
・顧客ベースで組織を構築しており、全体でプロパー56名、BP40〜60名で運営しています。
・課の役割は3つあり、(1)顧客担当課、(2)製品開発課、(3)製品保守、CS課となっています。
◇今回は(1)のエンジニア募集となります。20代後半〜30代前半社員が最も多く、平均年齢の若い部署になります。飲み会の開催や有志でのバーベキュー等も開催される仲の良い部署です。
■当ポジションの魅力:
◇自社サービスならではの安定基盤、帰属意識を持てる環境になります(出向、常駐0名)。全員が顧客は違えど同じシステムを担当しているため、横の繋がりはとても強く、協力し合える関係です。
◇また、日本の決済不正は400億/年を超える被害にあっており、社会課題となっています。この社会課題に主体的に取り組める社会性の高さは最大の魅力と感じています。
■キャリアパス:
・PL/エンジニアとしてスタートとなりますが、以下のようなキャリアパスがございます。
(1)システム知見を活かし、プロジェクトマネージャ、リーダーへのチャレンジ
(2)技術力を活かし、アプリケーションスペシャリスト(専門職)への昇格
■テレワーク頻度:
・週に最大3回。ただし、業務内容によりテレワーク頻度は下がる可能性があります。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
その他プロジェクト事例
開発環境
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須条件:
・Javaを使ったWebシステム開発のご経験
・既存ソースを参考に他者のフォローなく、一人称でコーディングが可能な方
・設計〜単体、結合テストのご経験のある方
■歓迎条件:
・他者の設計レビュー、コードレビューのご経験
・決済系業務の知識
・Java Programmer(Oracle)
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
590万円〜682万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):279,950円〜330,200円
その他固定手当/月:10,000円〜11,000円
<月給>
289,950円〜341,200円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■賞与:年2回(6月/12月)
■想定年収は想定残業時間30時間を含めた金額です。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区新川1-21-2 茅場町タワー
勤務地最寄駅:東京メトロ東西線/茅場町駅
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所(リモートワーク含む)
- 交通
- <転勤>
当面なし
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週3日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 募集人数10名以上
- 35歳以上も歓迎
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜18:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<時短勤務>
相談可
<その他就業時間補足>
■想定月平均残業時間:0〜30時間■7:00〜10:00の間で時差出勤可
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:会社規定に基づき支給※公共交通機関のみ実費支給
寮社宅:社員(独身寮)あり※入寮条件あり
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:再雇用制度あり(65歳まで)
<定年>
60歳
<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)
<教育制度・資格補助補足>
■研修支援制度
■メンター制度
■IWIカレッジ
■公的資格取得奨励制度
■プロジェクト表彰
■ビジネスアイデアコンテスト
等
<その他補足>
【健康・医療】健康診断、保健師健康相談、メンタルヘルス相談、朝食無料サービス、オフィスおかん、健康飲料会社補助、健保運動施設
【社員の成長】メンター制度、IWIカレッジ、公的資格取得奨励制度、プロジェクト表彰、ビジネスアイデアコンテスト
【働き方改革】テレワーク、ドレスコードフリー、長時間労働是正、休暇取得促進
【職場環境・制度】リフレッシュスペース、社員満足度調査、定期面談制度、社内フリーエージェント、クロスジョブ制度、自己申告制度
【財産形成】財形貯蓄、社員持株会、生命・損害保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
3ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇12日〜20日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数123日
■リフレッシュ休暇:5日
■年末年始(12月29日〜1月4日)
■時間有休、時間代休
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社インテリジェント ウェイブ
- 業種
- ソフトウェア・情報処理
- 事業内容
- ■事業内容:
◇カードビジネス事業:自社パッケージソフト『NET+1』『ACE Plus』『OnCore Clearing』『OnCore Switch』の開発・販売
◇クラウドサービス事業:クレジットカード加盟店契約業務システム、クレジットカード検知業務システム
◇SI事業:コンサルティングからトータルソリューションサービスの提供
◇セキュリティ事業:自社パッケージソフト『CWAT』の開発・販売
【IWIの強み】
同社は歴史と固有の強みを持つシステム開発会社です。昨今の決済手段の多様化や、今後見込まれる訪日観光客の増大等の社会情勢の変化を受けてフィンテック関連企業として注目されています。
特に、クレジットカードの決済に関わるシステムでは国内で70%を超えるシェアを持ち、培ってきた技術を応用し銀行、証券会社への事業領域への広がり、及び新しい決済手段の構築などキャッシュレス社会を支える基盤作りに取り組んでおります。
有利子負債ゼロの安定した財務基盤と大日本印刷株式会社のグループ企業としての新たな事業成長期を迎え、組織態勢の強化に取り組んでおり、開発・営業・管理の各部門で採用活動を行っています。