【文京区/未経験歓迎】正社員事務◆残業月2h/土日祝休・年休125/急なお休...

株式会社建設総合サポート

情報提供元

【文京区/未経験歓迎】正社員事務◆残業月2h/土日祝休・年休125/急なお休みも対応可◎ママさん活躍【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社建設総合サポート [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

【文京区/未経験歓迎】正社員事務◆残業月2h/土日祝休・年休125/急なお休みも対応可◎ママさん活躍

〜完全未経験歓迎/年休125日・残業月1〜2H・土日祝休で働きやすさ抜群◎/チーム制で安心/急なお休みもOKで子育てや介護との両立も/建設現場を事務業務で支えるやりがい◎/内勤〜

■業務概要:
建設現場において発生するデータ入力・書類作成・写真整理・請求書処理等をお任せ致します。
勤務先は本社または近郊の各工事事務所となります。もちろん事務業務のみを担当いただくのでご安心ください。
※工事事務所といってもプレハブではなく、近くのオフィスなどを借りているため、整備された環境です。

■業務詳細:
<データ入力>
・工事日報や材料使用状況などの数値データ入力
・作業員の出退勤記録、安全教育記録などの入力管理
<書類作成>
・工事に関する提出書類の作成補助
・会議資料や打ち合わせ記録の作成
<写真整理>
・現場で撮影された写真のファイリング・整理
・写真台帳(工事の進捗を記録するための写真付き資料)の作成
<請求書処理>
・協力業者から届く請求書の内容確認、支払予定表への記載
・見積書、発注書、納品書の照合
・支払処理のための社内伝票起票、担当者への確認依頼

■1日のスケジュール例:
AM:メールチェック後、本社にて担当現場の安全書類の確認。その後チームで週の業務予定を打ち合わせ。
PM:ランチ後請求書を取りまとめ、申請書類を区役所へ提出後、帰宅。

■入社後:
難しいことはないので、未経験からでも十分業務を覚えていくことができます。
チーム制で業務を行っており、ママさん社員も活躍中!1から業務を丁寧にレクチャーします◎

■就業環境:
・年休は125日(土日祝休)、残業はほぼないのでご安心ください。(月1〜2H程度)
・有給休暇は取りやすく、お子様の学校行事や発熱などの急なお休みにも柔軟に対応しております。

■当社について:
株式会社建設総合サポートは建設業に携わるみなさまの業務をサポートする会社です。
日々、施工管理と書類業務で忙しい建設現場。そんな建設現場で働くみなさまの書類業務をサポート、施工図の修正などを行い、残業抑制、生産性向上を目指します。
建設業に携わっているみなさまがよりよい環境で働けることを目標としています。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校、高等学校卒以上

<応募資格/応募条件>
■必須条件<業界未経験・職種未経験歓迎>
・PCスキル(Word、Excel、PowerPoint)

■歓迎条件
・顧客折衝経験
・建設現場の知見
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
300万円〜350万円

<賃金形態>
月給制

<賃金内訳>
月額(基本給):222,000円〜275,000円

<月給>
222,000円〜275,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
・役職手当:5,000円〜215,000円
・資格手当:5,000円〜

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都文京区本郷1-34-4
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 35歳以上も歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
勤務時間
<勤務時間>
8:00〜17:00 (所定労働時間:8時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
勤務時間は下記より相談可能です。
・8時〜17時
・8時半〜17時半
・9時〜18時
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:実費 月額50,000円まで
社会保険:補足事項なし
厚生年金基金:補足事項なし
退職金制度:勤続年数10年以上

<定年>
60歳
※再雇用制度あり(上限年齢上限65歳まで)

<教育制度・資格補助補足>
あり

<その他補足>
・共済会任意加入
・グループ会社の保養所が利用できます
・服装はオフィスカジュアルでOKです
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
3ヶ月
▼試用期間中の労働条件
同条件
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数125日

夏期休暇、年末年始、特別休暇制度、有給奨励日あり(ブリッジホリデーなど)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社建設総合サポート
業種
建築・土木・設計
事業内容
■事業内容:
株式会社建設総合サポートは建設業に携わるみなさまの業務をサポートする会社です。
日々、施工管理と書類業務で忙しい建設現場。
そんな建設現場で働くみなさまの書類業務をサポート、施工図の修正などを行い、残業抑制、生産性向上を目指します。
?建設業に携わっているみなさまがよりよい環境で働けることを目標としています。

■ビジョン:
株式会社建設総合サポートは、2024年問題等建設業界を取り巻く『働く環境の大きな変化』にいち早く対応することを目的として、松下産業ホールディングスの7つ目のグループ会社として2023年11月1日に設立いたしました。
他産業に比べ建設業の働き方改革は大きく遅れています。特に現場を管理する施工管理職員は、休日出勤や長時間労働で仕事の成果をあげることで評価された時代が長く続いていましたが大きな変革を向かえています。限られた労働時間で成果を出すことが評価される時代にシフトすることが求められます。
建設総合サポートでは施工管理職員の事務的業務を全面的にサポートし、本来の技術的業務に集中し、就労時間の短縮・技術力の向上及び生産性向上に繋げられるようバックアップいたします。
労働者人口の減少が続く建設業界において、ベテラン(OB)社員・子育て世代等の、知識と経験を最大限活かせるような柔軟な働き方を実現させることで、現場のニーズに的確に対応いたします。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録