【目黒/業界未経験OK】エンタメコンテンツの事業共創パートナー/eスポーツ等企画・自社コンテンツ有【dodaエージェントサービス 求人】
株式会社indi [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07
仕事内容
【目黒/業界未経験OK】エンタメコンテンツの事業共創パートナー/eスポーツ等企画・自社コンテンツ有
★”心を動かす”エンタメコンテンツの事業共創パートナー/全ての文化産業にマーケティングを持ち込み、事業の開発・推進支援を行うベンチャー企業/広告業界出身歓迎★
■業務内容:
法人向けに、エンタメIPやコンテンツのマーケティング戦略を提案し、事業成長を支援します。
・エグゼクティブとの折衝・中長期的なパートナーシップの構築
・コンテンツのBizDev・マーケティング戦略の立案ならびに提案
・契約後のプロジェクト推進
■プロジェクト例
(自社事業)
・寝そべってオーケストラを聴く「チルクラシックコンサート」
興行は5年で20倍の規模に成長し、チケットは即完売の人気コンテンツに成長しました
(toB事業)
・小学館『コロコロコミック』ブランドのメディアビジネスに関する戦略パートナーシップ
・世界的eスポーツゲームタイトルの日本上陸ロンチ戦略
・日本が世界に誇るキャラクターIPの新規プロダクトロンチ戦略設計
※代表が電通出身の為、ネットワークも広く大手の案件の受注も多いです。
■この仕事の面白さ/魅力:
・アニメ、音楽、ゲームなど領域を問わず大規模案件にも携われる。
・エンタテイメントコンテンツビジネスの原理原則を体得できる。
・コンテンツをより多くの人に届け、経済性も生む、というコンテンツへの貢献を実感できる。
■当社について:
当社は、文化産業に特化したマーケティングを通じて事業の開発・推進支援を行う企業です。音楽、テレビ、映画、出版、デザイン、ゲーム、舞台芸術、スポーツ、広告、文化観光など、幅広い文化商材を扱う事業すべてに対して、専門的なマーケティングソリューションを提供しています。
コンテンツ創作において、マーケティングの視点から戦略立て〜実行を行う会社はほぼなく、当社の唯一無二の強みとなっています!
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
■必須条件:以下どちらかのご経験
・クライアントに向けた課題解決のご提案
・エグゼクティブとのリレーション構築
■歓迎条件:
・プロジェクトマネジメントスキル
・業務を最適化、効率化するテクノロジーツールの活用経験
(Slack、Notion、Figma、Miro、Asana、ChatGPTなど)
・エンタテイメントコンテンツに携わったご経験
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
1,250万円〜2,000万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):750,000円〜1,250,000円
<月給>
750,000円〜1,250,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
■昇給:年1回
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都目黒区目黒2-9-5 ブラッサム目黒5F
勤務地最寄駅:JR各線/目黒駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 学歴不問
- 35歳以上も歓迎
- 転勤なし
- フレックス勤務
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 勤務時間
- <労働時間区分>
フレックスタイム制
コアタイム:11:00〜17:00
フレキシブルタイム:7:00〜11:00、17:00〜0:00
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<標準的な勤務時間帯>
10:00〜19:00
<その他就業時間補足>
■平均残業時間30時間(2022年度実績)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、住宅手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:月額3万円上限で実費支給
住宅手当:月額3万円まで支給※オフィスの半径3km以内
社会保険:補足事項無し
<定年>
60歳
<教育制度・資格補助補足>
■入社後は実践を通じた基礎力の向上をOJT研修として行います。
■書籍購入補助
<その他補足>
■エンタメ給
・年額上限12万円
・過去1年で80%以上の消化実績
■ファッション給
・月額上限1万円
・過去1年で90%以上の消化実績
■バケーション制度
・勤続年数3年ごとに10日間の特別休暇付与
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
6ヶ月
試用期間中の給与・待遇に変更はありません。
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数120日
■土日祝・年末年始・その他会社の定める日
■夏季休暇(連続取得3日間)、年末年始休暇、有給休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 株式会社indi
- 業種
- 広告・デザイン・イベント
- 事業内容
- ■事業内容:
indiは文化産業にマーケティングを持ち込み、事業の開発・推進支援を行う会社です。
文化産業とは、音楽、テレビ、映画、出版、工芸、デザイン、ゲーム、舞台芸術、スポーツ、広告、文化観光、飲食、アパレル…文化商材を扱う事業すべてを指します。
文化産業に特化したマーケティングで「toBソリューションビジネス」と「toC事業開発」を行います。
知見と人材を集結させ、メディアやコンテンツのあらゆるプロジェクトに参画し、戦略企画からプロデュースまで手掛けてます。
具体的なプロジェクト例は下記となります。
・世界的eスポーツゲーム大会のプロデュース
・プロダンスリーグのブランド戦略〜PRアクションの実施
・累計1万人動員突破!寝そべって聴くオーケストラ
『CHILL CLASSIC CONCERT』の企画・運営(自社事業)
・芸人×放送作家のトーク番組
『チルるーム』のコンテンツ企画・収録(自社事業)
目まぐるしく変わるトレンドやメディア環境と、
人が生み出す文化や表現の力とに向き合いながら
時代を彩るエンタテインメントを通じて経済を築いていきます。