【新潟】料理長候補/創業100年超の安定性◎多くの人々の喜びに繋がる仕事/飲食店での経験など活かせる【dodaエージェントサービス 求人】
新潟中央水産市場株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 山梨県
掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07
仕事内容
【新潟】料理長候補/創業100年超の安定性◎多くの人々の喜びに繋がる仕事/飲食店での経験など活かせる
★新潟市のピアBandaiにある【港食堂】で料理長候補として以下の調理業務を担当していただきます★
鮮魚を刺身にしたり、包丁を使用する調理を中心にお任せします。
<業務内容>
・海鮮丼、海鮮定食などの調理盛り付け
・食材の仕込み、魚の下処理
・揚げ物、焼き物、卵焼きなど一品物の調理
・前菜・副菜の調理
・接客対応
・食器洗浄(食洗器あり)
・その他日中のオペレーションに付随する業務
※入社後は料理長の調理補助から始めて調理方法等の実務をご指導いたします。
※調理パートのスタッフも揚げ物や副菜など一部調理の対応ができます。
※ゆくゆくは料理長をお任せする方針です。実際の調理実務だけではなく、
シフト作成や原価管理、売上の確認などマネジメント管理にも徐々に挑戦していただきます。
※希望や体制状況に応じて【港料理 魚や片桐寅吉 / 港茶屋】の料理長をお任せする可能性もございます。
<組織構成について>
パートやアルバイトの方も含め、20名弱の方が在籍しています。
店長、キッチンスタッフ、ホールスタッフがおり、20代〜60代まで幅広い年代の方が活躍しています。
■企業情報
創業(法人化)110年余で、新潟・佐渡沖はもとより、広く日本海側一帯の近海魚の扱いについては歴史的に最も得意としている。全国的にも評価の高い日本海・佐渡沖荒海育ちの生鮮魚類を、高鮮度でお届け。ご指定の身を加工を施したり、希少高級魚の安定した供給を目的にリキッドフリーズ(アルコールを利用した急速凍結)加工品としても発送が可能。
■当社製造部門では、発酵食品の町・新潟特産の味噌、醤油、酒粕、糀の旨さを最大限に活用した鮭をはじめとする各種の漬魚、そして特産のイカや各種近海魚の一夜干し等自家製手作りの商品は、大変お喜びいただいている。また、新潟の伝統的郷土料理である焼漬、昆布巻をはじめとする煮魚、焼き魚、揚げ物、濡れ珍味など、各種高級惣菜の品揃えを拡充。
■「ピア万代内「港食堂」は県内外の利用者(なじみの客・一見客)に恵まれ活況を呈している。また、登録有形文化財の古民家レストラン「片桐寅吉」は館内に漂う湊町文化の雰囲気が評価され評判を上げている。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- 学歴不問
<応募資格/応募条件>
【必須】
・鮮魚を捌いて刺身として提供できるスキルがある方
・飲食業での調理・実務経験がある方
【歓迎】
・日本料理屋など和食調理の経験がある方
・飲食業で働くことに興味のある方
・地元出身者、UIJターン歓迎
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
330万円〜410万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):228,200円〜287,300円
固定残業手当/月:41,875円〜52,725円(固定残業時間25時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給
<月給>
270,075円〜340,025円(一律手当を含む)
<昇給有無>
無
<残業手当>
有
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 山梨県
<勤務地詳細1>
【新潟鮮魚問屋 港食堂】
住所:新潟県新潟市中央区万代島2-4
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
<勤務地詳細2>
港料理 魚や片桐寅吉 / 港茶屋
住所:新潟県新潟市中央区上大川前通12-2742
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
無
- 特徴
- 学歴不問
- 第二新卒歓迎
- 転勤なし
- 勤務時間
- <労働時間区分>
1週間単位の非定型的変形労働時間制
週平均労働時間:40時間00分
休憩時間:60分
時間外労働有無:有
<勤務時間>
8:00〜21:00(シフト制)
<勤務パターン>
8:00〜17:00
12:00〜21:00
<その他就業時間補足>
所定労働時間 8時間となります。
※休憩時間 60分〜120分
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険
<各手当・制度補足>
通勤手当:補足事項なし
社会保険:補足事項なし
<教育制度・資格補助補足>
OJTなど
<その他補足>
■財形制度
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
試用期間も同条件
- 休日・休暇
- 週休2日制(休日はシフト制)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数105日
■週休二日制(シフト制により休日特定します)
※希望休は9割程度取得できる環境です。
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 新潟中央水産市場株式会社
- 業種
- 農林水産・鉱業
- 事業内容
- ■水産物・魚介類仲卸業務
・鮮魚及び魚加工品の販売
■加工場業務
・自社ブランド加工品の作製、ギフト商品の加工及び販売
■販売事業
・直販店運営
■飲食事業
・外食産業運営
【営業品目】
・水産物・魚介類仲卸業務
ホテル・飲食店・寿司店・業務筋・量販店への鮮魚及び魚加工品の販売。
・加工業務
自社ブランド加工品の作製、ギフト商品の加工及び販売。
・小売業、ピア万代にて水産物、加工品の販売。
■創業(法人化)110年余の当社は、新潟・佐渡沖はもとより、広く日本海側一帯の近海魚の扱いについては歴史的に最も得意としております。全国的にも評価の高い日本海・佐渡沖荒海育ちの生鮮魚類を、高鮮度でお届け。ご指定の身を加工を施したり、希少高級魚の安定した供給を目的にリキッドフリーズ(アルコールを利用した急速凍結)加工品としても発送。
■当社製造部門では、発酵食品の町・新潟特産の味噌、醤油、酒粕、糀の旨さを最大限に活用した鮭をはじめとする各種の漬魚、そして特産のイカや各種近海魚の一夜干し等自家製手作りの商品は、大変お喜びいただいている。また、新潟の伝統的郷土料理である焼漬、昆布巻をはじめとする煮魚、焼き魚、揚げ物、濡れ珍味など、各種高級惣菜の品揃えを拡充。
■「ピア万代内「港食堂」は県内外の利用者(なじみの客・一見客)に恵まれ活況を呈しております。これは漁港近くで水揚げしたての新鮮な魚を材料として各種料理で提供する当社のサービスが認められた結果だと想定。また、登録有形文化財の古民家レストラン「片桐寅吉」は館内に漂う湊町文化の雰囲気が評価され評判を上げている。
■明治18年より130年余りにわたり、新潟の「おいしさの心」を全国にお届けしてきた当社の大先輩達の高い志を受け継ぎ、社員一同とともに最大限の努力をいたします。