【千葉市※転勤無】提案営業◆残業ほぼ無し・土日祝休み/キャリアアップ可/物流...

ナカオ工業株式会社

情報提供元

【千葉市※転勤無】提案営業◆残業ほぼ無し・土日祝休み/キャリアアップ可/物流現場の省力・効率化に貢献【dodaエージェントサービス 求人】

ナカオ工業株式会社 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 千葉市、その他千葉県

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

【千葉市※転勤無】提案営業◆残業ほぼ無し・土日祝休み/キャリアアップ可/物流現場の省力・効率化に貢献

〜残業ほぼなし・転勤なしで働き方◎/マイカー通勤可/将来の管理職候補/入社後3年の有給消化率80%〜

■当社の製品
「トラックの床が自動で動く!?」そんな魔法みたいな技術が、当社の《オートフロア》。荷物の積み下ろしがリモコンひとつでラクラク完了!ドライバーさんの負担を減らし、作業時間もグッと短縮。導入もカンタンで、現場から大好評!物流の“困った”をスマートに解決する、頼れる製品です。
ドライバー不足やドライバーの高齢化問題が叫ばれる中でニーズが増えています!

■担当業務
自社製品「オートフロア」の提案営業をお任せします。「オートフロア」とはトラックの荷台部分に取り付けると荷台床が駆動し、荷役作業の負担を軽減し、合理化・省力化を実現する装置です。

<具体的には>
◆ルート営業:既存顧客の挨拶周り及び関連業者(トラックディーラー日野自動車・いすゞ自動車・三菱ふそう・UDトラックス、ボディメーカーなど)の挨拶周りや商品のご案内。
◆新規開拓:各拠点の担当エリア範囲内での新規開拓営業。(主に運送会社及びトラックを使用の業者)

■業務詳細
<既存と新規の割合>既存顧客へのルート営業と新規営業の割合はおおよそ7:3程度です。
<担当エリア>東日本全域ですが、主に訪問するのは首都圏になりますので、出張はほぼなしです。1日の訪問数は5件〜10件程です。
<ノルマ>個人目標などはなく、支店単位で目標数値が設けられています。
<働き方>直行直帰OKで、残業はほぼないため、定時退社も可能です。

■配属先の組織構成
関東支店には部長1名、営業2名、経理部1名の計4名が在籍しています。

■入社後の教育について
まずは、自社製品の構造の説明からスタートします。その後、OJT研修で先輩につきながら業務を覚えていきます。
■キャリアイメージ
将来的にはリーダーやマネジメントを担っていただきたいと考えております。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
<最終学歴>大学院、大学卒以上

<応募資格/応募条件>
<業種未経験歓迎>
■必須条件
・法人営業のご経験(提案からクロージングまで一貫して担当した経験)
■歓迎
・製造業・機械関連の営業経験がある方

★こんな方にお勧めです★
・残業ほぼなし・有給消化率ほぼ100%でワークライフバランスを整えたい方
・頑張りをしっかり評価してほしい方
・ご自身で計画性をもって自由に営業をされたい方

<必要資格>
歓迎条件:普通自動車免許第一種
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
380万円〜550万円

<賃金形態>
月給制
その他固定手当は能力給です。

<賃金内訳>
月額(基本給):270,000円〜360,000円
その他固定手当/月:20,000円

<月給>
290,000円〜380,000円

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
■賞与:年2回 計1.5ヶ月分(前年度実績)
・皆勤手当 10,000円(営業部/サービス部実績)
・役職手当 10,000円〜30,000円(営業部/サービス部実績)
■月収例:勤続5年(経験有)
基本給:352,000円
能力給:26,700円
合 計:378,700円(+別途手当)

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
千葉市、その他千葉県
<勤務地詳細>
関東支店
住所:千葉県千葉市稲毛区山王町135 2F
勤務地最寄駅:JR総武線/四街道駅
受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<勤務地補足>
マイカー・社用車通勤OK!

<転勤>
特徴
  • 未経験OK
  • 転勤なし
  • 週休2日制
勤務時間
<勤務時間>
8:20〜17:10 (所定労働時間:7時間40分)
休憩時間:70分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
残業ほぼなし
待遇・福利厚生
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険

<各手当・制度補足>
通勤手当:詳細は福利厚生その他に記載
家族手当:詳細は福利厚生その他に記載
社会保険:補足事項なし

<定年>
65歳
再雇用制度あり(上限75歳)

<教育制度・資格補助補足>
・資格取得:必要な資格・スキル取得に対して全額会社負担
・本社研修後、OJT

<その他補足>
■家族手当:配偶者(扶養関係なし)月額10,000円、子供3人(扶養関係なし)までかつ18歳まで3,000円/人
■通勤手当:上限20,000円(距離に応じて・営業については社用車支給のためなし)
■昼食手当:月額8,000円
■皆勤手当:月額10,000円
■役職手当(主任・係長など)
■会員制ホテル、エクシブ法人会員、従業員利用可能
■マイカー通勤可
<雇用形態補足>
期間の定め:無

<試用期間>
2ヶ月
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇10日〜(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数115日

土日祝日、会社カレンダー(出勤になる祝日あり)
有給消化率ほぼ100%

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
ナカオ工業株式会社
業種
重電・産業用電気機器(メーカー)
事業内容
<事業内容>
◆物流エンジニアリング部門(自社製品)
・オートフロア(トラックの自動荷物移動装置)
・フロートデッキ(トラックの二段式昇降収納装置)
・スライドゲート(車両用荷物昇降装置)
・ローラーコンベア(スライド伸縮式)
・その他トラック及び物流に関する省力化・合理化機械の開発・製造・販売
【主要取引先】
運送会社各社
トラック車輌ディーラー各社
トラックボディメーカー各社

◆機械・建設プラント部門(請負製品)
・産業・建設機械器具製造
・鋼構造物製造
・立体駐車装置・自動倉庫等製造
・その他機械加工・製缶・塗装・組立
【主要取引先】
日本コンベア株式会社……機械式立体駐車装置
日立造船株式会社……環境及びエネルギープラント設備
新明和工業株式会社……機械式立体駐車装置
JFEエンジニアリング株式会社……自動倉庫関連機器・動く歩道等

<特徴>
物流向けの搬送装置等を自社の開発にて、設計・製造・販売・取付けメンテナンスまで一貫して行っている。
顧客は全国に点在しており、大阪営業所・中部支店・厚木サービス工場・関東支店に拠点を構え、営業員・サービス員を配置し全国に点在する顧客をカバー。また、平行して、大手企業等から産業用機械や鋼構造物等も請け負っています。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録