【未経験歓迎】海運事務(コンテナ船のオペレーション)◆月給27.5万〜/一か...

株式会社シノコー成本

情報提供元

【未経験歓迎】海運事務(コンテナ船のオペレーション)◆月給27.5万〜/一から知識身につく 【dodaエージェントサービス 求人】

株式会社シノコー成本 [人材紹介求人]

  • 正社員
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 東京23区、その他東京都

掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07

仕事内容

【未経験歓迎】海運事務(コンテナ船のオペレーション)◆月給27.5万〜/一から知識身につく

〜英語力活かせる◎/未経験から貿易・海運の専門知識習得をして活躍!/育児後復帰率100%〜

当社は主に日本とアジア各国を結ぶコンテナ船輸送サービスの提供をしています。韓国を本社とする「長錦商船(Sinokor)」という海運会社の日本法人です。
多くの国と港をむすぶ幅広いネットワーク活用し、日本国内50か所以上の代理店ネットワークと連携することでお客様の要望にきめ細かく対応できる体制があります。

■業務内容:
事務職としてコンテナ船のオペレーション業務をお任せします。日本地域に50か所以上ある港の代理店と連携しながら下記業務を担当いただきます。
※韓国本社とのメール等でのやり取りの際に、英語を使用する場面がございます。
・船の運航スケジュールの確認や調整
・コンテナ在庫の管理
・コンテナ積み付けプランの作成
・費用管理 等
<具体的には…> コンテナ海上輸送には欠かせないコンテナを、船積み予約の状況に応じ、適切な数を予想しながら準備します。積み付けプラン作成では、各コンテナの目的地や重量などを考え、各港がコンテナを円滑に揚げ積みができるよう、また船が安全に運航できるよう、船に積載する適切な配置を考えます。

■就業環境
部署人数は計9名(40代4名、30代3名、20代2名)で、男女比は半々程度です。ご入社後6か月程度は、先輩社員とのOJTを通じて徐々に業務を覚えていただきます。6か月程度で一通りご自身で業務をこなせるようになります。

■キャリアパス
総合職での採用となります。初め3年間は入社所属での部署となりますが、その後は営業やバックオフィス職など異動の可能性もございます。ご本人様のご希望と、会社の状況によって決定を致します。異動の可能性はありますが、転勤はありませんのでご安心ください。

■当社について
・当社は、韓国の大手海運会社「長錦商船」の日本法人・総代理店として、日本で物流サービスを提供しています。
・世界16か国・60の港とつながる大きなネットワークを活用し、最適な輸送サービスがお客様に提供しています。
・主な仕事は営業やお客様対応、コンテナや船の管理など多岐にわたり、専門的なスキルも身につきます。

変更の範囲:会社の定める業務

チーム/組織構成

募集要項

応募資格
学歴不問

<応募資格/応募条件>
<業界未経験歓迎!職種未経験歓迎!>
海運・物流業界に興味のある方、これからキャリアを築いていきたい方歓迎です

<先輩の前職もさまざま>
グランドスタッフなどのエアライン業界のご経験や、店舗での販売・接客業など、未経験で入社した方もご活躍中です
雇用形態
正社員
年収・給与
<予定年収>
360万円〜402万円

<賃金形態>
年俸制
※年俸を12等分して毎月支給

<賃金内訳>
年額(基本給):2,643,552円〜2,956,752円
固定残業手当/月:79,704円〜88,604円(固定残業時間40時間0分/月)
超過した時間外労働の残業手当は追加支給

<月額>
300,000円〜335,000円(12分割)(一律手当を含む)

<昇給有無>


<残業手当>


<給与補足>
※給与は経験・能力により異なります。
■昇給:昇給:年1回(年1回行う人事考課を参考に昇給額を決定)
※業績賞与の支給可能性あり

賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
勤務地
東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
本社
住所:東京都中央区日本橋2-13-10 日本橋サンライズビル2F
勤務地最寄駅:各線/日本橋駅
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
交通
<転勤>

補足事項なし
特徴
  • 未経験OK
  • 学歴不問
  • 第二新卒歓迎
  • 転勤なし
  • 年間休日120日以上
  • 週休2日制
  • 退職金制度
  • 産休・育休取得実績あり
  • 女性管理職登用実績あり
  • 働くママ在籍
  • 女性が活躍
勤務時間
<勤務時間>
9:00〜17:00 (所定労働時間:7時間0分)
休憩時間:60分
時間外労働有無:有

<その他就業時間補足>
船のスケジュールによって変動します。
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度

<各手当・制度補足>
通勤手当:全額支給
社会保険:社会保険完備
退職金制度:勤続3年以上(入社時からカウント)

<定年>
60歳

<育休取得実績>
有(育休後復帰率100%)

<教育制度・資格補助補足>
補足事項なし

<その他補足>
■永年勤続表彰制度(10年ごと)
■産休・育休※取得実績あり
<雇用形態補足>
期間の定め:無
補足事項なし

<試用期間>
3ヶ月
条件に変更なし
休日・休暇
完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇14日〜20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年間休日日数123日

年末年始休暇(12/30〜1/4)、夏季休暇(5日間)

完全週休2日制
注意事項
この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
 (1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
 (2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
 (3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
 (4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
 ※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。

企業情報

社名
株式会社シノコー成本
業種
運輸・倉庫
事業内容
■事業内容:
・海上輸送貨物の集荷業及びその代理業
・海運仲立業
・港湾運送事業及びその代理業

■韓国本社の特徴:
長錦商船(シノコー商船)は韓国と中国が国交を樹立する前の1989年に韓国〜中国間のコンテナ定期船サービスを開始しました。
このサービスの開設は両国間の貿易や人的交流を促進させ、開設から3年後に実現する韓国と中国の国交樹立の一翼を担うことになります。
現在、長錦商船は日本、中国、東南アジア、ロシアの地域16か国、約60箇所の港を直接寄港し、計34箇所の海外拠点を運営しています。2019年には韓国のコンテナ船社である興亜LINE(ヒュンガライン)の全株式を取得し、グループとしても大きく成長し続けています。

■当社の特徴:
長錦商船は1999年2月から日本〜韓国のコンテナ定期船サービスを開設しました。
開設当初は日本の会社に委託して営業活動や書類発行などの業務を行っていましたが、日本における事業をさらに成長させるため、2005年に長錦商船が直接資本を出資する日本法人シノコー成本を設立しました。
シノコー成本は2020年から長錦商船だけでなく興亜LINEの日本代理店業務を開始しています。
日本〜韓国からスタートした航路は現在、日本〜韓国、日本〜中国、日本〜東南アジア、日本〜中東、日本〜ロシアまで拡大しています。シノコーグループが提供する航路は日本の約50箇所の港に寄港し、各港の代理店とともにより質の高いサービスを提供するため、日々研鑽を積んでいます。

■業績についての補足
2021年と2022年はコロナ禍の影響による海運バブル受け、売上が一時的に上昇。2023年は通常水準の売上。
情報提供元:

「気になる求人リスト」を使うには、無料会員登録が必要です。

会員登録