【東京・丸の内】営業企画≪新サービス推進≫フレックス/在宅勤務可/土日祝休/年休128日【dodaエージェントサービス 求人】
三菱電機ビルソリューションズ株式会社 [人材紹介求人]
- 正社員
- 東京23区、その他東京都
掲載開始日:2025/08/07 更新日:2025/08/07
仕事内容
【東京・丸の内】営業企画≪新サービス推進≫フレックス/在宅勤務可/土日祝休/年休128日
〜三菱電機Gで安定◎残業20h程・年休128日・リモートワークなど働き方◎著名商業施設・空港・大学・庁舎など納入実績多数!業界トップクラスシェア企業〜
■業務概要
当社が提供している「スマートワーク・アプリ BUILDAYSR(ビルデイズ)」などのビル利用者向け新サービスの企画推進業務。
https://www.mebs.co.jp/building/buildays/
アジャイル推進組織であるビジネス部門のメンバーとして、開発検証部門のアジャイル開発メンバーとともにアジャイル開発案件へ参画いただきます。それ以外に社内におけるDX活用の推進、クラウド基盤の積極活用やスマートビル推進にかかわるプロジェクト業務にも携わっていただきます。
フリーアドレスのオフィス環境とリモートワークを活用し、スマホアプリやWEBサービスなどの開発に取り組んでいます。柔軟な働き方で、イノベーションを推進するチームの一員として活躍していただけます。
【得られるスキル】
アジャイル開発、仮説検証、サービスデザインなどのスキル
【キャリア】
将来的には、営業企画部門のマネージャーを目指してキャリアアップいただくことが可能です。
【職場の雰囲気】
20代〜50代の幅広い年齢層のメンバーが活躍いただいています。
■事業の特徴
「建物」の資産価値の維持・向上へのニーズは大きく、各種ビル設備・システムの機能維持管理の重要性は一層の高まりを見せつつあります。50年以上の長きにわたって多様な技術とノウハウを蓄積し、省エネ・省コストの実現に積極的に取り組んできた当社の役割はますます高まっています。
変更の範囲:会社の定める業務
チーム/組織構成
募集要項
- 応募資格
- <最終学歴>大学院、大学、短期大学、専修・各種学校、高等専門学校卒以上
<応募資格/応募条件>
■必須
顧客解決型でのソリューション提案にかかわる業務経験を有し、課題解決やアジャイル開発への熱意がある方。
(アジャイル開発支援会社のサポートを受けるため、アジャイル開発の経験は無くても構わない。)
■歓迎
アジャイル開発案件への参画経験がある方、新規プロジェクトの立ち上げ経験がある方、プロジェクトリーダー等の経験がある方
- 雇用形態
- 正社員
- 年収・給与
- <予定年収>
450万円〜800万円
<賃金形態>
月給制
<賃金内訳>
月額(基本給):250,000円〜350,000円
<月給>
250,000円〜350,000円
<昇給有無>
有
<残業手当>
有
<給与補足>
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて変動する可能性があります。
■賞与:年2回(初年度は寸志)
賞与実績
2022年:6か月分
2023年:5.8か月分
2024年:6月分
※あくまで過去実績ですので業績等によって変動する可能性がございます。
賃金はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
月給(月額)は固定手当を含めた表記です。
- 勤務地
- 東京23区、その他東京都
<勤務地詳細>
東京ビル
住所:東京都千代田区丸の内2-7-3 東京ビル
受動喫煙対策:屋内全面禁煙
変更の範囲:会社の定める事業所
- 交通
- <転勤>
当面なし
組織の状況、個人のキャリアアップに向けて将来的な転勤の可能性があります
<在宅勤務・リモートワーク>
相談可(週1日リモート・在宅)
<オンライン面接>
可
- 特徴
- 年間休日120日以上
- 週休2日制
- 社宅・家賃補助制度
- 退職金制度
- 産休・育休取得実績あり
- 勤務時間
- <勤務時間>
9:00〜17:30 (所定労働時間:7時間45分)
休憩時間:45分
時間外労働有無:有
<その他就業時間補足>
入社後の状況を見極めフレックスタイム制就業の適用有。残業20H~30H程度/月(時期によって変動有)
- 待遇・福利厚生
- 通勤手当、家族手当、寮社宅、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<各手当・制度補足>
通勤手当:実費支給
家族手当:扶養状況により変動します
寮社宅:現在の住居状況により適否判断します
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし
<定年>
60歳
定年再雇用:65歳迄
<育休取得実績>
有
<教育制度・資格補助補足>
階層別教育、技術教育、資格取得奨励制度、自己啓発支援教育 等
<その他補足>
■産前育児休暇(取得実績多数)
■住宅資金融資
■財産形成貯蓄、個人年金、財形年金、持株会
■直営保養所(箱根宮ノ下、湯布院、軽井沢 他多数)、契約保養所
■三菱電機グループ保険
<雇用形態補足>
期間の定め:無
<試用期間>
1ヶ月
- 休日・休暇
- 完全週休2日制(休日は土日祝日)
年間有給休暇20日〜25日(下限日数は、入社直後の付与日数となります)
年間休日日数128日
有給休暇は全日の他、半日休暇、時間単位休暇など柔軟に取得できます。
その他休暇:結婚休暇、転任休暇、忌引休暇、配偶者出産休暇、裁判員休暇、介護休暇、ライフサーポート休暇
完全週休2日制
- 注意事項
- この求人は採用企業からdodaがお預かりしている求人情報です。
(1)ご応募にはエージェントサービスへのご登録が必要です。
(2)採用条件に合致した方については、ご入力いただいた情報にて、そのまま企業への応募手続きをいたします。
(3)求人への応募ごとに登録情報を変更することはできかねますため、登録情報は各求人へ最適化した内容ではなく、
汎用的な内容としていただくことをお勧めいたします。
(4)ご応募についての合否に関わるご連絡は、この求人情報を担当するdodaの案件担当から行います。
※ご経験やご経歴などから、この求人情報へのご応募がいただけない場合があります。あらかじめご了承ください。
企業情報
- 社名
- 三菱電機ビルソリューションズ株式会社
- 業種
- 重電・産業用電気機器(メーカー)
- 事業内容
- ■概要:
1954年に設立し、2022年4月に新たに三菱電機ビルソリューションズ株式会社(旧:三菱電機ビルテクノサービス株式会社)となりました。昇降機設備をはじめ、ビルマネジメントシステム等ビル設備の開発、製造、販売、据付、保守、修理等を行っております。また、冷凍・空調設備等の販売、据付、保守、修理等も行っており、ビル総合管理・運営及びコンサルティングを行う会社です。国内に約280ヶ所の事業所を持ち、技術革新へのひたむきな挑戦と、人と社会に寄り添った価値の提供により、ビル・都市空間における人々の豊かな暮らしに貢献することを理念に業務に取り組んでいます。